アイデミー、計算生物学およびバイオインフォマティクス分野の国際会議 「ICCBB2019」 にてベストプレゼンター賞を受賞
[19/11/07]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
AIに強い人と組織体制を構築するための支援を行う株式会社アイデミー(本社:東京都文京区、代表取締役CEO 石川聡彦、以下当社)は、計算生物学およびバイオインフォマティクスの国際会議 「ICCBB2019」 において当社所属の近藤 健二郎、石川 聡彦、木村 優志の共著論文を発表し、ベストプレゼンター賞を受賞したことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-121556-0.png ]
「ICCBB2019」は2019年10月17日(木)から19日(土)まで愛知県名古屋市立大学にて開催され、40名が発表を行いました。セッションは全部で5つあり、それぞれ最も優れた発表に対して「ベストプレゼンター賞」が選出されます。
当社が発表した論文は、インフルエンザの感染者数を過去のデータとGoogleの検索数データから予測する方法を提案するものです。検索データを使うことによるリアルタイム予測の精度向上と時系列予測モデルSequence to SequenceにAttentionという機構を付け足した点が本論文のポイントです。
(論文情報)
掲載先予定:Web of Science , Scopus
論文タイトル: “Sequence to Sequence with Attention for Influenza Prevalence Prediction using Google Trends” (Google Trendsを用いたAttention Seq2Seqモデルによるインフルエンザ流行予測)
著者:近藤 健二郎、石川 聡彦、木村 優志
この発表で、分子生物学/疫学分野の「Session 5 Molecular Biology and Epidemiology」においてベストプレゼンター賞を受賞しました。評価を得られたポイントは、「独創的な研究で結果も傑出している」点でした。
当社は今後も、AI人材の育成を入り口として先端技術と産業領域の融合に寄与する存在となるべく尽力して参ります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-690263-7.png ]
【ICCBB2019とは】
ICCBBは、ACM内に設置されている計算生物学およびバイオインフォマティクスの国際会議。論文採択率は非公開。「ICCBB2019」は2019年10月17日(木)から19日(土)まで愛知県名古屋市立大学にて開催された。
http://www.iccbb.org/
【Aidemyの概要】
Aidemyは正式公開から3ヶ月で会員登録ユーザー数1万人以上、コード実行回数100万回以上を記録し、現在の会員登録数は4万5千人を超える日本最大級の先端技術のラーニングサービスです。 https://aidemy.net/
1.10秒で演習開始 – PCへの環境構築は不要で、インターネットブラウザ上でプログラミングができます。
2.今話題の技術を習得可能 – ディープラーニングや自然言語処理など、いま話題の技術を習得できます。
3.無料から始められる – 一部の講座は完全無料にてご受講いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-402011-1.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-319501-2.png ]
【Aidemyの教材の特徴】
1.業界トップシェア技術を採用 – Python/numpy/pandas/scikit-learn/tensorflowなどの技術が学べます。
2.理論より実践重視 – 難しい数学の知識や理論もできるだけ直感的に理解できるような教材です。
3.自動採点システム – 書いたプログラムは仮想環境上で自動的に採点されます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-563153-3.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-232029-4.png ]
【株式会社アイデミーについて】
株式会社アイデミー(旧社名 Goods株式会社)は「AIを始めとする先端技術と産業領域の融合に取り組む人と組織を支援する」をミッションとする、2014年創業のベンチャー企業です。大学での機械学習応用系の研究、クライアント企業のアプリケーション制作・データ解析を経て、2017年12月に「10秒で始めるAIプログラミング学習サービスAidemy」をリリースしました。Aidemyはサービス開始3ヶ月で会員数1万名超、コード実行回数100万回を突破した日本最大級の先端技術のラーニングサービスです。また、早稲田大学リーディング理工学博士プログラムでのAI入門特別実践セミナーも担当し、代表取締役石川聡彦の著書「人工知能プログラミングのための数学がわかる本」がKADOKAWAより2018年2月に発売され、Amazonの「人工知能」分野でベストセラー1位になりました。こうした事業を通じて、「世界100万人規模の先端IT人材の不足」という社会課題の解決に貢献して参ります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-152563-5.jpg ]
【株式会社アイデミー概要】
会社名:株式会社アイデミー
所在地:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ302号室
代表者:代表取締役CEO 石川 聡彦
設立:2014年6月
URL:https://aidemy.net/
