病気・症状検索「病気ナビ ベビカム医学大事典」をオープン
[17/06/20]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」では、信頼の医療情報をさらに強化〜
ベビカム株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:安西正育)が運営する妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」では、プレママ・ママに向けて、より役立つ医療専門情報の提供を目指し、2017年4月に病気・症状検索「病気ナビ」(ベビカム医学大事典)http://www.babycome.ne.jp/symptom/をオープンいたしましたので、お知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7518/104/resize/d7518-104-629962-1.jpg ]
■ベビカムは「ママと赤ちゃんのために」信頼できる医療情報のさらなる強化へ。
[サービス開始の背景]
1998年のサイトオープンより19年に渡り、女性の妊娠〜育児期の不安を解消、年間800万人以上が訪れる日本最大級のサイトとしてベビカムは成長してまいりました。妊活・妊娠・育児の基本的なことが週数や月齢別によくわかる「ベビカム大百科」、専門家による知見とママの日々の経験に基づくアドバイスで、悩みを解決する「ベビカム相談室」など、各分野で活躍する専門家をアドバイザーにむかえ、出産やその先にある生き方を前向きに考えるための情報を提供し続けております。インターネット上の医療情報の危うさが問われる昨今、ベビカムでは、ママと赤ちゃんから信頼される医療情報の提供をより強化してまいります。
■「病気ナビ ベビカム医学大事典」をスタート
「病気ナビ ベビカム医学大事典」(http://www.babycome.ne.jp/symptom/)は、ママが知りたいとき、困ったときに、すぐに知りたい情報にアクセスできる“健康医学情報”検索サービスです。2016年、株式会社小学館とベビカム株式会社は、日本・アジア最大の妊娠・出産・子育てサポートサービスを目指すため、資本提携。この提携を受けベビカムでは、小学館が発行する、女性向け・子ども向け医学解説実用事典の決定版
・『子ども医学館 キッズ・メディカ安心百科』
・『ウィメンズ・メディカ 女性の<からだと心>安心医学』
の2冊の情報をデータベースに「病気ナビ ベビカム医学大事典」としてコンテンツ化いたしました。各科専門家の監修によるその内容は、2054ページにのぼり、質・量ともに充実。慌てがちな子どもの病気や症状、つい後回しになりがちなママのからだのトラブルや悩み…など、気になるキーワードを入力、もしくは症状に応じてチェックをしていくことで、知りたい医療情報に今すぐアクセスすることができます。
病気の症状・原因・検査内容や治療方法まで幅広く網羅されているのも魅力。ベビカム会員であれば、病気の体験談や口コミも利用可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7518/104/resize/d7518-104-818112-2.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7518/104/resize/d7518-104-390204-3.jpg ]
■サイト情報
ベビカム(http://www.babycome.ne.jp/)
日本最大級の妊娠・出産・育児の情報サイト。1998年開設。コミュニティやブログサービスのほか、最新の医療、生活、商品情報を提供。妊娠・育児分野を中心とした大手企業からの協賛により運営している。また、仕事と子育てを両立したい女性たちを支援するWorkSmart事業も展開。2014年には、WorkSmartと日本屈指の子育てサポートを行う大分県豊後高田市との取り組みが総務省に認められ、地方創生に資する「地域情報化大賞」の奨励賞を受賞。
ページビュー 400万PV/月
ユニークユーザー数 110万人/月・850万人/年
会員数 320,200人
■会社概要
ベビカム株式会社
(2016年2月20日に、株式会社デジタルブティックから社名変更)
インターネットの「コミュニティ」を活用して世の中に貢献するために1996年に設立。年間800万人以上のママたちが訪れる日本最大級の育児コミュニティサイト「ベビカム」を1998年から運営し、子育て中の女性の就業支援(WorkSmart)に関わる事業を行う。また、本田技研工業やNTT東日本のコミュニティ企画・運営をはじめ、数多くの企業に向けて、コミュニティの企画コンサルティング、制作、マーケティング、運営サービス等も提供する。
会社名: ベビカム株式会社
設立: 1996年2月20日
資本金: 1億3732.2万円
代表者: 代表取締役 安西正育
所在地: 東京都港区芝浦1丁目13番10号 第3東運ビル3階
ホームページ:http://company.babycome.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
ベビカム株式会社 担当:新井
