このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

OKI、人との自然な対話を可能とするAI対話エンジン「Ladadie(TM)」を提供開始

ニーズを引き出すラダリング対話とFAQの効率的な検索を同一エンジンで実現




OKIは、人と自然な対話を実現するAI対話エンジン「Ladadie™(ラダディ™)」を本日より提供開始します。「Ladadie」は、ユーザー自身では気付かなかった真のニーズを引き出すコンサルタントのラダリング技法(注1)を用いた対話や、キーワードの掘り下げでFAQを効率的に検索するための対話など、性質の異なる対話を同一エンジンで行うことができます。また、LINE(R)やFacebook(R)などに代表されるSNS上のテキストチャットによる対話や、コンタクトセンターなどで利用されている音声認識エンジンとの連携による音声対話にも対応することが可能です。

少子高齢化による労働人口減少は、対話を必要とする窓口業務などの人材確保が困難な状況を生み始めています。一方で、顧客接点の拡大による商品PRやロイヤリティー向上で売上げ拡大を目指す動きが活発化しており、様々な場面でAI(人工知能)の活用が期待されています。OKIは、コンタクトセンター、営業店窓口端末、ATMや情報KIOSK端末などの従来からの顧客接点に加え、SNSといった新たなツールのサポートに着目し、実績のあるエンジン(注2)を核として「対話」という新たなユーザーインターフェースを提供するAI対話エンジン「Ladadie」を開発しました。

「Ladadie」はOKIが30年以上にわたり研究開発してきた、機械翻訳や対話システムなどの自然言語処理技術を活用したAI対話エンジンです。発話内容からユーザーの意図を解析し、推論ルールにより潜在的なニーズなどを推論します。その結果を元に、深掘り・言い換え・要約・情報提供といったラダリング技法を用い、納得感・安心感を与えながら対話を行います。また、企業の基幹システムやインターネットサービスなどの外部システムからリアルタイムに情報を取得し、対話に活用できます。「Ladadie」は業務規定、マニュアルやFAQなどの情報を構造化知識辞書(多次元オントロジー(注3))に保有します。対話シナリオもオントロジーに保有することにより、プログラミング無しで対話シナリオの記述が行えるため、高い記述性・保守性を保有しています。特に、FAQへの対応においてはオントロジーの自動構築・半自動構築が行えるようになります。

OKIは今後、労働集約型の業務を中心にさまざまな顧客接点へ「Ladadie」の適用を拡大していき、人材不足の課題を抱える企業の競争力向上への貢献を目指します。

本発表に対して、以下ご賛同をいただいています。

沖電気工業株式会社様と弊社とで共同開発した技術が、AIの活用が広がる中で今商品化されることはとても意味があると思います。学習機能を備え始めた機械と、その中を直接見ることができない人間を有機的につなぎ、共に改善していくための技術として、とても意味深いと考えています。この共同開発した技術が、人間の知識と機械の学習力をより高度に繋ぐ世界を実現してくれることを期待しております。
株式会社リクルートキャリア
事業開発部 ビジネスプロデューサー 加藤 茂博

AI対話エンジン「Ladadie」の適用例
1、チャットシステム
テキストチャットやSNSメッセージを用いて「Ladadie」と対話が可能です。企業のお客様向けや社内向けのFAQを、ユーザーとチャットしながら自動検索することができます。また、製品に対する問い合わせなどへの自動応答が可能です。営業店の受付や相談窓口では、お客様の要望などを「Ladadie」がヒアリングし、対話のサマリーをコンサルタントが引き継ぐことにより、効率的な対応が可能です。

2、専用端末組込システム
駅のチケット発券機や、宿泊施設・行楽地における情報KIOSK端末において、「Ladadie」のガイドで機器の操作支援や情報提供を行い、お客様の満足度向上とともに、窓口の混雑緩和が図れます。

3、コンタクトセンターシステム
音声対話ではOKIのコンタクトセンターシステム「CTstage(R)」と連携し、顧客の一次対応を「Ladadie」にて実施し、複雑な対話の展開になると判断された段階でオペレーターに引き継ぐなどの対応が可能です。

システムの構成例

[画像: https://prtimes.jp/i/17036/120/resize/d17036-120-202045-0.jpg ]


販売計画
導入価格例:
バーチャルオペレーター10名を配置するアプリケーションシステムの場合
パッケージ費11百万円(内訳)+SI費(個別見積り)
(内訳)
基本パッケージ 8百万円(税別)
同時対話ライセンス 3百万円(30万円×10名、税別)

出荷時期:2017年10月1日
販売目標:30億円/5年間

主な特長
1、コンサルティング的対話と一問一答型対話(FAQなど)の両方に対応
2、対話中にリアルタイムで外部サービスとの連携が可能
3、知識辞書(オントロジー)によるシナリオなどの高い記述性、保守性を実現

用語解説
注1:ラダリング技法
ユーザーの発話に対して、深掘り・言い換え・要約・情報提供を段階的に繰り返しながら、ユーザーが自分自身では気付かなかった真のニーズや原因などを明らかにする対話技法。

注2:実績のあるエンジン
経済産業省「情報大航海プロジェクト」においてリクルート社と共同開発を行った対話エンジン「ラダサーチ(R)」。

注3:多次元オントロジー
オントロジーはコンピューターで知識処理(対話など)を行うために、ドメイン内の概念と概念間の関係を形式的に表現した構造化知識辞書。多次元オントロジーは、対話を進める中で蓄積したユーザーの情報(文脈)に応じて、使用する知識をダイナミックに変化させる技術。当社にて日米特許取得済み。

リリース関連リンク
AI対話エンジン「Ladadie」紹介サイト
http://www.oki.com/jp/ladadie/



沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
Ladadie、ラダディは、沖電気工業株式会社の商標です。
CTstage、ラダサーチは、沖電気工業株式会社の登録商標です。
LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。
Facebookは、Facebook,Inc.の登録商標です。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報部
電話:03-3501-3835
e-mail:press@oki.com
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
情報通信事業本部 IoTプラットフォーム事業部 IoTソリューション推進部
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=178j
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る