【三重県×AlphaDrive】みえの起業・事業相談窓口を設置
[24/06/19]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
三重県内のスタートアップ支援促進を目的とした「Mie Sartup Conference」も開催します
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-37637fede1d8aade0d54162939d11909-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アルファドライブ(代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一、以下、AlphaDrive)は、三重県より「みえスタートアップ支援プラットフォーム運営事業業務」の運営を受託しました。
三重県におけるスタートアップ支援の取組を加速し、三重発スタートアップを創出することを目的に昨年8月に立ち上げられた「みえスタートアップ支援プラットフォーム」を活用し、三重のスタートアップエコシステム構築を目指します。
三重県及びアルファドライブは、2024年6月19日よりみえの起業・事業相談窓口を設置し、稼働を開始いたします。また、スタートアップ支援の促進のため「Mie Sartup Conference」を三重県内外で開催して参ります。
「みえスタートアップ支援プラットフォーム」とは
昨年8月28日に三重県に立ち上がった「みえスタートアップ支援プラットフォーム」には、令和6年5月末現在、77の支援機関が参加しています。
こちらは、三重県のスタートアップ支援の取組を加速させ、三重発スタートアップを創出することを目的とし、金融機関・高等教育機関・経済団体・支援機関等の県内外の関係機関が一体となった支援体制になります。
支援対象は起業家に加え、社内起業家や新規事業担当者で、学生さんや第二創業を目指す方も含まれます。
詳細はこちら
https://www.pref.mie.lg.jp/SOUGYO/HP/000277582.htm
みえの起業・事業相談窓口について
三重県では起業を予定している方や事業の伴走支援を行う相談窓口を設置いたします。
みえの起業・事業相談窓口では、起業に関する相談について幅広く対応いたします。まずは誰かに相談してみたい方や事業の伴走支援をしてほしい方もご利用いただけます。また、必要な専門家や支援企業のご紹介も行って参ります。
さらに、月に1回専門家による相談も実施いたします。
お気軽にご利用ください。
・起業を考えているが、何から始めたら良いのかわからない
・新規事業を立ち上げたいが、何から始めたら良いのかわからない
・事業計画(ビジネスプラン)を作りたい、見直したい
・資金調達の方法を知りたい
・事業の伴走支援をしてほしい
・他社との協業を考えたい
・三重県のスタートアップ支援を行いたい など
■対象者
・起業を予定している方(大学生・高専生・高校生等の学生も含む)
・事業の立ち上げや資金調達等により成長をめざすスタートアップ等
・新規事業の開発を進める事業者等(既存企業内での業態転換・オープンイノベーション、新規事業立ち上げ予定の方を含む)
・プラットフォーム参画機関をはじめとするスタートアップ支援機関(VC等の金融機関やアクセラレーターを含む)
■相談受付期間
2024年6月19日(水)から2025年3月21日(金)まで
■相談方法(無料)
対面※ もしくは オンライン
※対面の場合
ACRO STUDY(三重県津市大谷町255 オフィス金子 2F)
https://acrostudyco.work/
*津駅から徒歩2分ですので、公共交通機関のご利用が便利です。
お車でお越しの方は、無料の駐車場のご用意がありませんので、お近くの有料パーキングをご利用ください。
■相談申込方法
以下の問い合わせフォームを入力し、送信ください。
https://forms.gle/EiSDN3Z8kwzKKYqz5
後日、担当より相談日時をご連絡いたします。
■相談対応者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-2362682593d05456359cd0de324c0f06-426x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石田礼子/株式会社 アルファドライブ 地域共創事業部 東海エリア担当、BASE LAUNCH MIE 代表、三重テレビ『Mieライブ』公式コメンテーター
津市出身・在住。新卒から13年間百五銀行で働く。2016年6月に「NewsPicks」にジョインし、編成業務を担当。2018年10月より、複業で三重県の中小企業を対象に働き方改革の推進支援をスタート。新しい働き方の実践者を集めたコミュニティや「みえの働くオトナ女子会」などを立ち上げ運営。