TEL:03-5439-5488/FAX:03-5439-5489 E-Mail:prs@babycome.jp
ベビカム株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:安西正育)が運営する妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」では、プレママ・ママに向けて、より役立つ医療専門情報の提供を目指し、2017年4月に病気・症状検索「病気ナビ」(ベビカム医学大事典)http://www.babycome.ne.jp/symptom/をオープンいたしましたので、お知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7518/104/resize/d7518-104-629962-1.jpg ]
■ベビカムは「ママと赤ちゃんのために」信頼できる医療情報のさらなる強化へ。
[サービス開始の背景]
1998年のサイトオープンより19年に渡り、女性の妊娠〜育児期の不安を解消、年間800万人以上が訪れる日本最大級のサイトとしてベビカムは成長してまいりました。妊活・妊娠・育児の基本的なことが週数や月齢別によくわかる「ベビカム大百科」、専門家による知見とママの日々の経験に基づくアドバイスで、悩みを解決する「ベビカム相談室」など、各分野で活躍する専門家をアドバイザーにむかえ、出産やその先にある生き方を前向きに考えるための情報を提供し続けております。インターネット上の医療情報の危うさが問われる昨今、ベビカムでは、ママと赤ちゃんから信頼される医療情報の提供をより強化してまいります。
■「病気ナビ ベビカム医学大事典」をスタート
「病気ナビ ベビカム医学大事典」(http://www.babycome.ne.jp/symptom/)は、ママが知りたいとき、困ったときに、すぐに知りたい情報にアクセスできる“健康医学情報”検索サービスです。2016年、株式会社小学館とベビカム株式会社は、日本・アジア最大の妊娠・出産・子育てサポートサービスを目指すため、資本提携。この提携を受けベビカムでは、小学館が発行する、女性向け・子ども向け医学解説実用事典の決定版
・『子ども医学館 キッズ・メディカ安心百科』
・『ウィメンズ・メディカ 女性の<からだと心>安心医学』
の2冊の情報をデータベースに「病気ナビ ベビカム医学大事典」としてコンテンツ化いたしました。各科専門家の監修によるその内容は、2054ページにのぼり、質・量ともに充実。慌てがちな子どもの病気や症状、つい後回しになりがちなママのからだのトラブルや悩み…など、気になるキーワードを入力、もしくは症状に応じてチェックをしていくことで、知りたい医療情報に今すぐアクセスすることができます。
病気の症状・原因・検査内容や治療方法まで幅広く網羅されているのも魅力。ベビカム会員であれば、病気の体験談や口コミも利用可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7518/104/resize/d7518-104-818112-2.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7518/104/resize/d7518-104-390204-3.jpg ]
■サイト情報
ベビカム(http://www.babycome.ne.jp/)
日本最大級の妊娠・出産・育児の情報サイト。1998年開設。コミュニティやブログサービスのほか、最新の医療、生活、商品情報を提供。妊娠・育児分野を中心とした大手企業からの協賛により運営している。また、仕事と子育てを両立したい女性たちを支援するWorkSmart事業も展開。2014年には、WorkSmartと日本屈指の子育てサポートを行う大分県豊後高田市との取り組みが総務省に認められ、地方創生に資する「地域情報化大賞」の奨励賞を受賞。
ページビュー 400万PV/月
ユニークユーザー数 110万人/月・850万人/年
会員数 320,200人
■会社概要
ベビカム株式会社
(2016年2月20日に、株式会社デジタルブティックから社名変更)
インターネットの「コミュニティ」を活用して世の中に貢献するために1996年に設立。年間800万人以上のママたちが訪れる日本最大級の育児コミュニティサイト「ベビカム」を1998年から運営し、子育て中の女性の就業支援(WorkSmart)に関わる事業を行う。また、本田技研工業やNTT東日本のコミュニティ企画・運営をはじめ、数多くの企業に向けて、コミュニティの企画コンサルティング、制作、マーケティング、運営サービス等も提供する。
会社名: ベビカム株式会社
設立: 1996年2月20日
資本金: 1億3732.2万円
代表者: 代表取締役 安西正育
所在地: 東京都港区芝浦1丁目13番10号 第3東運ビル3階
ホームページ:http://company.babycome.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
ベビカム株式会社 担当:新井
TEL:03-5439-5488/FAX:03-5439-5489 E-Mail:prs@babycome.jp