株主:経営陣, Skyland Ventures, UTEC, エンジェル投資家 他事業内容:AIに強い組織体制を構築するためのクラウドソリューション「Aidemy」の提供
[画像8: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-784446-6.png ]
[画像1: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-121556-0.png ]
「ICCBB2019」は2019年10月17日(木)から19日(土)まで愛知県名古屋市立大学にて開催され、40名が発表を行いました。セッションは全部で5つあり、それぞれ最も優れた発表に対して「ベストプレゼンター賞」が選出されます。
当社が発表した論文は、インフルエンザの感染者数を過去のデータとGoogleの検索数データから予測する方法を提案するものです。検索データを使うことによるリアルタイム予測の精度向上と時系列予測モデルSequence to SequenceにAttentionという機構を付け足した点が本論文のポイントです。
(論文情報)
掲載先予定:Web of Science , Scopus
論文タイトル: “Sequence to Sequence with Attention for Influenza Prevalence Prediction using Google Trends” (Google Trendsを用いたAttention Seq2Seqモデルによるインフルエンザ流行予測)
著者:近藤 健二郎、石川 聡彦、木村 優志
この発表で、分子生物学/疫学分野の「Session 5 Molecular Biology and Epidemiology」においてベストプレゼンター賞を受賞しました。評価を得られたポイントは、「独創的な研究で結果も傑出している」点でした。
当社は今後も、AI人材の育成を入り口として先端技術と産業領域の融合に寄与する存在となるべく尽力して参ります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-690263-7.png ]
【ICCBB2019とは】
ICCBBは、ACM内に設置されている計算生物学およびバイオインフォマティクスの国際会議。論文採択率は非公開。「ICCBB2019」は2019年10月17日(木)から19日(土)まで愛知県名古屋市立大学にて開催された。
http://www.iccbb.org/
【Aidemyの概要】
Aidemyは正式公開から3ヶ月で会員登録ユーザー数1万人以上、コード実行回数100万回以上を記録し、現在の会員登録数は4万5千人を超える日本最大級の先端技術のラーニングサービスです。 https://aidemy.net/
1.10秒で演習開始 – PCへの環境構築は不要で、インターネットブラウザ上でプログラミングができます。
2.今話題の技術を習得可能 – ディープラーニングや自然言語処理など、いま話題の技術を習得できます。
3.無料から始められる – 一部の講座は完全無料にてご受講いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-402011-1.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-319501-2.png ]
【Aidemyの教材の特徴】
1.業界トップシェア技術を採用 – Python/numpy/pandas/scikit-learn/tensorflowなどの技術が学べます。
2.理論より実践重視 – 難しい数学の知識や理論もできるだけ直感的に理解できるような教材です。
3.自動採点システム – 書いたプログラムは仮想環境上で自動的に採点されます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-563153-3.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-232029-4.png ]
【株式会社アイデミーについて】
株式会社アイデミー(旧社名 Goods株式会社)は「AIを始めとする先端技術と産業領域の融合に取り組む人と組織を支援する」をミッションとする、2014年創業のベンチャー企業です。大学での機械学習応用系の研究、クライアント企業のアプリケーション制作・データ解析を経て、2017年12月に「10秒で始めるAIプログラミング学習サービスAidemy」をリリースしました。Aidemyはサービス開始3ヶ月で会員数1万名超、コード実行回数100万回を突破した日本最大級の先端技術のラーニングサービスです。また、早稲田大学リーディング理工学博士プログラムでのAI入門特別実践セミナーも担当し、代表取締役石川聡彦の著書「人工知能プログラミングのための数学がわかる本」がKADOKAWAより2018年2月に発売され、Amazonの「人工知能」分野でベストセラー1位になりました。こうした事業を通じて、「世界100万人規模の先端IT人材の不足」という社会課題の解決に貢献して参ります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-152563-5.jpg ]
【株式会社アイデミー概要】
会社名:株式会社アイデミー
所在地:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ302号室
代表者:代表取締役CEO 石川 聡彦
設立:2014年6月
URL:https://aidemy.net/
株主:経営陣, Skyland Ventures, UTEC, エンジェル投資家 他事業内容:AIに強い組織体制を構築するためのクラウドソリューション「Aidemy」の提供
[画像8: https://prtimes.jp/i/28316/104/resize/d28316-104-784446-6.png ]