アルテラ、新市場開拓戦略を強化 〜 新たなオンライン販売チャネル追加により、入手性を向上 〜
[14/04/08]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
●豊富な日本語技術資料や技術サポートを提供するマクニカ社『マクニカオンラインストア』、アルテラ注目製品を1,000点取り揃える『チップワンストップ』等により、多様なニーズに対応
プログラマブル・ロジック・ソリューションの世界的リーディング・カンパニーであるアルテラ・コーポレーション (本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、社長、CEO兼会長:ジョン・デイナ NASDAQ:ALTR) の日本法人、日本アルテラ株式会社 (東京都新宿区 代表取締役社長:ハンス・チュアン 以下、アルテラ) は、同社が昨年から成長戦略の柱のひとつとして掲げていた、新市場開拓戦略を強化し、その一環として同社半導体製品ならびに開発キットの販売取り扱いサイトを2社追加したことを発表いたします。
アルテラの主力半導体製品であるFPGA、SoC、CPLD、ならびに電源製品は、プロセスノード微細化の恩恵を受け、より高い性能を有する製品を、より低い価格で提供できるようになり、採用されるエンド製品の範囲が拡大を続けています。それに伴い、小口で迅速に製品あるいは開発キットを簡単に入手したいというニーズが、増加傾向にあります。今回のオンライン販売チャネル拡大は、こうしたニーズに応えるものです。また、製品の入手性向上により、これまで同社製品が採用されていなかった分野にも、採用が広まることが期待されます。
日本アルテラ株式会社 代表取締役社長のハンス・チュアンは、「当社は昨年より、成長戦略の柱のひとつとして、新規市場開拓を掲げていました。このほど新たにオンライン販売チャネルを追加することにより、当社の製品の採用がさらに広がり、当社製品の持つ設計柔軟性が日本企業の成長にさらに貢献できることを期待しております」と述べています。
従来、アルテラ製品は同社ウェブサイト、ならびにDigi Key社等のウェブサイトでオンライン販売を行っておりましたが、このほど2社のサイトでの取り扱いを開始いたしました。アルテラ製品の日本における販売代理店であるマクニカ・グループがリリースした「マクニカオンラインストア(www.macnicaonline.com)」では、1点からの製品購入および国内在庫による翌日配送が可能になったことに加え、豊富な日本語での技術資料の活用や、試作から量産まで、一貫した技術サービスを受けることができ、技術商社のサイトならではの付加価値も提供するものです。同サイトでは今後、マクニカ・グループが取り扱う他社の製品も購入できるようになる予定です。また、チップワンストップ社が運営するWebサイト( www.chip1stop.com )では、アルテラ注目製品を約1,000点取り揃えており、1点からの購入が可能です。製品検索結果画面には価格のみならず、出荷予定日やロジックエレメント数、電源電圧、パッケージ種類なども同時に表示されるため、希望条件にあった製品を簡単に探すことができます。
また、アルテラのウェブサイト上では、設計者向けの豊富な無償技術トレーニングやリファレンス・デザイン等、設計に欠かせない幅広い情報を用意しています。こうしたサービスを活用することで、はじめて同社製品を購入し、設計を行う技術者でも、ステップ・バイ・ステップで設計に必要なノウハウを習得できるようになります。アルテラが提供しているオンライン・トレーニングについての詳細は、www.altera.co.jp/education/training/online/tra-online.htmlをご参照ください。
アルテラ・コーポレーションについて
アルテラ・コーポレーションは、プログラマブル・ロジック・ソリューションの世界的リーディング・カンパニーです。1983 年にシリコンバレーで創業した世界で最初のファブレス企業であり、1988 年に NASDAQ に上場しました。FPGA、SoC、CPLD、ASIC など、カスタム・ロジックの分野におけるテクノロジ・リーダーとして高成長を続け、顧客企業のイノベーションに貢献しています。世界各国に拠点を持ち、日本法人である日本アルテラ株式会社は 1990 年に設立されました。顧客志向のソリューションが高く評価され、日本における PLD 市場でトップシェアを維持しています。
アルテラの FPGA/CPLD、ASIC に関する詳細情報は、同社ウェブ・サイト(www.altera.co.jp)をご覧ください。Facebook、Twitter、LinkedIn、Google+、RSS でも情報提供を行っています。ALTERA, ARRIA, CYCLONE, HARDCOPY, MAX, NIOS, QUARTUS, STRATIXの製品名ならびにロゴは、アルテラ・コーポレーションの米国およびその他の国における登録商標です。商標またはサービス・マークとして記載されている製品名ならびにロゴはすべて、http://www.altera.com/legal に記載されているとおり、各所有企業に帰属します。
