ライフネット生命保険 年間9万円相当の保険料削減に――加入時に重視するのは「保険料の安さ」「自分にあった保険プラン」
[24/08/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
23年3月〜24年3月の保険申込者アンケート、1,030名が回答
ライフネット生命保険株式会社 (URL:https://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森亮介)は、2023年3月から2024年3月の1年間に実施した「ライフネット生命の保険に申し込みをしたお客さまアンケート」を集計しました。計1,030名に回答をいただき、保険料の削減額や、保険に加入する際に重視するポイント、検討開始から申込手続き完了までにかかった期間等が浮き彫りになりました。
結果概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_1_cb76782c860a0d961bff0be0a6e58007.jpg ]
調査期間 : 2023年3月1日〜2024年3月31日
目的 : 保険申込者の生の声を直接聞くことにより、当社の商品・サービスの向上に資するため
調査方法 : 当社の保険契約申し込み完了後にアンケートフォームを表示
調査対象 : 当該期間に当社の保険契約に申し込み、任意で回答をされた方(1,030名)
※構成比は小数点以下を切り捨て
ライフネット生命では、お客さまの声を保険商品・サービスをより魅力あるものにしていくための貴重な経営資源としてとらえ、今後もライフネットの生命保険マニフェストである「正直に、わかりやすく、安くて、便利に。」にもとづいた保険商品・サービスを提供しつづけるべく、各種改善活動に励んでまいります。
「ライフネット生命の保険に申し込みをしたお客さまアンケート」詳細結果
【結果1】保険料について
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_2_f862deeae882d2cfa6e58a3c700eb651.jpg ]
●ライフネット生命で保険を見直して、保険を乗り換えた結果「保険料が安くなった」と回答したお客さま(有効回答数172名)の1ヶ月の保険料削減額は平均8,329円となりました。これを年換算すると、年間で99,948円の削減に相当します。
※見直し以前の平均月額保険料16,102円と比べて、見直し後の平均月額保険料は7,773円となり、保険料は約51%の削減となりました。
※保障内容について見直し前と後で同一とは限りません
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_3_9c7b9811946c1baa3548420a3a05bac8.jpg ]
【結果2】保険加入時に重視するポイントについて
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_4_a67b811dcdcfdb4e3eb0efd30239a167.jpg ]
●お客さまが保険に加入する際に重視するポイントには、ライフネット生命の特徴につながるものがラインナップされています(調査期間:2023年12月〜2024年3月/回答数:371名)。
1位 「保険料が安い」(18%)
2位 「自分にあった保険プランを選ぶことができる」(15%)
3位 「契約手続きが簡単である」「自分のペースで検討できる」(10%)
4位 「よく広告をしている」「知名度のある会社」(9%)
5位 「しつこい勧誘や営業がない」(8%)
【結果3】 保険検討から手続き完了までの期間について
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_5_d9a0142551944389a4b1dddb9ca406cb.jpg ]
●ライフネット生命の保険を検討するにあたり、インターネットでの保険の検討と申込手続きの完了について、約57%のお客さまがおよそ数日程度で完了と回答。また、約86%がおよそ1ヶ月程度で完了したという結果となりました。(調査期間:2023年12月〜2024年3月/回答数:371名)
[画像: https://prtimes.jp/i/69919/109/resize/d69919-109-bd5407e3ff456006d2b2-0.jpg ]
ライフネット生命について URL: https://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命は「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念を、「ライフネットの生命保険マニフェスト」にまとめ、営業開始から一貫してお客さま視点に立った生命保険をお届けしています。オンライン生保のリーディングカンパニーとして、デジタルテクノロジーを活用しながら、「安心して、未来世代を育てられる社会」の実現を目指します。
ライフネット生命保険株式会社 (URL:https://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森亮介)は、2023年3月から2024年3月の1年間に実施した「ライフネット生命の保険に申し込みをしたお客さまアンケート」を集計しました。計1,030名に回答をいただき、保険料の削減額や、保険に加入する際に重視するポイント、検討開始から申込手続き完了までにかかった期間等が浮き彫りになりました。
結果概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_1_cb76782c860a0d961bff0be0a6e58007.jpg ]
調査期間 : 2023年3月1日〜2024年3月31日
目的 : 保険申込者の生の声を直接聞くことにより、当社の商品・サービスの向上に資するため
調査方法 : 当社の保険契約申し込み完了後にアンケートフォームを表示
調査対象 : 当該期間に当社の保険契約に申し込み、任意で回答をされた方(1,030名)
※構成比は小数点以下を切り捨て
ライフネット生命では、お客さまの声を保険商品・サービスをより魅力あるものにしていくための貴重な経営資源としてとらえ、今後もライフネットの生命保険マニフェストである「正直に、わかりやすく、安くて、便利に。」にもとづいた保険商品・サービスを提供しつづけるべく、各種改善活動に励んでまいります。
「ライフネット生命の保険に申し込みをしたお客さまアンケート」詳細結果
【結果1】保険料について
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_2_f862deeae882d2cfa6e58a3c700eb651.jpg ]
●ライフネット生命で保険を見直して、保険を乗り換えた結果「保険料が安くなった」と回答したお客さま(有効回答数172名)の1ヶ月の保険料削減額は平均8,329円となりました。これを年換算すると、年間で99,948円の削減に相当します。
※見直し以前の平均月額保険料16,102円と比べて、見直し後の平均月額保険料は7,773円となり、保険料は約51%の削減となりました。
※保障内容について見直し前と後で同一とは限りません
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_3_9c7b9811946c1baa3548420a3a05bac8.jpg ]
【結果2】保険加入時に重視するポイントについて
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_4_a67b811dcdcfdb4e3eb0efd30239a167.jpg ]
●お客さまが保険に加入する際に重視するポイントには、ライフネット生命の特徴につながるものがラインナップされています(調査期間:2023年12月〜2024年3月/回答数:371名)。
1位 「保険料が安い」(18%)
2位 「自分にあった保険プランを選ぶことができる」(15%)
3位 「契約手続きが簡単である」「自分のペースで検討できる」(10%)
4位 「よく広告をしている」「知名度のある会社」(9%)
5位 「しつこい勧誘や営業がない」(8%)
【結果3】 保険検討から手続き完了までの期間について
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/69919/table/109_5_d9a0142551944389a4b1dddb9ca406cb.jpg ]
●ライフネット生命の保険を検討するにあたり、インターネットでの保険の検討と申込手続きの完了について、約57%のお客さまがおよそ数日程度で完了と回答。また、約86%がおよそ1ヶ月程度で完了したという結果となりました。(調査期間:2023年12月〜2024年3月/回答数:371名)
[画像: https://prtimes.jp/i/69919/109/resize/d69919-109-bd5407e3ff456006d2b2-0.jpg ]
ライフネット生命について URL: https://www.lifenet-seimei.co.jp/
ライフネット生命は「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念を、「ライフネットの生命保険マニフェスト」にまとめ、営業開始から一貫してお客さま視点に立った生命保険をお届けしています。オンライン生保のリーディングカンパニーとして、デジタルテクノロジーを活用しながら、「安心して、未来世代を育てられる社会」の実現を目指します。