このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

不正注文検知サービス「O-PLUX」がクレカ不正対策として、EC構築オープンソース「EC-CUBE」にプラグイン提供開始

システムの追加開発なしに、クレカ不正やクレジットマスター対策が可能に




[画像1: https://prtimes.jp/i/9799/128/resize/d9799-128-bc46511756400257e64b-0.png ]

 不正検知サービスを提供し安全なネット通販のインフラづくりに貢献するかっこ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:岩井裕之、証券コード:4166、以下 かっこ)は、株式会社イーシーキューブ(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:岩田 進 以下、イーシーキューブ)が提供する国内シェアNo.1(※1)のEC構築オープンソース「EC-CUBE」にて不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」におけるプラグインの提供を開始いたしました。プラグインの開発は、EC-CUBE公式パートナーの最上位ランクであるプラチナランクを保持する株式会社Refineにて行いました。
これにより、「EC-CUBE」を利用する事業者は、クレジットカード不正利用対策をシステムの追加開発なしにプラグインをインストールするだけで導入が可能になります。クレジットカード番号の規則性を悪用し、カード情報の有効性チェックのために行われる不正手口「クレジットマスター 以下、クレマス」対策としても利用が可能です。

EC-CUBE用「O-PLUX」プラグインのお申込みはこちら(※2):
【4.0系/4.1系】
https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=2869

【4.2系】 、【2系/3系】については、お問い合わせください。

※1 独立行政法人情報処理推進機構「第3回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」
※2 現在は、クレジットカード決済かつ決済代行会社がGMOペイメントゲートウェイ株式会社の場合、利用が可能です。決済方法や利用可能な決済代行会社は今後順次拡大予定です。

取り組みの背景及び目的


 クレジットカード決済がECサイトで最も利用されている決済手段(※3)であり、これに対する不正利用の被害は増加の一途をたどっています。2022年の被害額は過去最高の436億円、2023年1月から9月にかけて既に401.9億円(※4)に及んでいます。これに対抗するため、事業者にとって不正対策は、収益最大化と安全なECサイトの運営において不可欠です。
今回、プラグインのシステム開発を担う株式会社 Refineの代表取締役CEOである大塚和男は、次のように述べています。
「クレジットカード決済は、ECユーザーの利便性には必要不可欠な決済手段の一つであり、EC事業者にとってこれらの不正被害は無視できないものとなっています。しかし事業者の方が個別に対応するのは、判断も難しく、大変な手間となります。さらには、大量の被害を受けたまま対応せずにいると、契約中の決済代行会社からカード決済利用停止の通達または警告が届く場合もあります。これは事業者にとっては、実被害額だけではなく販売機会の損失にも繋がり、大変な損害となります。さらには、お客様のユーザビリティ低下の影響も及ぼします。そこで、「O-PLUX」の導入により、これらの損害を未然に防ぐことができ、対策済みのサイトとして、悪質な加害者のターゲットからも外れることが期待できると考えました。これによる「O-PLUX」の効果は、弊社が目指す、ユーザーファーストの理念と通ずる点があります。
更にシステム的な観点から、不正検知のタイミングをオーソリ(※5)前に設定する事が可能というのも魅力的なポイントでした。クレジットカード不正利用の被害に加え、クレマスによるオーソリ費用の請求も事業者にとっては大きな問題点の一つです。
今回、プラグイン自体の費用は無料で提供する事で、より多くの事業者が自社EC及び自社のユーザーの保護に活用いただき、売上貢献、ECユーザーの購入体験向上に貢献できたら大変幸いです。」
※3 SBペイメントサービス株式会社 「ECサイトにおける決済手段の利用実態調査結果」 2023年3月
※4 一般社団法人日本クレジットカード協会「クレジットカード不正利用被害の発生状況」 2023年12月
※5 クレジットカードの有効性や、利用限度額に達していないかなどをカード会社が確認し、カードの利用枠を確保する処理のこと

株式会社イーシーキューブ 執行役員CMO 恩藏 優からのコメント


 イーシーキューブではご利用店舗が安心安全でセキュアな事業運営をしていただけるよう、「アプリケーション」「環境」「人」を軸とした三位一体のセキュリティ支援を行っており、これまで、かっこ様とは「EC-CUBE」のセキュアな利用環境構築のため取り組みを行ってまいりました。この度、累計110,000サイト以上で利用実績のある不正注文検知サービス「O-PLUX」を「EC-CUBE」に対応していただき、これまで以上に幅広い「EC-CUBE」利用店舗に安心安全をお届けできることを大変うれしく思っております。

かっこ株式会社 O-PLUX事業部長 小野瀬 まい からのコメント


 この度、35,000サイト以上(※5)で利用されている「EC-CUBE」にて「O-PLUX」の提供を開始することで、より多くのECサイトへの不正対策の支援が可能になりました。かっこはこれまでも、事業者の事業規模や被害状況に合わせて選択できる柔軟なプランの提供や、様々なシステム連携方法を用意するなど、事業者が不正対策を容易に導入できる環境を整備してまいりました。今回の「O-PLUX」のプラグインとしての提供も、そのひとつであり、今後も、事業者がより効果的に不正対策に取り組みやすい環境づくりを推進していきます。
※5 2024年2月現在、イーシーキューブ調べ

