このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

アニメビジネス実践セミナー&交流会 『アニメをビジネスに活かそう!』 3月7日(木)に開催

COMEMO by NIKKEI とアニものづくりアワード委員会による共催アニメビジネスイベント

アニメ企業と一般企業の担当者を繋げるアニメをビジネスに活かすための実践セミナーと交流会(ビジネスマッチング)イベントを開催




日本経済新聞社は3月7日(木)、アニメxビジネス セミナー&交流会「アニメをビジネスに活かそう!」を実施します。

日本だけでなく世界でも高い注目を集める日本のアニメーション。国内外に自社を訴求する上でアニメを活用することは大きな武器になる可能性を秘めています。

しかし、アニメ業界と一般企業の距離には以前として隔たりもあり、どのようにアニメ業界と仕事を始めて活用していくべきかとお悩みの企業も多いと思います。そのような一般企業とビジネスチャンスを拡大させたいアニメ企業を繋ぐイベントです。

お申込みはコチラ:
https://eventregist.com/e/comemo0307

[画像: https://prtimes.jp/i/11115/112/resize/d11115-112-424891-0.jpg ]



イベント概要

主催  :日本経済新聞社
共催  :アニものづくり
開催日時:2019年3月7日(木)17:00〜20:30 (開場 17:00 開演17:30)
場所  :日本経済新聞社 東京本社ビル2階 SPACE NIO
参加費 : 一般 6,800円 、日経電子版有料会員 4,800円
人数  :60名

お申込みはコチラ:
https://eventregist.com/e/comemo0307


タイムテーブル


[表: https://prtimes.jp/data/corp/11115/table/112_1.jpg ]



マッチング方法

・参加者は「一般企業」「アニメ企業」で札の色が分かれています
・希望のあったアニメ企業のフライヤー・名刺を自由にお持ち頂けます。
・名刺交換ができなかった場合は名刺受けをご用意しておきます
・名刺交換には登壇者も交えて行います

こんな方に特におすすめ!

・アニメ業界と仕事を始めたい方
・アニメをマーケティングに活用した方
・アニメ施策がうまくいかず良いパートナー・事例をさがしている方
・アニメ企業で新たなマネタイズを検討している方

お申込みはコチラ:
https://eventregist.com/e/comemo0307

登壇者プロフィール

平澤 直
アーチ株式会社 CEO
アニメ企画開発・プロデュース会社「アーチ」代表取締役
バンダイビジュアル(株)→(株)プロダクション・アイジー→(株)ウルトラスーパーピクチャーズを経て17年11月より現職。
代表的なプロデュース作品は「猫がくれたまぁるいしあわせ」「ID-0」「ブブキ・ブランキ」「モンスターストライク」「ウルトラスーパーアニメタイム」など。 前職Production I.G時代には、「翠星のガルガンティア」「ブレイク ブレイド」「輪廻のラグランジェ」などのプロデュースを手がける。
公式サイト:http://archinc.jp

野口光一
東映アニメーション 第二映像企画部 プロデューサー
1989年リンクス(現イマジカ)、1993年TOPIX(カナダ・トロント)に在籍。1995年からBOSS FILM STUDIOS(米・ロサンゼルス)でリチャード・エドランドに師事し『スピーシーズ』(1995)、『エアフォース・ワン』(1997)のVFX制作を担当。その後、東映アニメーションのVFXスーパーバイザーとして『男たちの大和/YAMATO』(2005)、『坂の上の雲(第1部)』(2009)、『はやぶさ 遥かなる帰還』(2012)に参加。『楽園追放』(2014)、『正解するカド』(2017)ではプロデューサーを務める。日本映像学会・日本アニメーション学会・VES会員。


林 龍太郎
コンテンツプロデューサー/編集者。 ベルギー生まれ。荒川区育ち。ユースカルチャー誌『QUICK JAPAN』(太田出版)編集部などを経て、2008年に博報堂に入社。 アニメ、マンガ、ゲームをなど活用した企業コミュニケーションを手がけるクリエイティブチーム「ガリガリ編集部」を設立。 企業のアニメCM、コラボ商品開発、グッズマーチャン、イベント出展、海外アニメイベント業務など数多く担当。 企業・広告とアニメのコラボ事例を紹介するビジネスニュースサイト『ガリガリ』編集長。 企業とアニメのコラボレーションの表彰イベント「アニものづくりアワード」の特別審査員を担当。

上原ひとみ
株式会社読売広告社 次世代モノづくり研究所 ライツプロデュース部プロデューサー
新卒入社後、営業を経て、現在、チェブラーシカ/メルちゃんを担当。
現職の次世代モノづくり研究所では、広告会社の従来の業務領域にとどまらず、YOMIKOの得意領域である「アニメプロデュース」「ローカルプロモート」のノウハウをベースに、「世の中を動かす、モノ・コトとつくる」をテーマに事業を創出。ライツプロデュース部では、映像化50周年を迎えたロシア生まれのキャラクター「チェブラーシカ」、パイロットインキ(株)の人気商品で、女児向け抱き人形の国内マーケットNo.1の「メルちゃん」やテレビ番組でお馴染みの「アヒル隊長」、ウチヤマユウジ氏原作の「野良スコ」などの国内窓口として、プロパティビジネスを展開している。

泉 登美雄
NPO法人 秋葉原観光推進協会 理事 兼 事務局長

1954年 北海道室蘭市生まれ
1978年 ソニーグループ(現:ソニーマーケティング株式会社)に入社
1985年 秋葉原に外国人向け海外仕様商品専門販売会社が設立され国内販売会社から転籍
2007年 NPO法人秋葉原観光推進協会設立
2009年 ソニーマーケティングサービスお客様コールセンターを退社
NPO法人秋葉原観光推進協会の理事/事務局長として活動開始
2009年 観光庁からビジットジャパン大使(ようこそジャパン大使)に任命
2018年 NPO法人秋葉原観光推進協会の理事長に就任
2018年 合同会社AKIBA観光協議会を秋葉原事業者と共同で設立し代表に就任

加賀 秀祐
1988年生まれ、宮城県出身。青山学院卒業後、株式会社レッグスにて広告・マーケティングに関わる中、新規事業立ち上げや様々な企業でコンテンツプロモーション、MD開発などを手がける。

2016年4月、伝統工芸×コンテンツ×アートを専門にした株式会社トーキョー・ダブ・エージェント設立。浮世絵など海外向けコンテンツMD開発やアーティストマネジメントを行う一方、AKIBA観光協議会 執行役員/事務局として秋葉原でのマーケティング活動、特に秋葉原全体でのイベント施策を中心にオリンピックを視野に入れた包括的インバウンド事業に従事。

他数名

お申込みはコチラ:
https://eventregist.com/e/comemo0307

■ COMEMOとは
日本経済新聞社が「ビジネスパーソンが知見を共有するプラットフォーム」として2017年夏にローンチしたデジタルサービスです。note上で展開しており、ビジネス分野でのクリエイターのさらなる活躍を支援します。
https://comemo.nikkei.com/


■ 日本経済新聞社について
日本経済新聞社は1876年以来、140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えてきました。主力媒体である「日本経済新聞」の発行部数は現在約242万部で、約1500人の記者が日々、ニュースを取材・執筆しています。2010年3月に創刊した「日本経済新聞 電子版」の有料会員数は約60万人で、有料、無料を合わせた会員数は400万人を上回っています。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る