京都の伝統産業とハンドメイドマーケットプレイス「Creema」が初のコラボレーション、コロナ禍の現状打破に向け、京都の伝統工芸品が販路をECにシフト
[20/05/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
-2020年5月28日(木)より特設サイト「京都 手しごと紀行」公開、第一弾は“京のうつわ篇” -
日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸林耕太郎、以下クリーマ)は、京都府とコラボレーションし「京都 手しごと紀行」企画を実施いたします。これに伴い、本日5月28日(木)より、第一弾となる“京のうつわ篇”特設サイトを公開しました。
URL:https://www.creema.jp/event/kyoto
[画像1: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-410370-0.jpg ]
コロナで影響を受ける伝統産業事業者がEC化へ、Creemaによる販売アドバイスも
新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言を受け、京都への観光客は大幅に減少し、伝統工芸品の販路となっていた百貨店を含む多くの商業施設が臨時休業・営業時間短縮となりました。その影響により、自店舗と全国の百貨店を主な販路としていた京都府内の伝統産業事業者は、甚大な影響を受けています。このような状況と消費者の急速なオンラインシフトを背景に、京都の伝統工芸品のEC化を推進するため「Creema」とコラボレーションし、オンライン上で魅力を伝え販売する、「京都 手しごと紀行」企画を実施することになりました。対象事業者には、オンライン上で販売につなげるためのアドバイスも行います。
反響を受け第二弾の募集もスタート
第一弾“京のうつわ篇”企画の募集時に大きな反響があったことから、このたび第二弾の実施も決定いたしました。第二弾は器に限らず、染織や漆器、金属工芸等、あらゆる京都の伝統工芸品を対象に、京都府内の伝統産業事業者を広く募集いたします。
<京都府 商工労働観光部 染織・工芸課 主幹(販路開拓係) 田中 和彦様のコメント>
伝統工芸品をオンラインで販売するには、付加価値の高い高単価の商品ラインナップを取り揃え、自分だけのこだわりのお買い物や、自分へのご褒美としてお金を使う、質重視派でものを選ぶユーザーを多数有するECサイトが最適であると考えました。そのようなコアユーザーを持ち、さらにトレンド発進力や購買意欲の高い20代後半〜40代の女性を中心としたユーザーを多数有しているクリーマさんに協力いただき、販売チャネルの整備及び販売促進のためのPR企画などにより、伝統工芸品の販売減少をストップしたいと考えています。
今まで出会えなかったお客様にも、手仕事の魅力やそれらを生み出す職人さんのものづくりの情熱を商品を通じて知って貰いたいです。
< 参考資料 >
■Creema「京都 手しごと紀行」・出展作品(一部抜粋)
特集ページ:https://www.creema.jp/event/kyoto
[画像2: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-645057-2.jpg ]
陶仙窯
https://www.creema.jp/creator/4258382/item/onsale
氷が割れたような細かい模様が特徴の「亀甲貫入釉」に金彩を合わせています。心地よい流線型のフォルムとひかる手彫りの彫線でシャープに仕上げています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-975306-1.jpg ]
ganka
https://www.creema.jp/creator/4278702/item/onsale
清水焼の技法を活かしつつ、シンプルに鉄染で鳥モチーフの絵柄をデザイン。和食にはもちろん、パスタやサラダなど普段使いもできる平鉢です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-236780-3.jpg ]
raku
https://www.creema.jp/creator/4277855/item/onsale
あざやかなブルーの色彩が美しい、花入れです。毎日の暮らしに品と華やかさをもたらしてくれます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-713178-4.jpg ]
瑞光窯
https://www.creema.jp/c/zuikougama/item/onsale
「料理が映える、感動のうつわ」をコンセプトに使い手の暮らしに寄り添う器を製作。シンプルながらも美しいフォルムが特徴です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-755021-5.jpg ]
森里陶楽
https://www.creema.jp/c/morisato_touraku/item/onsale
歴代陶楽の手と京都の歴史が紡いだ唯一無二の華やかさを表現した「京三島」。繊細で優美な、オリジナリティ溢れる世界観です。
[画像7: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-268114-6.jpg ]
楽入
https://www.creema.jp/c/rakunyu/item/onsale
桃山時代に始まり、四百有余年の歴史と伝統をもつ京都で生まれた焼きものです。手描きならではの、やわらかなデザインをお楽しみいただけます。
Creema「京都 手しごと紀行」第二弾、募集要項
・実施内容:
1)事業者がCreemaに販売登録(無料)した「作品販売ページへのアドバイス」