2020年4月より三重テレビのニュース情報番組『Mieライブ』の公式コメンテーターを務め、現在4期目。2023年9月にAlphaDriveに転籍し、2023年12月に三重のビジネスコミュニティ「BASE LAUNCH MIE」を立ち上げ、運営中。
BASE LAUNCH MIE(https://region.alphadrive.co.jp/baselaunchmie)
Mie Startup Conference Vol.4「みえのスタートアップエコシステムを創る」 のご案内
昨年より三重県が開催している「みえスタートアップカンファレンス」を今年も開催して参ります。本年度第一回目は、愛知県に10月開業予定のSTATION Aiの統括マネージャーで自身もスタートアップ経営者である高田健太氏と岐阜大学発のスタートアップ経営者長曽我部竣也氏が「公開起業相談」を行います。
相談者として三重県で起業したばかりの若き経営者、木村怜央氏と藤戸淳夫氏にご登壇いただきます。
■開催日時
2024年7月24日(水)14:30 から 16:45(14:00より受付開始)
■場所
アストホール(津市羽所町 700番地 アスト津4F)
https://www.ust.city.tsu.mie.jp/index.html
https://www.ust.city.tsu.mie.jp/hall-gallery.html
※津駅から直結の施設になります。
本イベントはオンラインでも同時配信いたします。
■イベント内容
14:00 - 14:30 受付
14:30 - 14:40 オープニング
14:40 - 14:55 基調講演「今スタートアップ支援が必要なワケ」
高田健太 氏/PLUS IMPACT代表取締役
14:55 - 15:55 トークセッション「公開起業相談」
高田健太 氏/PLUS IMPACT代表取締役
長曽我部 竣也 氏/FiberCraze株式会社 代表取締役社長
木村 怜央 氏/株式会社メドガク 代表取締役
藤戸淳夫 氏/藤戸薬局、株式会社藤乃森 代表取締役社長
15:55 - 16:00 閉会の挨拶
16:00 - 16:45 交流会
■登壇者プロフィール
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-bbaf4f56cdc65db21504f74f2ba53812-581x581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高田 健太 氏/PLUS IMPACT代表取締役、STATION Ai統括マネージャー
2013年丸紅株式会社へ入社。同社ヤンゴン支店(ミャンマー)での駐在を経て、2018年に現地で独立。複数事業の運営の後、フードデリバリーサービス「Hi-So」を展開し、2度の資金調達を経て事業を拡大させていたが、2021年に発生した軍事クーデターに伴い撤退。その後、米国VCの500 Globalにて、日本国内外スタートアップと大企業のオープンイノベーション促進やスタートアッププログラム運営に従事。
現在はSTATION Aiにて、スタートアップの事業・資金調達の相談に乗る統括マネージャーを務めつつ、新たに設立したPLUS IMPACT社にて、途上国からフルリモートで働けるエンジニア人材と、同人材を雇用したい先進国企業を繋げるマッチング/雇用代行プラットフォーム「PLUS TALENT」を運営中。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-30cde9177c3bee819fe2b72f21f6cdf0-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長曽我部 竣也 氏/FiberCraze株式会社 代表取締役社長
1997年愛知県一宮市生まれ。大学で研究した技術の大きな可能性を感じ、大学院在学中の2021年9月、23歳でFiberCraze株式会社を創業。「世界が誇る素材を創る」をミッションに掲げ、繊維・フィルム素材の多孔化技術をコアとした高機能性素材の開発を行っている。岐阜の地域を中心とした技術力を集結させ、蚊などの媒介虫による感染症の解決や、フッ素フリー素材等の開発を行う。2023年Forbes 30 Under 30選出。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-a5cfa39684d69e2a90e7749f468adbf6-1024x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木村 怜央 氏/株式会社メドガク 代表取締役
