教育現場への提供を開始!「スマルナ助産師が贈る性教育」セミナープログラム
[22/09/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜幼稚園の保護者や教職員、大学に通う学生向け〜
株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表取締役:石井 健一 、以下ネクイノ)が運営する、スマホでピルの相談・診察・処方まで行えるオンライン・ピル処方サービス「スマルナ(※1)」は、これまで包括的性教育を支援するべく、セミナーやイベント、座談会など「スマルナ助産師が贈る性教育」セミナーを複数回にわたり実施してまいりました。人の成長過程において避けて通れない「性教育」。この度、幼稚園から大学などの教育機関向けに、それぞれのご希望に応じた内容にカスタマイズし提供する、セミナープログラムの提供を開始します。
本活動を通して、性に関する正しい知識を正しく伝えることで、セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の社会実装を目指し、自分のからだの悩みを抱える子どもたちが自分らしい人生を描けるよう支援したいと考えています。
[画像: https://prtimes.jp/i/21661/116/resize/d21661-116-66a0d0f86d0646184b06-0.png ]
■スマルナ助産師が贈る性教育 概要
スマルナでは、これまで、『幼少期から家庭でできる性教育』や『小学生のこどもを持つ親が知っておきたい子どもの第二次性徴』、『中学生から大学生が知っておきたい正しい避妊方法について』など、世代ごとに向けた性教育セミナーを実施してまいりました。この度、参加いただいた皆さまの声やアンケート結果をもとに、セミナー内容をアップデートし、世代ごとに合わせた性教育プログラムをつくり、対象者を幼稚園の保護者や教職員、大学に通う学生向けと設定し、セミナープログラムの提供を開始します。
実施例1.:幼稚園保護者向けの「お家でもできる性教育セミナー」
実施例2.:大学生向けの「正しい避妊方法についてのセミナー」
▼資料はコチラから
幼稚園向け資料:https://docs.google.com/presentation/d/16NsqlmeKJdijTJ06LcX3bjGWObWn46iBme3yt5EV-ek/edit#slide=id.g13aa735ab06_0_41
大学向け資料:https://docs.google.com/presentation/d/1uuJ-xetVVRnXxm2-X39GEF5mSGkTw7SrLGM97ljVcRY/edit#slide=id.g13ac5e35418_0_6
・開催日、時間:ご相談ください
・開催方法:オンライン(zoomもしくはYouTubeLive) ※動画配信での講演も可能です
・参加対象:幼稚園の保護者や教職員、大学に通う学生向け
・料金:要相談(※)
料金やセミナー内容については、お気軽にご相談くださいませ。スマルナ助産師がこれまで教育現場で培ったノウハウを活かし、ご要望に合わせたプログラムを提供いたします。保護者や教職員向けの学びの場として、また、大学では学生向けの授業としてなど、ご希望に応じご活用いただけたらと思います。
【ご検討団体さま/ご相談】
「スマルナ助産師が贈る性教育」お問い合わせフォーム:seminar@nextinnovation-inc.co.jp
(※1)スマルナについて
2018年6月にリリースされた、スマホでピルの相談・診察・処方まで行えるオンライン・ピル処方サービス。生理や避妊で悩む方と医師をオンライン上でつなぎ、時間や場所にとらわれずに診察を受けることができる。また、ピルの処方と指定住所へのお届けのほか、助産師や薬剤師によるスマルナ医療相談室を運営。メディカルコミュニケーション数(※2)は234万件を突破。10代〜30代の方々を中心にご利用いただいており、スマルナアプリのダウンロード数は累計87万件を超える。(2022年8月末時点)
スマルナ公式サイト:https://smaluna.com/
(※2)メディカルコミュニケーション数
スマルナでのオンライン診察回数、医療相談数、コミュニティでの質問・回答数、およびピルのお届け数の累計数
■株式会社ネクイノ 会社概要
医師や薬剤師、弁護士など、医療及び関連法規分野に知見を持つ人材が集まり、2016年6月に創業。ICTを活用したオンライン診察をはじめ、健康管理支援、未病対策など、一人ひとりのライフスタイルや健康状態に合わせて選択活用できる医療環境を生み出している。「世界中の医療空間と体験をRe?designする」メディカルコミュニケーションカンパニーを掲げ、テクノロジーと対話の力で世の中の視点を上げ、イノベーションの社会実装を推進。2018年6月、婦人科領域に特化したオンライン診察プラットフォーム「スマルナ」をリリース。2020年にはマイナンバーカードと健康保険証をリンクさせるセキュアな個人認証システム「メディコネクト」の提供を開始。
会社名:株式会社ネクイノ(英表記:Next Innovation Inc.)