2)7月上旬〜月7下旬頃に公開される第二弾 特設サイトへの掲載(事業者各1点)
・参加対象:
京都府内の伝統産業事業者 ※陶磁器事業者の参加も可能です
・募集数:
10〜15事業者程度 ※応募多数の場合は選考させていただく場合がございます
・募集期間:
令和2年6月12日(金)17時まで
・申込方法:
1.事業者名、2.ご担当者名、3.連絡先(電話番号)、4.メールアドレスを記載の上、下記申込先にメールかファックスによりお申し込みください。
後日、担当者より本エントリーに向けた手続きについてメールにて、ご連絡させていただきます。
Creema「京都 手しごと紀行」第二弾、申し込みに関する問い合わせ先
「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会
(事務局:京都府商工労働観光部 染織・工芸課 担当:田中)
TEL:075-414-4869(直通)
FAX:075-414-4870
MAIL:senshoku@pref.kyoto.lg.jp
Creemaとは
Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。現在、プロおよびプロを目指すクリエイターが中心の約19万人の出店者による、950万点以上のオリジナル作品が出品されています。
また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス < https://hmj-fes.jp/ >」の開催や、常設のエディトリアルショップ展開など、Creemaに出店するクリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。
<サービス基本情報>
サービス開始 2010年5月
出店クリエイター数 約19万人 (2020年5月1日時点)
出品作品数 約950万点 (2020年5月1日時点)
- Webサイト
https://www.creema.jp/
- iOSアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id916614208
- Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.creema.creema_android
会社概要
商号:株式会社クリーマ
住所:東京都港区北青山2-12-5 KRT青山ビル2F
代表:代表取締役社長 丸林 耕太郎
従業員:約100名
事業:
・ハンドメイドマーケットプレイス事業(Creemaの企画、開発、運営)
・クラフトイベント事業(ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)、クリーマクラフトパーティ等の企画、製作、運営)
・セレクトショップ事業(Creema Store /ルミネ新宿2、札幌ステラプレイス、SAKURA MACHI Kumamoto、暮らしとクリーマ/二子玉川ライズS.C.、Creema &Essence /COREDO室町テラス 誠品生活日本橋)
・アライアンス事業(地方創生、PR支援サービス等)
日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸林耕太郎、以下クリーマ)は、京都府とコラボレーションし「京都 手しごと紀行」企画を実施いたします。これに伴い、本日5月28日(木)より、第一弾となる“京のうつわ篇”特設サイトを公開しました。
URL:https://www.creema.jp/event/kyoto
[画像1: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-410370-0.jpg ]
コロナで影響を受ける伝統産業事業者がEC化へ、Creemaによる販売アドバイスも
新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言を受け、京都への観光客は大幅に減少し、伝統工芸品の販路となっていた百貨店を含む多くの商業施設が臨時休業・営業時間短縮となりました。その影響により、自店舗と全国の百貨店を主な販路としていた京都府内の伝統産業事業者は、甚大な影響を受けています。このような状況と消費者の急速なオンラインシフトを背景に、京都の伝統工芸品のEC化を推進するため「Creema」とコラボレーションし、オンライン上で魅力を伝え販売する、「京都 手しごと紀行」企画を実施することになりました。対象事業者には、オンライン上で販売につなげるためのアドバイスも行います。
反響を受け第二弾の募集もスタート
第一弾“京のうつわ篇”企画の募集時に大きな反響があったことから、このたび第二弾の実施も決定いたしました。第二弾は器に限らず、染織や漆器、金属工芸等、あらゆる京都の伝統工芸品を対象に、京都府内の伝統産業事業者を広く募集いたします。
<京都府 商工労働観光部 染織・工芸課 主幹(販路開拓係) 田中 和彦様のコメント>
伝統工芸品をオンラインで販売するには、付加価値の高い高単価の商品ラインナップを取り揃え、自分だけのこだわりのお買い物や、自分へのご褒美としてお金を使う、質重視派でものを選ぶユーザーを多数有するECサイトが最適であると考えました。そのようなコアユーザーを持ち、さらにトレンド発進力や購買意欲の高い20代後半〜40代の女性を中心としたユーザーを多数有しているクリーマさんに協力いただき、販売チャネルの整備及び販売促進のためのPR企画などにより、伝統工芸品の販売減少をストップしたいと考えています。
今まで出会えなかったお客様にも、手仕事の魅力やそれらを生み出す職人さんのものづくりの情熱を商品を通じて知って貰いたいです。
< 参考資料 >
■Creema「京都 手しごと紀行」・出展作品(一部抜粋)
特集ページ:https://www.creema.jp/event/kyoto
