このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

観光政策研究フ゜ロシ゛ェクトチーム、日本観光振興協会とともに ぐるなび総研が「インバウンド研究会」を発足

行政、企業、有識者などをメンバーとして集め、インバウンド施策を研究
国内の観光産業の活性化に寄与!

ぐるなび総研が「インバウンド研究会」を発足 2012年4月23日(月)

株式会社ぐるなび総研(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:滝久雄)は、
訪日外客誘致(インバウンド)施策を本格的かつ実証的に研究する「インバウンド
研究会」を4月23日(月)に発足いたします。
また同日13時から、活動の第1弾として発足記念講演会「日本、香港、シンガポールの
インバウンド施策」を品川プリンスホテル アネックスタワー5階「プリンスホール」

にて開催いたします。

ここがPOINT !

→ 観光産業に造詣が深いメンバーが集い、外客誘致(インバウンド)施策を研究

→ 研究成果を情報発信・提言することで、国内の観光産業を活性化

株式会社ぐるなび総研は、株式会社ぐるなびの「食」の総合的調査研究機関として
2010年10月1日の設立以来、「食」に関するさまざまな視点から調査・研究を進めて
まいりました。
 今回、日本の食文化を大切に思い、それを世界に広めていきたいとの考えのもと、
海外から多くの観光客が来訪し、日本の食文化に触れ、そして日本の「良さ」を
広めてもらうことを目的に、観光政策研究プロジェクトチーム(※)の協力を得て
「インバウンド研究会」を発足する運びとなりました。
 研究テーマはインバウンド戦略の意義と位置付け、ブランド戦略、プロモーション
戦略、受け入れ環境対策、リスク・マネジメント、人材育成戦略など多岐にわたり、
その研究成果を国や自治体をはじめ観光関連産業の団体や各企業など幅広く情報発信・

提言することにより、観光産業の活性化に寄与いたします。

(※)代表は、首都大学東京教授の本保芳明氏。同氏は初代観光庁長官として、

日本の観光政策の構築に貢献いたしました。

「インバウンド研究会」概要

主 催:株式会社ぐるなび総研
共 催:観光政策研究プロジェクトチーム
協 力:観光庁、日本政府観光局(JNTO)、日本観光振興協会
発足メンバー:
【政府・自治体】 観光庁、JNTO、東京都、北海道、山形県、三重県、京都市
【観光関連企業】 日本航空(株)、全日本空輸(株)、東日本旅客鉄道(株)、
 (株)西武ホールディングス、(株)ジェイティービー、(株)ロイヤルパークホテル
【シンクタンク】 三菱総研DCS(株)、?日本交通公社

【大学、その他】 首都大学東京、プライスウォーターハウスクーパース(株)

発足記念講演会「日本、香港、シンガポールのインバウンド施策」概要

日 時: 4月13日(月) 13:00〜16:30
会 場: 品川プリンスホテル アネックスタワー 5階「プリンスホール」
プログラム:
(1)来賓挨拶 社団法人日本観光振興協会 副会長 船山龍二氏
             独立行政法人国際観光振興機構 理事長 松山良一氏
(2)講演 「わが国のインバウンド政策について」/講師・観光庁長官 井手憲文氏
(3)講演 「香港およびシンガポールのインバウンド施策について」
     /講師・香港理工大学 準教授 Dr.John Ap(葉占雄 博士)
(4)主催者挨拶  (株)ぐるなび総研 代表取締役 滝久雄
(5)閉会挨拶 インバウンド研究会 代表 本保芳明
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る