代表取締役:石井 健一
所在地:〒530-0002大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目13番22号 御堂筋フロンティア WeWork
URL:https://nextinnovation-inc.co.jp/
設立:2016年6月3日
株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表取締役:石井 健一 、以下ネクイノ)が運営する、スマホでピルの相談・診察・処方まで行えるオンライン・ピル処方サービス「スマルナ(※1)」は、これまで包括的性教育を支援するべく、セミナーやイベント、座談会など「スマルナ助産師が贈る性教育」セミナーを複数回にわたり実施してまいりました。人の成長過程において避けて通れない「性教育」。この度、幼稚園から大学などの教育機関向けに、それぞれのご希望に応じた内容にカスタマイズし提供する、セミナープログラムの提供を開始します。
本活動を通して、性に関する正しい知識を正しく伝えることで、セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の社会実装を目指し、自分のからだの悩みを抱える子どもたちが自分らしい人生を描けるよう支援したいと考えています。
[画像: https://prtimes.jp/i/21661/116/resize/d21661-116-66a0d0f86d0646184b06-0.png ]
■スマルナ助産師が贈る性教育 概要
スマルナでは、これまで、『幼少期から家庭でできる性教育』や『小学生のこどもを持つ親が知っておきたい子どもの第二次性徴』、『中学生から大学生が知っておきたい正しい避妊方法について』など、世代ごとに向けた性教育セミナーを実施してまいりました。この度、参加いただいた皆さまの声やアンケート結果をもとに、セミナー内容をアップデートし、世代ごとに合わせた性教育プログラムをつくり、対象者を幼稚園の保護者や教職員、大学に通う学生向けと設定し、セミナープログラムの提供を開始します。
実施例1.:幼稚園保護者向けの「お家でもできる性教育セミナー」
実施例2.:大学生向けの「正しい避妊方法についてのセミナー」
▼資料はコチラから
幼稚園向け資料:https://docs.google.com/presentation/d/16NsqlmeKJdijTJ06LcX3bjGWObWn46iBme3yt5EV-ek/edit#slide=id.g13aa735ab06_0_41
大学向け資料:https://docs.google.com/presentation/d/1uuJ-xetVVRnXxm2-X39GEF5mSGkTw7SrLGM97ljVcRY/edit#slide=id.g13ac5e35418_0_6
・開催日、時間:ご相談ください
・開催方法:オンライン(zoomもしくはYouTubeLive) ※動画配信での講演も可能です
・参加対象:幼稚園の保護者や教職員、大学に通う学生向け
・料金:要相談(※)
料金やセミナー内容については、お気軽にご相談くださいませ。スマルナ助産師がこれまで教育現場で培ったノウハウを活かし、ご要望に合わせたプログラムを提供いたします。保護者や教職員向けの学びの場として、また、大学では学生向けの授業としてなど、ご希望に応じご活用いただけたらと思います。
【ご検討団体さま/ご相談】
「スマルナ助産師が贈る性教育」お問い合わせフォーム:seminar@nextinnovation-inc.co.jp
(※1)スマルナについて
2018年6月にリリースされた、スマホでピルの相談・診察・処方まで行えるオンライン・ピル処方サービス。生理や避妊で悩む方と医師をオンライン上でつなぎ、時間や場所にとらわれずに診察を受けることができる。また、ピルの処方と指定住所へのお届けのほか、助産師や薬剤師によるスマルナ医療相談室を運営。メディカルコミュニケーション数(※2)は234万件を突破。10代〜30代の方々を中心にご利用いただいており、スマルナアプリのダウンロード数は累計87万件を超える。(2022年8月末時点)
スマルナ公式サイト:https://smaluna.com/
(※2)メディカルコミュニケーション数
スマルナでのオンライン診察回数、医療相談数、コミュニティでの質問・回答数、およびピルのお届け数の累計数
■株式会社ネクイノ 会社概要
医師や薬剤師、弁護士など、医療及び関連法規分野に知見を持つ人材が集まり、2016年6月に創業。ICTを活用したオンライン診察をはじめ、健康管理支援、未病対策など、一人ひとりのライフスタイルや健康状態に合わせて選択活用できる医療環境を生み出している。「世界中の医療空間と体験をRe?designする」メディカルコミュニケーションカンパニーを掲げ、テクノロジーと対話の力で世の中の視点を上げ、イノベーションの社会実装を推進。2018年6月、婦人科領域に特化したオンライン診察プラットフォーム「スマルナ」をリリース。2020年にはマイナンバーカードと健康保険証をリンクさせるセキュアな個人認証システム「メディコネクト」の提供を開始。
会社名:株式会社ネクイノ(英表記:Next Innovation Inc.)
代表取締役:石井 健一
所在地:〒530-0002大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目13番22号 御堂筋フロンティア WeWork
URL:https://nextinnovation-inc.co.jp/
設立:2016年6月3日