ユネスコ世界記憶遺産候補 東寺百合文書連続講座「世界のなかの東寺百合文書」を開催<平成26年9月27日(土)〜12月14日(日) 全4回>
[14/09/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ユネスコ記憶遺産に推薦された国宝「東寺百合文書」を知ることができる連続講座
京都府立総合資料館と京都府立大学では、ユネスコ世界記憶遺産の候補として日本ユネスコ国内委員会から推薦されている当館所蔵の東寺百合文書(国宝)について、多くの方に興味を持ち親しんでいただくとともに知識を深めてもらえるよう、全4回の講座を開催します。
第1回目の9月27日には、同じく世界記憶遺産の候補である舞鶴引揚記念館所蔵の引揚関係資料の展示と山下美晴館長による説明も行います。
1 内容
名称:ユネスコ世界記憶遺産候補 東寺百合文書連続講座「世界のなかの東寺百合文書」
主催:京都府立総合資料館・京都府立大学
定員:各回200名、入場無料
(事前申込みは不要、定員を超えた場合には入場を制限させていただくことがあります。)
時間 各回とも14時から16時
2 講師とテーマ
第1回 9月27日(土曜) 「世界に散らばる日本資料」
会場:京都大学医学部創立百周年記念施設 芝蘭会館稲盛ホール
講師:金田章裕氏(京都大学名誉教授・京都府特別参与)
舞鶴引揚記念館所蔵の引揚関係資料の展示と山下美晴館長による説明もあり。
第2回 10月26日(日曜) 「中世会計史と百合文書」
会場:キャンパスプラザ京都 第2講義室
講師:三光寺由実子氏(和歌山大学経済学部准教授)
第3回 11月30日(日曜) 「戦国時代、ヨーロッパと出会った頃の百合文書」
会場:キャンパスプラザ京都 第2講義室
講師:天野忠幸氏(関西大学非常勤講師)
第4回 12月14日(日曜) 「東寺の歴史と百合文書」
会場:京都府立大学 合同講義室棟 第3講義室
講師:新見康子氏(東寺文化財保護課長)
※4回とも講演後に講師と横内裕人氏(京都府立大学文学部准教授)との対談を行います。
問合せ:京都府立総合資料館歴史資料課
(電話:075-723-4834、住所:〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-4)
http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/index.html
京都府立総合資料館と京都府立大学では、ユネスコ世界記憶遺産の候補として日本ユネスコ国内委員会から推薦されている当館所蔵の東寺百合文書(国宝)について、多くの方に興味を持ち親しんでいただくとともに知識を深めてもらえるよう、全4回の講座を開催します。
第1回目の9月27日には、同じく世界記憶遺産の候補である舞鶴引揚記念館所蔵の引揚関係資料の展示と山下美晴館長による説明も行います。
1 内容
名称:ユネスコ世界記憶遺産候補 東寺百合文書連続講座「世界のなかの東寺百合文書」
主催:京都府立総合資料館・京都府立大学
定員:各回200名、入場無料
(事前申込みは不要、定員を超えた場合には入場を制限させていただくことがあります。)
時間 各回とも14時から16時
2 講師とテーマ
第1回 9月27日(土曜) 「世界に散らばる日本資料」
会場:京都大学医学部創立百周年記念施設 芝蘭会館稲盛ホール
講師:金田章裕氏(京都大学名誉教授・京都府特別参与)
舞鶴引揚記念館所蔵の引揚関係資料の展示と山下美晴館長による説明もあり。
第2回 10月26日(日曜) 「中世会計史と百合文書」
会場:キャンパスプラザ京都 第2講義室
講師:三光寺由実子氏(和歌山大学経済学部准教授)
第3回 11月30日(日曜) 「戦国時代、ヨーロッパと出会った頃の百合文書」
会場:キャンパスプラザ京都 第2講義室
講師:天野忠幸氏(関西大学非常勤講師)
第4回 12月14日(日曜) 「東寺の歴史と百合文書」
会場:京都府立大学 合同講義室棟 第3講義室
講師:新見康子氏(東寺文化財保護課長)
※4回とも講演後に講師と横内裕人氏(京都府立大学文学部准教授)との対談を行います。
問合せ:京都府立総合資料館歴史資料課
(電話:075-723-4834、住所:〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-4)
http://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/index.html