このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

東証の「取引時間の拡大に関する検討結果について」を受け 東証に個人投資家の意向を3社共同で提出

カブドットコム証券株式会社、マネックス証券株式会社および楽天証券株式会社の3社(以下「ネット証券3社」)は、個人投資家を対象とした国内株式の夜間取引に関するアンケートを下記の通り実施し、その結果を株式会社東京証券取引所(以下「東証」)の親会社である株式会社日本取引所グループ(以下「日本取引所グループ」)に報告いたしましたので、お知らせいたします。




本アンケートは、東証が2014年11月25日に発表した「取引時間の拡大に関する検討結果について」のうち、夜間取引について『現時点で市場開設に踏み切ることは妥当でない』と結論づけたことに関し、個人投資家が主な顧客層であるネット証券3社が、個人投資家の国内株式の夜間取引に関する意向を確認する目的で実施しました。ネット証券3社は東証に個人投資家の意向を伝えるために、本日、カブドットコム証券株式会社代表執行役社長齋藤 正勝、マネックス証券株式会社代表取締役社長CEO 松本大、および楽天証券株式会社代表取締役社長楠 雄治が、日本取引所グループ代表執行役グループCEO 斉藤惇氏と面会し、ネット証券3社連名で本アンケート結果を報告・提出しました。

ネット証券3社は「貯蓄から投資」を力強く支援すべく、今後も重要な市場参加者である個人投資家の夜間取引に関する意向を継続して東証および日本取引所グループに強く伝えてまいります。



「国内株式の夜間取引に関するアンケート」について
【調査概要】
方法:インターネット調査
対象:ネット証券3社に口座を保有する個人投資家
期間:2014年11月28日(金)〜2014年12月8日(月)
回答数:42,753件

【主なアンケート結果】
・現物株の取引時間の拡大について
賛成:65.2%、どちらでもない:16.7%、反対:18.1%。
・東証の発表に対する感想について
個人投資家の意見を聞いてもらえずがっかりした:39.8%
取引参加者が少ないと公正な価格形成について不安があるので妥当な判断だと思う:35.7%
日本市場の国際競争力の低下が心配だ:40.1%
・自由回答では「賛成」派の意見として、日中勤務者に配慮を望む声や参加したい証券会社だけで参加すれば良いという回答が多く見られました。一方で「反対」派の意見としては、拘束時間が長くなることを懸念する声や適正な価格形成が難しいのではないか等の声がありました。どちらでもないと回答した「中立」派からは、時間拡大に関するメリットがわかりづらいので現時点では判断が難しい等の意見が寄せられました。
アンケートの設問内容および結果につきましては、添付資料をご覧ください。
                                                     

【カブドットコム証券株式会社について】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第61号
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人金融先物取引業協会

【マネックス証券株式会社について】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会

【楽天証券株式会社について】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会・一般社団法人金融先物取引業協会・日本商品先物取引協会

【各社の手数料等およびリスクの説明について】
カブドットコム証券株式会社、マネックス証券株式会社、楽天証券株式会社各社の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等により、投資元本を上回る損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、各社のホームページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただいたうえでご投資ください。

・カブドットコム証券株式会社
ご投資にかかる手数料等およびリスクについて
http://kabu.com/info/escapeclause.asp

・マネックス証券株式会社
リスク・手数料などの重要事項に関する説明
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G2004/risk/index.htm


・楽天証券株式会社
投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html


【添付資料】

ネット証券3社共同アンケート「国内株式の夜間取引に関するアンケート」結果
本アンケートは、選択式で回答する質問が計2問(うち1問は自由回答欄あり)にて実施いたしました。
【Q1】現物株の取引時間を拡大することについて、お客様のご意見をお聞かせください。


【Q2】2014年11月25日に東証から、検討していた現物株の取引時間拡大を見送ると発表されましたが、この発表についてお客様の意見に近いものはどれですか?
(複数回答可)


■その他の意見(自由回答より)

<賛成>
・普段勤務しているビジネスパーソンは日中に相場を見ることができないので、夜にも市場が開かれていたほうが個人投資家の増加に貢献すると思う。
・夕方よりもビジネスパーソンが帰宅した後の夜の時間帯に開かれているべき。
・研究会の参加者も結果も証券会社側の意見に寄りすぎていると思う。拡大案が複数あったならどれか1つでも試験的にやって欲しかった。

<反対>
・株式取引に拘束される時間が長くなるので拡大に反対、むしろ短縮してほしい。
・現実的に株価が変動していない時間帯も多い。寄付きと引けに大きく動いているだけなので、大勢に影響がないものと考える。
・流動性が少ないと、一部の機関投資家や大口投資家が自由に価格形成出来るようになるのではないか。

<どちらでもない>
・取引時間と投資家の利害得失が明確になっていない。
・もう少し、検討した結果を具体的に提示してほしかった。
・夜間取引には関心があるがそれに対応する費用がかかりすぎるのであれば、投資家が間接的にそのコストを負担することになるので必要ない。
・どのくらいのコストで対応可能になるのかは開示してほしい。
・「公正な価格形成が不安」という点については、現在の日中のマーケットでも東証には一日の出来高がほとんどない流動性の低い銘柄が多くあり、説得力がない。

<その他>
・個別銘柄の場合は、企業が適時開示情報を出すタイミングの問題もあるのでは。場中に業績予想の大幅な修正等の発表が出たら、常時監視出来ない人は不利になる場合も考えられる。
・取引時間の延長より土日祝祭日の取引を考慮してほしい。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る