このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【新人・若手社員必読】楽しく、クリエイティブに働くための50の法則!『仕事の研究』が発売!

〜予測不可能な時代を生きるための「これからの仕事とスキル」〜

株式会社クロスメディア・パブリッシング(所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷、代表取締役:小早川幸一郎)は、2月28日、『仕事の研究』を発刊いたします。本書は、約30年間、大企業&ベンチャー、プレーヤー&リーダー、フィジカル&デジタル、ビジネス&クリエイティブ、グローバル&ドメスティックなど、あらゆる環境と立場を経験した著者の美濃部哲也氏が、自分らしさを磨きながら、ビジネスパーソンとして価値のある仕事をする秘訣を「50の法則」にまとめた1冊です。




[画像1: https://prtimes.jp/i/80658/103/resize/d80658-103-be2db53348a66adb73b9-0.png ]




出版の背景


世の中のさまざまなことにおいて、予測不可能な変化が起こるのがあたりまえの時代になっています。
今までの常識や仕組みの価値や意味が一瞬にしてなくなっていくことが当面続いていくのではないでしょうか。

「この先の時代を自分らしく、周囲の人たちや社会にも必要とされながら、幸せに生きていくために、どうすれば良いのだろうか?」

この問いに対して明確な答えがあるわけではありません。

しかし、とことん「追求しながら」仕事をやってきた一人として、著者の美濃部氏は『「仕事」と「暮らしや人生」を分断しない方が幸せになれる時代になる』と直感しています。


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/103_1_1a9b4e0a15cefbb0747fae051f6c50ba.jpg ]




本書のポイント


本書では、仕事において何かを創造していく際に役立ちそうなことを法則に絞り、「仕事術の法則」としてまとめています。

著者自身がどのような局面でそのような思考や行動をしていたか、という体験やエピソードを添えながら、「テクニカルスキル」「ヒューマンスキル」「コンセプチュアルスキル」(※)の3つに分類して、「50の法則」を記しています。


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/103_2_4c7cbac80ab85cfdfe017efd1887cc66.jpg ]




3つのスキルについて


「テクニカルスキル」は、「創意工夫をしながら仕事を創造的なものにしていくために必要な業務遂行スキル」です。テクニカルスキルを身につけることで、個人の専門性が役職や年齢問わず、部署や社内外の壁を越えて、どこでも必要とされる存在になれます。

「ヒューマンスキル」は、多種多様な専門性をもったメンバーと仕事をするために必要な「人間力」を指します。プロジェクトをリードする力であり、信用や共感を生む力ともいえます。化学反応を起こすようなチームをつくるために必要なスキルです。

「コンセプチュアルスキル」とは、具体的なものを客観的に分析し、本質的なものを具体的にアウトプットする、この両方を行うスキルのことを言います。多種多様な専門性を結合させながら、その力を引き出していき、プロジェクトを想定以上の成功に導いていくために欠かせないスキルです。


【本書で紹介する「50の法則」の一例】

・プロフェッショナルは3倍基準。量が質を導く
・51%でGO。大怪我しない程度でちょろっとやってから考える
・見た分だけ、聞いた分だけ、知った分だけ、心が通う
・「世界で一番大切な、たったひとり」を起点に共感の連鎖を創る
・11のプロセスで打ち出し角度を精緻化し、化学反応を生み出す

[画像2: https://prtimes.jp/i/80658/103/resize/d80658-103-a212b030cc7be4f20501-1.jpg ]




[画像3: https://prtimes.jp/i/80658/103/resize/d80658-103-d9845a2ac89bf31e5230-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/80658/103/resize/d80658-103-ac4d64dfa5cef6acf6c1-4.jpg ]




本書の構成(一部抜粋)


序章 これからの仕事術
・60年もの間、仕事をするとしたら
・自分らしい専門性を磨く
・重要視されるリスキリングとそのあり方
・予測不可能な時代に大切なスキル
・ビジネスをクリエイティブにする11のプロセス

第1章 テクニカルスキル
・圧倒的な行動量がインプットの質を生む
・「受発注」の概念のないワンチームで挑む
・「直観」とか「ひらめき」というやつ
・マーケティングの鉄則
・結果を残す鉄則はAPDCA ほか

第2章 ヒューマンスキル
・見た分だけ、聞いた分だけ、知った分だけ、心が通う
・言葉ではなく、行動を信じる
・小さな約束ほど大切にする
・「誰か」や「何か」のために情熱を注ぐ
・数字をどのように伝えるか ほか

第3章 コンセプチュアルスキル
・ゴールイメージは映画のスローモーション
・市場を創る鍵
・世界で一番大切な、たったひとり
・小学校3〜4年生がわかる言葉で
・これからの時代のデータの活用 ほか

【巻末付録】仕事の事例
巻末付録として、本書の「スキル」と「仕事の法則」を使い実現した、著者の仕事事例を専用のnote上でご紹介します。詳細や最新情報は、随時アップデートしていきますので、ぜひご覧ください。


著者プロフィール


美濃部哲也(みのべ・てつや)
株式会社エムアンドアイ 代表取締役 / XTech株式会社パートナー
1993年、(株)電通入社。2000年より(株)サイバーエージェント常務取締役、(株)テイクアンドギヴ・ニーズ取締役、タビオ(株)執行役員、(株)ストライプインターナショナル執行役員、(株)ベクトル執行役員、ソウルドアウト(株)取締役CMOなどを歴任。テイクアンドギヴ・ニーズ社では売上高53億円から464億円までの急成長期を取締役営業統括本部長として牽引。タビオ社では靴下屋のリブランディングによって、出店加速と同社の顧客基盤を強化。ストライプインターナショナル社ではKOE事業を立ち上げ。ソウルドアウト社のコーポレートブランディング遂行、デジタルホールディングス社のコーポレートブランディング遂行、PR TIMES社のミッション策定など、経営と事業とブランディングに一本の筋を通すことで会社の成長に伴走。現在は、事業主側の経営視点で、アドバイザリー業務、マーケティング・ブランディングのアドバイザリー業務、ブランディング活動のプロデュースを行う。経営とマーケティングを繋ぎ、経営の情報参謀機能を果たし、ステークホルダーとの間に共感と共創関係が生まれるブランディングを創造。事業会社で、カンヌライオンズ、スパイクス・アジア、ACC、広告電通賞など、受賞多数。


書誌情報



[画像5: https://prtimes.jp/i/80658/103/resize/d80658-103-2119ac2347af31fa80c1-3.jpg ]


書名 : 仕事の研究
体裁 : 四六判 / 256ページ
定価 : 1,628円 (本体1,480円+税)
ISBN : 978-4-295-40659-4
発行 : 株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日: 2022年2月28日


書籍のご購入はこちら


Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295406597/
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17015499/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る