伊勢市出身、2004年生まれの20歳。現在、三重大医学部3年生。大学2年次に医学生団体SenGakuを創設し、2ヶ月で約50の医学部、100人以上のコミュニティを創る。6月に株式会社メドガクを創業し、代表取締役に就任。少子化が叫ばれる中、少ない「日本の若者を精鋭に」することで再興を図る思いで活動中。専門の医療にとどまらず、生成AIやWeb3領域にも関心を持ち、現在はDAOによる社会課題解決を図る。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-97bcb5294695cdcbbace452241d1dcc5-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤戸淳夫 氏/藤戸薬局、株式会社藤乃森 代表取締役社長
四日市市出身、薬剤師・薬学博士。地元の急性期病院で勤務し、その後藤戸薬局へ入職。なぜ人は病気になるのか?病気の原点に疑問を抱き、2022年に予防・健康づくり事業としてGutHacksを創業。さらに少子超高齢社会や日本が抱える健康の社会課題を解決するため、2024年に株式会社藤乃森を創業。一人ひとりが人生最期まで自分らしく元気で暮らせる社会創りを目指す。
■会場定員
100名
■イベント申込方法
以下のフォームを入力し、送信ください。
https://forms.gle/yhsEB1zSDNYtAaHk8
※申込締切は7月22日(月)17:00まで
(定員に達し次第、受付を終了します)
担当者の声
株式会社アルファドライブ 地域共創事業部 石田礼子
三重県は自然に恵まれ、産業や文化も発達した豊かな地域です。本プログラムでは三重県の魅力を活かして、県内の起業者や県内企業が新たな商品やサービスを開発し、事業の広がりを築けるようサポートして参ります。そして、「みえスタートアップ支援プラットフォーム」の参画機関の方々と共に、みえのスタートアップエコシステムの構築をめざします。
起業・事業相談窓口やイベントには、ぜひお気軽にご参加ください。三重の未来を創るビジネスを県内から生み出していけることを楽しみにしております。
<会社概要>
社名:株式会社アルファドライブ / Alphadrive Co.,Ltd.
設立:2018年2月23日
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一
所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-3来栖ビル1F
https://alphadrive.co.jp
▼お問い合わせ先
運営事務局(受託事業者:株式会社アルファドライブ)
担当:石田礼子
reiko.ishida@alphadrive.co.jp
三重県雇用経済部産業イノベーション推進課技術革新班 担当:矢形、澤田
sougyo@pref.mie.lg.jp
Tel:059-224-2227
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-37637fede1d8aade0d54162939d11909-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アルファドライブ(代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一、以下、AlphaDrive)は、三重県より「みえスタートアップ支援プラットフォーム運営事業業務」の運営を受託しました。
三重県におけるスタートアップ支援の取組を加速し、三重発スタートアップを創出することを目的に昨年8月に立ち上げられた「みえスタートアップ支援プラットフォーム」を活用し、三重のスタートアップエコシステム構築を目指します。
三重県及びアルファドライブは、2024年6月19日よりみえの起業・事業相談窓口を設置し、稼働を開始いたします。また、スタートアップ支援の促進のため「Mie Sartup Conference」を三重県内外で開催して参ります。
「みえスタートアップ支援プラットフォーム」とは
昨年8月28日に三重県に立ち上がった「みえスタートアップ支援プラットフォーム」には、令和6年5月末現在、77の支援機関が参加しています。
こちらは、三重県のスタートアップ支援の取組を加速させ、三重発スタートアップを創出することを目的とし、金融機関・高等教育機関・経済団体・支援機関等の県内外の関係機関が一体となった支援体制になります。
支援対象は起業家に加え、社内起業家や新規事業担当者で、学生さんや第二創業を目指す方も含まれます。
詳細はこちら
https://www.pref.mie.lg.jp/SOUGYO/HP/000277582.htm
みえの起業・事業相談窓口について
三重県では起業を予定している方や事業の伴走支援を行う相談窓口を設置いたします。
みえの起業・事業相談窓口では、起業に関する相談について幅広く対応いたします。まずは誰かに相談してみたい方や事業の伴走支援をしてほしい方もご利用いただけます。また、必要な専門家や支援企業のご紹介も行って参ります。
さらに、月に1回専門家による相談も実施いたします。
お気軽にご利用ください。
・起業を考えているが、何から始めたら良いのかわからない
