水道橋の東京都認定インキュベーション施設がリブランド。「StartupSide Tokyo」オープニングキャンペーン実施中!3/3に「先端ロボット実証実験イベント」を開催。
[23/02/27]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
起業支援サービスを展開する株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹)が運営するインキュベーション施設「StartupSide Tokyo」は、IGNIS FLATから名称変更いたしました。
「StartupSide」にブランドを統一し、StartupSide Tokyo(東京・水道橋)、StartupSide Nagoya(名古屋・伏見)、StartupSide Moriya(茨城・守谷)の3拠点が一体となり、起業家やスタートアップ、ベンチャー企業を全面的にサポートしてまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-7bebb65a7734a84f9893-0.png ]
▼公式Webサイトはこちら
https://startupside.jp/tokyo/
月額使用料が6ヶ月間50%OFF!リニューアルキャンペーン(3/31まで)
ブランド統一に伴い、StartupSide Tokyoでは、個室オフィス、コワーキング会員費用の割引キャンペーンを実施中です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-31da9fd36e49d525fe9e-1.png ]
■【限定2室】個室プラン・マイブース割引
個室プラン・マイブースの月額使用料が6ヶ月間50%OFF!さらに6ヵ月経過後もずっと20%OFF
■ コワーキングスペース割引
コワーキングの月額使用料が6ヶ月間 16,500円(税込)/月に割引。(通常料金:29,700円/月)
※対象や条件などはキャンペーンページをご確認ください
▼キャンペーン詳細はこちら
https://startupside.jp/tokyo/news/98/
ロボット、アバター関連事業者必見!さまざまな著名人のアンドロイド製作に携わった有識者が登壇する先端ロボット実証実験イベントを開催
[画像3: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-157b0097305fdfda89a1-2.png ]
業界・業種を問わず様々な分野で活用が進められているロボットやアバター。StartupSide Tokyoでも様々な事業の実証実験に協力をしており、館内にロボットが展示されています。
本イベントではインキュベーション型コワーキングスペースでのロボットの実証実験の近況や、ロボットなど自動化の先端技術の紹介、そして、今後さらに広がるであろうアバター共生社会に関してディスカッションを行います。
今後、私たちの生活やビジネスに、ロボットがどのように関わってくるのか等に興味のある方のご参加をお待ちしています。
▼イベント詳細はこちら
https://event-startupside-20230303.peatix.com/
◎イベント参加者には、StartupSide Tokyoコワーキングスペースを無料体験できるWeekdayパス(5日間)をプレゼント!
イベント概要
【内容】
・アバター実証 ムーンショット型事業説明
・アバター実証事例のご紹介
・先端ロボット/モビリティを活用した事例紹介
・ディスカッション〜アバターやロボットの民間利用を考える〜
【日時】
3月3日(金)18:00〜19:30 ※申込締切 3月2日(木)17:00
【対象】
・ロボット・アバターなどに興味のある方
・ムーンショット型研究開発に興味のある方
・先端ロボット技術に興味のある方
【会場】
・オフライン(StartupSide Tokyo:東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋III 9F)
・オンライン(ウェビナー)
【登壇者】
[画像4: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-a3c3a0d4684cb20b2c90-3.png ]
宮下 敬宏 氏
(株式会社国際電気通信基礎技術研究所/インタラクション科学研究所所長)
日本学術振興会特別研究員、ERATO 北野共生システムプロジェクト研究員、和歌山大学システム工学部助手、ATR 知能ロボティクス研究所研究員、上級研究員、室長を経て、2019年より同研究所所長。2019年10月1日よりインタラクション科学研究所およびインタラクション技術バンク所長。ロボット、センサ、スマートフォンのネットワーク連携サービスを実現するネットワークロボット技術の研究開発に従事。
2013年より大阪市委託事業グローバルイノベーション創出支援事業のスーパープロデューサーとして、大阪イノベーションハブを開設。IoT・RT起業家育成プログラムAIDOR(アイドル)を2016年に立ち上げ、現在も実施中。最先端技術の社会実装にも注力。
URL)https://www.atr.jp/
