このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【2015年夏 みんなの給与計算事情調査】 給与ソフト利用率は約半数、手計算派、エクセル派もまだまだ多数

〜面倒なのは「勤怠の管理や入力」「各種料率の訂正」など情報収集とアップデート〜

お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 辻庸介、以下当社)は、クラウド型給与計算ソフト『MFクラウド給与』正式版の提供開始を記念し、当社のクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』及びクラウド型請求書一括管理ソフト『MFクラウド請求書』ユーザー218名を対象に、給与計算に関するアンケートを実施いたしました。




==================
【調査結果トピックス】
1.85%の企業が自社内で給与計算。専門家へのアウトソースはわずか9%。
2.給与計算はソフト派が半数以上。一方で、手計算やエクセル派も根強い人気。
3.給与計算で”面倒”なのは、情報収集とアップデートの作業。
勤怠の管理や入力作業、各種料率のアップデート、個人情報の管理や更新など。
4. 約半数が「給与や賞与の支給額を間違えたことがある」。
5. 給与明細の配布は「印刷して手渡し」が主流。Web明細の利用はわずか13%。
6. 給与計算にまつわる失敗談 〜振込ミスが多数〜
7.4人に3人が、短時間で簡単に自動で給与計算ができるサービスを使いたい。
==================

1. 85%の企業が自社内で給与計算。専門家へのアウトソースはわずか9%。

[画像1: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-102940-1.jpg ]



「現在従業員の給与計算はどなたが行っていますか?」という質問をしたところ、過半数が「社長」、約3社に1社が「社員(経理・総務担当者)」と回答しました。税理士や社会保険労務士など、プロに委託していると回答した企業は、わずか9%という結果になりました。

2.給与計算はソフト派が半数以上。一方で、手計算やエクセル派も根強い人気。
[画像2: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-902893-0.jpg ]

「従業員の給与は、現在どのように計算していますか?」という質問をしたところ、「給与ソフトを利用」と答えた人が過半数を占めました。同時に、3社に1社以上が「手計算」および「エクセルで表計算」と回答しました。

3.給与計算で”面倒”なのは、情報収集とアップデートの作業。
勤怠の管理や入力作業、各種料率のアップデート、個人情報の管理や更新など。


[画像3: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-633359-6.jpg ]

「給与計算を面倒だと感じますか?」という質問に対して、過半数以上の人が「はい」と回答しました。また、給与計算に関して面倒な点について質問したところ、上記のような結果となりました。「勤怠管理や入力作業」「社会保険料など各種料率のアップデート」「従業員の個人情報の管理やアップデート」など、情報収集及びアップデートの作業が面倒な点として挙げられています。
[画像4: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-979315-9.jpg ]




4. 約半数が「給与や賞与の支給額を間違えたことがある」
[画像5: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-445683-2.jpg ]

「これまで給与や賞与の支給額に誤りがあったことはありますか?」という質問に対して、約半数近くの人が「はい」と回答しました。誤りが生じた理由は、「勤怠データの間違い」が最も多く、次に「社会保険料率の改正のアップデート漏れ」、「給与計算のやり方をよく理解していなかった」が続きました。
[画像6: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-463513-7.jpg ]



5. 給与明細の配布は「印刷して手渡し」が主流。Web明細の利用はわずか13%
[画像7: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-272292-8.jpg ]



「給与明細はどのように配布していますか?」という質問に対して、約6割の人が「印刷して手渡ししている」と回答しました。「メールで送信している」や「Web明細を利用している」と回答した人はそれぞれわずか13%でした。
[画像8: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-900839-3.jpg ]


6. 給与計算にまつわる失敗談 〜振込ミスが多数〜
給与計算にまつわる失敗談について質問したところ、計算と振込における様々な失敗談がありました。
[画像9: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-224915-4.jpg ]


7.4人に3人が、短時間で簡単に自動で給与計算ができるサービスを使いたい。
[画像10: http://prtimes.jp/i/8962/111/resize/d8962-111-198039-5.jpg ]

「短時間で簡単かつ自動で給与計算できるサービスを使いたいと思いますか?」という質問に対して、4人に3人以上の人が「はい」と回答しました。

■調査概要
調査期間:2015年6月25日(木)〜29日(月)
調査対象:『MFクラウド会計・確定申告』 及び『MFクラウド請求書』ユーザー218名
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査

◆◇クラウド型給与計算ソフト『MFクラウド給与』の概要◇◆
「迷わない、間違えない、二度手間がない」をコンセプトに、業界問わず、初心者の方からプロまで幅広くご利用いただける給与計算サービスです。「MFクラウド会計」、「MFクラウド確定申告」、「MFクラウド請求書」など、経営に関する様々な業務をスマートにする『MFクラウドシリーズ』の1つです。

U R L:https://payroll.moneyforward.com/
主な機能
・所得税・社会保険料などの自動計算機能(税率・料率の自動アップデート含む)
・従業員向け、スマートフォンやPCから確認できるWeb給与明細機能
・MFクラウド会計・確定申告との連携機能(2015年夏リリース予定)
・転居届や扶養の異動届などのオンライン申請機能(2015年夏リリース予定)
・年末調整機能(2015年秋〜冬リリース予定)

■株式会社マネーフォワードについて
マネーフォワードは、個人・法人向けにお金に関する課題を解決するプラットフォームを提供しています。
2012 年 5 月に設立以来、自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」やビジネス向けクラウドサービス「MFクラウド」シリーズ、お金に関するウェブメディアなどを展開しており、国内 No1 の FinTechベンチャーとして注目いただいています。

≪提供サービス一覧≫
・自動家計簿・資産管理サービス
『マネーフォワード』
WEB https://moneyforward.com/
iPhone,iPad https://itunes.apple.com/jp/app/id594145971
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moneyforward.android.app
・クラウド型会計ソフト
『MFクラウド確定申告』https://biz.moneyforward.com/tax_return
『MFクラウド会計』  https://biz.moneyforward.com/
・クラウド型請求書一括管理サービス
『MFクラウド請求書』 https://invoice.moneyforward.com
・クラウド型給与計算ソフト
『MFクラウド給与』  https://payroll.moneyforward.com/
・お金に関する正しい知識やお得な情報を発信するウェブメディア
『マネトク!』 http://manetoku.com/

≪主な受賞歴≫
2014年1月 ケネディ米大使より「将来を担う起業家」として米国大使館賞受賞。
同年2月 ジャパンベンチャーアワード2014にて「起業を目指す者の模範」としてJVA審査委員長賞受賞。
同年3月 電通国際情報サービス主催の金融イノベーションカンファレンスFIBC2014にて優勝し大賞受賞。
同年10月 「マネーフォワード」と「MF クラウドシリーズ」でグッドデザイン賞をW受賞。
同年12月 NTT データ主催ビジネスコンテスト「豊洲の港から」で最優秀賞受賞。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る