・新規事業を立ち上げたいが、何から始めたら良いのかわからない
・事業計画(ビジネスプラン)を作りたい、見直したい
・資金調達の方法を知りたい
・事業の伴走支援をしてほしい
・他社との協業を考えたい
・三重県のスタートアップ支援を行いたい など
■対象者
・起業を予定している方(大学生・高専生・高校生等の学生も含む)
・事業の立ち上げや資金調達等により成長をめざすスタートアップ等
・新規事業の開発を進める事業者等(既存企業内での業態転換・オープンイノベーション、新規事業立ち上げ予定の方を含む)
・プラットフォーム参画機関をはじめとするスタートアップ支援機関(VC等の金融機関やアクセラレーターを含む)
■相談受付期間
2024年6月19日(水)から2025年3月21日(金)まで
■相談方法(無料)
対面※ もしくは オンライン
※対面の場合
ACRO STUDY(三重県津市大谷町255 オフィス金子 2F)
https://acrostudyco.work/
*津駅から徒歩2分ですので、公共交通機関のご利用が便利です。
お車でお越しの方は、無料の駐車場のご用意がありませんので、お近くの有料パーキングをご利用ください。
■相談申込方法
以下の問い合わせフォームを入力し、送信ください。
https://forms.gle/EiSDN3Z8kwzKKYqz5
後日、担当より相談日時をご連絡いたします。
■相談対応者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-2362682593d05456359cd0de324c0f06-426x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石田礼子/株式会社 アルファドライブ 地域共創事業部 東海エリア担当、BASE LAUNCH MIE 代表、三重テレビ『Mieライブ』公式コメンテーター
津市出身・在住。新卒から13年間百五銀行で働く。2016年6月に「NewsPicks」にジョインし、編成業務を担当。2018年10月より、複業で三重県の中小企業を対象に働き方改革の推進支援をスタート。新しい働き方の実践者を集めたコミュニティや「みえの働くオトナ女子会」などを立ち上げ運営。
2020年4月より三重テレビのニュース情報番組『Mieライブ』の公式コメンテーターを務め、現在4期目。2023年9月にAlphaDriveに転籍し、2023年12月に三重のビジネスコミュニティ「BASE LAUNCH MIE」を立ち上げ、運営中。
BASE LAUNCH MIE(https://region.alphadrive.co.jp/baselaunchmie)
Mie Startup Conference Vol.4「みえのスタートアップエコシステムを創る」 のご案内
昨年より三重県が開催している「みえスタートアップカンファレンス」を今年も開催して参ります。本年度第一回目は、愛知県に10月開業予定のSTATION Aiの統括マネージャーで自身もスタートアップ経営者である高田健太氏と岐阜大学発のスタートアップ経営者長曽我部竣也氏が「公開起業相談」を行います。
相談者として三重県で起業したばかりの若き経営者、木村怜央氏と藤戸淳夫氏にご登壇いただきます。
■開催日時
2024年7月24日(水)14:30 から 16:45(14:00より受付開始)
■場所
アストホール(津市羽所町 700番地 アスト津4F)
https://www.ust.city.tsu.mie.jp/index.html
https://www.ust.city.tsu.mie.jp/hall-gallery.html
※津駅から直結の施設になります。
本イベントはオンラインでも同時配信いたします。
■イベント内容
14:00 - 14:30 受付
14:30 - 14:40 オープニング
14:40 - 14:55 基調講演「今スタートアップ支援が必要なワケ」
高田健太 氏/PLUS IMPACT代表取締役
14:55 - 15:55 トークセッション「公開起業相談」
高田健太 氏/PLUS IMPACT代表取締役
長曽我部 竣也 氏/FiberCraze株式会社 代表取締役社長
木村 怜央 氏/株式会社メドガク 代表取締役
藤戸淳夫 氏/藤戸薬局、株式会社藤乃森 代表取締役社長
15:55 - 16:00 閉会の挨拶
16:00 - 16:45 交流会
■登壇者プロフィール
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-bbaf4f56cdc65db21504f74f2ba53812-581x581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高田 健太 氏/PLUS IMPACT代表取締役、STATION Ai統括マネージャー