[画像5: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-2896c896956981dda27e-4.jpg ]
細江 裕二 氏
(株式会社idscope)
1997年より銀行融資・ローンシステム分野を中心にカード・リース、消費者金融など金融系システムを幅広く経験。2007年より電力会社へ転職後、電力グループ外事業の展開において全国販売網の構築や電力自由化に向けた推進を実施。以降、大手SIerでのBLEを活用した最先端クラウドの立上げ責任者を経て、2015年より上場企業において社長室長およびWiーFiインフラ事業の責任者に就任、全国観光都市へのインバウンド創生としてWiーFiを活用したサービスを展開。2018年にスピンアウトする形で独立し、現在の株式会社idscopeを創業。
複数企業の経営戦略支援・ビジネスモデル形成などコンサル事業を展開また、IoT技術や通信決済・ビックデータなど様々なアイテム活用したビジネスアドバイザーとして活動。
URL)https://idscope.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-868146844558961a685a-5.jpg ]
小西 康晴 氏
(株式会社ロボリューション)
慶応義塾大学大学院 理工学研究課 開放環境科学専攻 空間環境デザイン専修。
2002年、株式会社村田製作所にて産業用ロボット開発、及びサービスロボット開発プロジェクトに携わる。ロボットテクノロジーに無限の可能性を感じ、同社を退職後、生野金属株式会社を経て2006年株式会社ロボリューションを設立。大阪市財団法人ロボットラボラトリー 次世代ロボット開発ネットワーク『RooBO』におけるRooBOブレインズ 技術アドバイザーや国際デザインコンペティション大阪2006、2007 テーマ技術専門委員なども務めている。
URL)http://www.robot-revolution.com/
ツクリエとは
ツクリエとは起業家に寄りそう「Startup Incubator」
ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。
https://tsucrea.com/
お問い合わせ先
StartupSide Tokyo事務局(株式会社ツクリエ)
担当:北山・渡邉
電話:03-6811-0441(電話受付対応時間:平日10:00〜18:00)
メール: tokyo-info@startupside.jp
「StartupSide」にブランドを統一し、StartupSide Tokyo(東京・水道橋)、StartupSide Nagoya(名古屋・伏見)、StartupSide Moriya(茨城・守谷)の3拠点が一体となり、起業家やスタートアップ、ベンチャー企業を全面的にサポートしてまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-7bebb65a7734a84f9893-0.png ]
▼公式Webサイトはこちら
https://startupside.jp/tokyo/
月額使用料が6ヶ月間50%OFF!リニューアルキャンペーン(3/31まで)
ブランド統一に伴い、StartupSide Tokyoでは、個室オフィス、コワーキング会員費用の割引キャンペーンを実施中です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-31da9fd36e49d525fe9e-1.png ]
■【限定2室】個室プラン・マイブース割引
個室プラン・マイブースの月額使用料が6ヶ月間50%OFF!さらに6ヵ月経過後もずっと20%OFF
■ コワーキングスペース割引
コワーキングの月額使用料が6ヶ月間 16,500円(税込)/月に割引。(通常料金:29,700円/月)
※対象や条件などはキャンペーンページをご確認ください
▼キャンペーン詳細はこちら
https://startupside.jp/tokyo/news/98/
ロボット、アバター関連事業者必見!さまざまな著名人のアンドロイド製作に携わった有識者が登壇する先端ロボット実証実験イベントを開催
[画像3: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-157b0097305fdfda89a1-2.png ]
業界・業種を問わず様々な分野で活用が進められているロボットやアバター。StartupSide Tokyoでも様々な事業の実証実験に協力をしており、館内にロボットが展示されています。
本イベントではインキュベーション型コワーキングスペースでのロボットの実証実験の近況や、ロボットなど自動化の先端技術の紹介、そして、今後さらに広がるであろうアバター共生社会に関してディスカッションを行います。
今後、私たちの生活やビジネスに、ロボットがどのように関わってくるのか等に興味のある方のご参加をお待ちしています。
▼イベント詳細はこちら
https://event-startupside-20230303.peatix.com/
◎イベント参加者には、StartupSide Tokyoコワーキングスペースを無料体験できるWeekdayパス(5日間)をプレゼント!