[画像2: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-645057-2.jpg ]
陶仙窯
https://www.creema.jp/creator/4258382/item/onsale
氷が割れたような細かい模様が特徴の「亀甲貫入釉」に金彩を合わせています。心地よい流線型のフォルムとひかる手彫りの彫線でシャープに仕上げています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-975306-1.jpg ]
ganka
https://www.creema.jp/creator/4278702/item/onsale
清水焼の技法を活かしつつ、シンプルに鉄染で鳥モチーフの絵柄をデザイン。和食にはもちろん、パスタやサラダなど普段使いもできる平鉢です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-236780-3.jpg ]
raku
https://www.creema.jp/creator/4277855/item/onsale
あざやかなブルーの色彩が美しい、花入れです。毎日の暮らしに品と華やかさをもたらしてくれます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-713178-4.jpg ]
瑞光窯
https://www.creema.jp/c/zuikougama/item/onsale
「料理が映える、感動のうつわ」をコンセプトに使い手の暮らしに寄り添う器を製作。シンプルながらも美しいフォルムが特徴です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-755021-5.jpg ]
森里陶楽
https://www.creema.jp/c/morisato_touraku/item/onsale
歴代陶楽の手と京都の歴史が紡いだ唯一無二の華やかさを表現した「京三島」。繊細で優美な、オリジナリティ溢れる世界観です。
[画像7: https://prtimes.jp/i/18086/108/resize/d18086-108-268114-6.jpg ]
楽入
https://www.creema.jp/c/rakunyu/item/onsale
桃山時代に始まり、四百有余年の歴史と伝統をもつ京都で生まれた焼きものです。手描きならではの、やわらかなデザインをお楽しみいただけます。
Creema「京都 手しごと紀行」第二弾、募集要項
・実施内容:
1)事業者がCreemaに販売登録(無料)した「作品販売ページへのアドバイス」
2)7月上旬〜月7下旬頃に公開される第二弾 特設サイトへの掲載(事業者各1点)
・参加対象:
京都府内の伝統産業事業者 ※陶磁器事業者の参加も可能です
・募集数:
10〜15事業者程度 ※応募多数の場合は選考させていただく場合がございます
・募集期間:
令和2年6月12日(金)17時まで
・申込方法:
1.事業者名、2.ご担当者名、3.連絡先(電話番号)、4.メールアドレスを記載の上、下記申込先にメールかファックスによりお申し込みください。
後日、担当者より本エントリーに向けた手続きについてメールにて、ご連絡させていただきます。
Creema「京都 手しごと紀行」第二弾、申し込みに関する問い合わせ先
「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会
(事務局:京都府商工労働観光部 染織・工芸課 担当:田中)
TEL:075-414-4869(直通)
FAX:075-414-4870
MAIL:senshoku@pref.kyoto.lg.jp
Creemaとは
Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。現在、プロおよびプロを目指すクリエイターが中心の約19万人の出店者による、950万点以上のオリジナル作品が出品されています。
また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス < https://hmj-fes.jp/ >」の開催や、常設のエディトリアルショップ展開など、Creemaに出店するクリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。
<サービス基本情報>
サービス開始 2010年5月
出店クリエイター数 約19万人 (2020年5月1日時点)
出品作品数 約950万点 (2020年5月1日時点)
- Webサイト
https://www.creema.jp/
- iOSアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/id916614208
- Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.creema.creema_android
会社概要
商号:株式会社クリーマ
住所:東京都港区北青山2-12-5 KRT青山ビル2F
代表:代表取締役社長 丸林 耕太郎
従業員:約100名
事業:
・ハンドメイドマーケットプレイス事業(Creemaの企画、開発、運営)
・クラフトイベント事業(ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)、クリーマクラフトパーティ等の企画、製作、運営)
・セレクトショップ事業(Creema Store /ルミネ新宿2、札幌ステラプレイス、SAKURA MACHI Kumamoto、暮らしとクリーマ/二子玉川ライズS.C.、Creema &Essence /COREDO室町テラス 誠品生活日本橋)
・アライアンス事業(地方創生、PR支援サービス等)