2013年丸紅株式会社へ入社。同社ヤンゴン支店(ミャンマー)での駐在を経て、2018年に現地で独立。複数事業の運営の後、フードデリバリーサービス「Hi-So」を展開し、2度の資金調達を経て事業を拡大させていたが、2021年に発生した軍事クーデターに伴い撤退。その後、米国VCの500 Globalにて、日本国内外スタートアップと大企業のオープンイノベーション促進やスタートアッププログラム運営に従事。
現在はSTATION Aiにて、スタートアップの事業・資金調達の相談に乗る統括マネージャーを務めつつ、新たに設立したPLUS IMPACT社にて、途上国からフルリモートで働けるエンジニア人材と、同人材を雇用したい先進国企業を繋げるマッチング/雇用代行プラットフォーム「PLUS TALENT」を運営中。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-30cde9177c3bee819fe2b72f21f6cdf0-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長曽我部 竣也 氏/FiberCraze株式会社 代表取締役社長
1997年愛知県一宮市生まれ。大学で研究した技術の大きな可能性を感じ、大学院在学中の2021年9月、23歳でFiberCraze株式会社を創業。「世界が誇る素材を創る」をミッションに掲げ、繊維・フィルム素材の多孔化技術をコアとした高機能性素材の開発を行っている。岐阜の地域を中心とした技術力を集結させ、蚊などの媒介虫による感染症の解決や、フッ素フリー素材等の開発を行う。2023年Forbes 30 Under 30選出。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-a5cfa39684d69e2a90e7749f468adbf6-1024x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木村 怜央 氏/株式会社メドガク 代表取締役
伊勢市出身、2004年生まれの20歳。現在、三重大医学部3年生。大学2年次に医学生団体SenGakuを創設し、2ヶ月で約50の医学部、100人以上のコミュニティを創る。6月に株式会社メドガクを創業し、代表取締役に就任。少子化が叫ばれる中、少ない「日本の若者を精鋭に」することで再興を図る思いで活動中。専門の医療にとどまらず、生成AIやWeb3領域にも関心を持ち、現在はDAOによる社会課題解決を図る。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/100/33909-100-97bcb5294695cdcbbace452241d1dcc5-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤戸淳夫 氏/藤戸薬局、株式会社藤乃森 代表取締役社長
四日市市出身、薬剤師・薬学博士。地元の急性期病院で勤務し、その後藤戸薬局へ入職。なぜ人は病気になるのか?病気の原点に疑問を抱き、2022年に予防・健康づくり事業としてGutHacksを創業。さらに少子超高齢社会や日本が抱える健康の社会課題を解決するため、2024年に株式会社藤乃森を創業。一人ひとりが人生最期まで自分らしく元気で暮らせる社会創りを目指す。
■会場定員
100名
■イベント申込方法
以下のフォームを入力し、送信ください。
https://forms.gle/yhsEB1zSDNYtAaHk8
※申込締切は7月22日(月)17:00まで
(定員に達し次第、受付を終了します)
担当者の声
株式会社アルファドライブ 地域共創事業部 石田礼子
三重県は自然に恵まれ、産業や文化も発達した豊かな地域です。本プログラムでは三重県の魅力を活かして、県内の起業者や県内企業が新たな商品やサービスを開発し、事業の広がりを築けるようサポートして参ります。そして、「みえスタートアップ支援プラットフォーム」の参画機関の方々と共に、みえのスタートアップエコシステムの構築をめざします。
起業・事業相談窓口やイベントには、ぜひお気軽にご参加ください。三重の未来を創るビジネスを県内から生み出していけることを楽しみにしております。
<会社概要>
社名:株式会社アルファドライブ / Alphadrive Co.,Ltd.
設立:2018年2月23日
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一
所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-3来栖ビル1F
https://alphadrive.co.jp
▼お問い合わせ先
運営事務局(受託事業者:株式会社アルファドライブ)
担当:石田礼子
reiko.ishida@alphadrive.co.jp
三重県雇用経済部産業イノベーション推進課技術革新班 担当:矢形、澤田
sougyo@pref.mie.lg.jp
Tel:059-224-2227