プログラマブル・ロジック・ソリューションの世界的リーディング・カンパニーであるアルテラ・コーポレーション (本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、社長、CEO兼会長:ジョン・デイナ NASDAQ:ALTR) の日本法人、日本アルテラ株式会社 (東京都新宿区 代表取締役社長:ハンス・チュアン 以下、アルテラ) は、同社が昨年から成長戦略の柱のひとつとして掲げていた、新市場開拓戦略を強化し、その一環として同社半導体製品ならびに開発キットの販売取り扱いサイトを2社追加したことを発表いたします。
アルテラの主力半導体製品であるFPGA、SoC、CPLD、ならびに電源製品は、プロセスノード微細化の恩恵を受け、より高い性能を有する製品を、より低い価格で提供できるようになり、採用されるエンド製品の範囲が拡大を続けています。それに伴い、小口で迅速に製品あるいは開発キットを簡単に入手したいというニーズが、増加傾向にあります。今回のオンライン販売チャネル拡大は、こうしたニーズに応えるものです。また、製品の入手性向上により、これまで同社製品が採用されていなかった分野にも、採用が広まることが期待されます。
日本アルテラ株式会社 代表取締役社長のハンス・チュアンは、「当社は昨年より、成長戦略の柱のひとつとして、新規市場開拓を掲げていました。このほど新たにオンライン販売チャネルを追加することにより、当社の製品の採用がさらに広がり、当社製品の持つ設計柔軟性が日本企業の成長にさらに貢献できることを期待しております」と述べています。
従来、アルテラ製品は同社ウェブサイト、ならびにDigi Key社等のウェブサイトでオンライン販売を行っておりましたが、このほど2社のサイトでの取り扱いを開始いたしました。アルテラ製品の日本における販売代理店であるマクニカ・グループがリリースした「マクニカオンラインストア(www.macnicaonline.com)」では、1点からの製品購入および国内在庫による翌日配送が可能になったことに加え、豊富な日本語での技術資料の活用や、試作から量産まで、一貫した技術サービスを受けることができ、技術商社のサイトならではの付加価値も提供するものです。同サイトでは今後、マクニカ・グループが取り扱う他社の製品も購入できるようになる予定です。また、チップワンストップ社が運営するWebサイト( www.chip1stop.com )では、アルテラ注目製品を約1,000点取り揃えており、1点からの購入が可能です。製品検索結果画面には価格のみならず、出荷予定日やロジックエレメント数、電源電圧、パッケージ種類なども同時に表示されるため、希望条件にあった製品を簡単に探すことができます。
また、アルテラのウェブサイト上では、設計者向けの豊富な無償技術トレーニングやリファレンス・デザイン等、設計に欠かせない幅広い情報を用意しています。こうしたサービスを活用することで、はじめて同社製品を購入し、設計を行う技術者でも、ステップ・バイ・ステップで設計に必要なノウハウを習得できるようになります。アルテラが提供しているオンライン・トレーニングについての詳細は、www.altera.co.jp/education/training/online/tra-online.htmlをご参照ください。
アルテラ・コーポレーションについて
アルテラ・コーポレーションは、プログラマブル・ロジック・ソリューションの世界的リーディング・カンパニーです。1983 年にシリコンバレーで創業した世界で最初のファブレス企業であり、1988 年に NASDAQ に上場しました。FPGA、SoC、CPLD、ASIC など、カスタム・ロジックの分野におけるテクノロジ・リーダーとして高成長を続け、顧客企業のイノベーションに貢献しています。世界各国に拠点を持ち、日本法人である日本アルテラ株式会社は 1990 年に設立されました。顧客志向のソリューションが高く評価され、日本における PLD 市場でトップシェアを維持しています。
アルテラの FPGA/CPLD、ASIC に関する詳細情報は、同社ウェブ・サイト(www.altera.co.jp)をご覧ください。Facebook、Twitter、LinkedIn、Google+、RSS でも情報提供を行っています。ALTERA, ARRIA, CYCLONE, HARDCOPY, MAX, NIOS, QUARTUS, STRATIXの製品名ならびにロゴは、アルテラ・コーポレーションの米国およびその他の国における登録商標です。商標またはサービス・マークとして記載されている製品名ならびにロゴはすべて、http://www.altera.com/legal に記載されているとおり、各所有企業に帰属します。