「EC-CUBE」について https://www.ec-cube.net/


ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は2006年9月の公開以降多くの方にご利用いただいた結果、2009年には日本No.1 EC構築オープンソースとして認定され、2020年11月には月商1,000万円以上のネットショップ利用店舗数でNo.1に認定(※6)されています。
 「EC-CUBE」はオープンソースだからこそできるソースコードの自由なカスタマイズや、簡単に機能追加できるプラグイン、外部サービスや企業の基幹システムとの連携を可能にするWeb API等による無限のカスタマイズ性に加え、ベンダーロックインされることなく自社デジタル資産を核として継続的な事業推進を実現できるなど、自社独自のプラットフォーム構築で競争優位性の創出を強力にサポートすることができます。また、その基盤を支えるセキュリティ支援として、徹底した情報公開方針のもと、絶えず変化するコンプライアンスニーズや自社のセキュリティ要件に合わせたセキュアな事業運営をしていただけるよう、「アプリケーション」「環境」「人」を軸とした三位一体のセキュリティ支援を行っています。
※6 ECマーケティング株式会社「ネットショップ動向調査 〜 小規模/大規模ネットショップ〜月商1000万円未満/1000万円以上のそれぞれのWeb担当者に聞いた!現在使っているカートシステムの満足度は?」による

不正注文検知サービス「O-PLUX」について https://frauddetection.cacco.co.jp/o-plux/


 かっこが提供する不正注文検知サービス「O-PLUX」は、データサイエンスを活用した独自の審査ロジックにより、不正注文をリアルタイムに検知し、クレジットカードのなりすまし注文、不正転売・悪質転売、後払い未払い等の不正被害の防止及び審査業務の自動化を実現するクラウドサービスです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/9799/128/resize/d9799-128-f7f0a531a98913b56731-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/9799/128/resize/d9799-128-2129caa7cf0bc4f47dd8-2.png ]

かっこは、今後も、多様化する最新の不正手口に関する分析と研究を重ねるとともに、積極的に機能拡充・サービス開発に取り組むことで、安心・安全なオンライン取引・ネット通販の環境づくりに貢献してまいります。


株式会社イーシーキューブについて


 イーシーキューブは「オープンなテクノロジーとコミュニティでみんながワクワクするショッピング体験を創り出す」をビジョンに掲げGPLライセンスのもと無償で「EC-CUBE」のソースコードを公開しています。
2006年に日本発のECオープンソースとして生まれた「EC-CUBE」は、「ECに色を」のプロダクトコンセプトを軸に、全国の制作会社・SIer・決済会社・ホスティング企業とのパートナーシップと、オープンソースコミュニティの共助の精神により、モールやASPでは実現できない35,000店舗以上のオリジナルのECサイトを創り出しています。

株式会社Refineについて


 Refineは「世界中にゆとり時間を」をミッションに掲げる、EC特化型の制作会社です。決済・物流・マーケティングに至るまでのネットショップを取り巻く多様なシステムに精通しており、開発・運用支援実績は500件を突破しました。
 2007年の創業時よりEC制作を中心にシステム開発をしており、EC-CUBE公式パートナーの最上位ランクであるプラチナランクを保持し、代表はEC-CUBE公式エバンジェリストに就任しております。企業独自の機能要件及びセキュリティ・運用のご相談まで、規模や売上高に合わせたご提案をしております。

かっこ株式会社について


 かっこは、「未来のゲームチェンジャーの『まずやってみよう』をカタチに」という経営ビジョンを掲げ、当社の有するセキュリティ・ペイメント・データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズム及びソフトウエアを開発・提供することで、企業の課題解決やチャレンジを支援することを目指しております。特に、オンライン取引における「不正検知サービス」を中核サービスとして位置づけ、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」、不正アクセス検知サービス「O-MOTION(オーモーション)」を提供しております。

会社概要
株式会社イーシーキューブ
住所 : 大阪府大阪市北区梅田2丁目2-22 ハービスENTオフィスタワー 8F
代表者 : 代表取締役 岩田 進
設立 : 2018年10月1日
URL : https://www.ec-cube.co.jp/
事業内容 : ECオープンプラットフォームの開発・提供、ECサイトの構築・運用支援 等
関連サイト : https://www.ec-cube.net/

株式会社Refine
住所 : 千葉県柏市若柴178-4
代表者 : 代表取締役 大塚 和男
設立 : 2007年11月
URL : https://www.re-fine.jp/
事業内容 : ECサイト企画・制作 / マーケティング支援
関連サイト : Growth Hack Blog : https://www.re-fine.jp/sales-up/

かっこ株式会社
住所 : 東京都港区元赤坂一丁目5番31号
代表者 : 代表取締役社長CEO 岩井 裕之
設立 : 2011年1月28日
URL : https://cacco.co.jp/
事業内容 : SaaS型アルゴリズム提供事業
(不正検知サービス、決済コンサルティングサービス、データサイエンスサービス)
関連サイト :
不正検知メディア「不正検知Labフセラボ」 : https://frauddetection.cacco.co.jp/media/
データサイエンスぶろぐ : https://cacco.co.jp/datascience/blog/
採用情報 : https://cacco.co.jp/recruitment/index.html

※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、商標または権利者の登録商標です。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る