イベント概要
【内容】
・アバター実証 ムーンショット型事業説明
・アバター実証事例のご紹介
・先端ロボット/モビリティを活用した事例紹介
・ディスカッション〜アバターやロボットの民間利用を考える〜
【日時】
3月3日(金)18:00〜19:30 ※申込締切 3月2日(木)17:00
【対象】
・ロボット・アバターなどに興味のある方
・ムーンショット型研究開発に興味のある方
・先端ロボット技術に興味のある方
【会場】
・オフライン(StartupSide Tokyo:東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋III 9F)
・オンライン(ウェビナー)
【登壇者】
[画像4: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-a3c3a0d4684cb20b2c90-3.png ]
宮下 敬宏 氏
(株式会社国際電気通信基礎技術研究所/インタラクション科学研究所所長)
日本学術振興会特別研究員、ERATO 北野共生システムプロジェクト研究員、和歌山大学システム工学部助手、ATR 知能ロボティクス研究所研究員、上級研究員、室長を経て、2019年より同研究所所長。2019年10月1日よりインタラクション科学研究所およびインタラクション技術バンク所長。ロボット、センサ、スマートフォンのネットワーク連携サービスを実現するネットワークロボット技術の研究開発に従事。
2013年より大阪市委託事業グローバルイノベーション創出支援事業のスーパープロデューサーとして、大阪イノベーションハブを開設。IoT・RT起業家育成プログラムAIDOR(アイドル)を2016年に立ち上げ、現在も実施中。最先端技術の社会実装にも注力。
URL)https://www.atr.jp/
[画像5: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-2896c896956981dda27e-4.jpg ]
細江 裕二 氏
(株式会社idscope)
1997年より銀行融資・ローンシステム分野を中心にカード・リース、消費者金融など金融系システムを幅広く経験。2007年より電力会社へ転職後、電力グループ外事業の展開において全国販売網の構築や電力自由化に向けた推進を実施。以降、大手SIerでのBLEを活用した最先端クラウドの立上げ責任者を経て、2015年より上場企業において社長室長およびWiーFiインフラ事業の責任者に就任、全国観光都市へのインバウンド創生としてWiーFiを活用したサービスを展開。2018年にスピンアウトする形で独立し、現在の株式会社idscopeを創業。
複数企業の経営戦略支援・ビジネスモデル形成などコンサル事業を展開また、IoT技術や通信決済・ビックデータなど様々なアイテム活用したビジネスアドバイザーとして活動。
URL)https://idscope.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/33548/110/resize/d33548-110-868146844558961a685a-5.jpg ]
小西 康晴 氏
(株式会社ロボリューション)
慶応義塾大学大学院 理工学研究課 開放環境科学専攻 空間環境デザイン専修。
2002年、株式会社村田製作所にて産業用ロボット開発、及びサービスロボット開発プロジェクトに携わる。ロボットテクノロジーに無限の可能性を感じ、同社を退職後、生野金属株式会社を経て2006年株式会社ロボリューションを設立。大阪市財団法人ロボットラボラトリー 次世代ロボット開発ネットワーク『RooBO』におけるRooBOブレインズ 技術アドバイザーや国際デザインコンペティション大阪2006、2007 テーマ技術専門委員なども務めている。
URL)http://www.robot-revolution.com/
ツクリエとは
ツクリエとは起業家に寄りそう「Startup Incubator」
ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。
https://tsucrea.com/
お問い合わせ先
StartupSide Tokyo事務局(株式会社ツクリエ)
担当:北山・渡邉
電話:03-6811-0441(電話受付対応時間:平日10:00〜18:00)
メール: tokyo-info@startupside.jp