【システム開発・設計担当者必見】無料共催セミナー 明日から実践できる『QCD(品質・コスト・進捗)向上のテクニック』を伝授
[21/12/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ソフトウェアのテスト・品質向上支援に関するサービスを提供するバルテス株式会社(本社:大阪市西区、東京都千代田区、代表取締役社長:田中 真史、以下バルテス)は、株式会社システムインテグレータ(本社:さいたま市中央区 代表取締役社長:梅田 弘之)と共催し、無料Webセミナー『“やっぱり基本のQCD向上に立ち戻ろう”セミナー 〜品質・テスト戦略、プロジェクト管理、設計力向上〜』を2022年1月26日(水)に開催することをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-41b0d2205b4dab77321f-0.png ]
・詳細:https://www.qbook.jp/event/20211222_1285.html
昨今、大きな赤字プロジェクトが減ってきたという声をよく聞きますが、過去の失敗から学んだ背景や、最近ではリソース不足から、受注選別に慎重になっていることが要因と言われています。
「QCD(品質・コスト・進捗)よりも、新規のテクノロジーのプロジェクトやスピード感を優先しよう!」という風潮がある一方で、システム開発プロジェクトを成功させるためには、QCDをしっかり確認してQCDを守っていくマネジメント強化に立ち戻るべきではないでしょうか。
本セミナーでは、基本のQCD向上にスポットを当て、「システム開発/ITのプロジェクトマネジメントのQCD向上テクニック」をご紹介します。QCDの向上についてご興味のある方はぜひご参加ください。
セミナー情報
名称 :「やっぱり基本のQCD向上に立ち戻ろう」セミナー
〜品質・テスト戦略、プロジェクト管理、設計力向上〜
詳細・お申込:https://www.qbook.jp/event/20211222_1285.html
開催日時 :2022年1月26日(水)10:00〜12:00
対象 :システム開発部門長、設計・開発担当、PM/PL
開催形式 :Webセミナー ※パソコン、タブレット、スマートフォンから視聴可能
定員 :500名(事前申込制)
費用 :無料
共催 :株式会社システムインテグレータ、バルテス株式会社
セミナー内容
[画像2: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-849bb594112861db3742-1.png ]
1. 10:00〜10:30 「QCDを達成するための品質・テスト戦略」
登壇者:バルテス株式会社 テスト・アライアンス事業部 事業部長 石原 一宏
一口にQCDといいますが、実際のプロジェクトにおいては、限られたCD(コストと納期)の中で、Q(品質)を実現しなくてはなりません。テスト専門会社として、年間2,100件以上のプロジェクトに携わるなかで、「上手くいくプロジェクト」には、共通してQCDを達成するための戦略的発想があることに気づかされます。「漏れ抜けなく」しかも「効率的に」品質を確保するためにはどうすればよいのか。上流工程における要求定義と、下流工程におけるテスト設計を中心に、QCD向上の戦略を考察します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-b961da162b2adf260eb7-2.png ]
2. 10:30〜11:00「設計力が成功のカギを握る!良い設計書を書くためのコツ」
登壇者:株式会社システムインテグレータ ObjectBrowser事業部 マネジャー 後迫 潤 氏
「生産性が低い」「品質が悪い」などの課題は下流工程に進むほど発覚します。では下流工程を見直せばよいのでしょうか?答えは「No」です。製品の品質を向上するには上流工程のスキルを高めることが肝要です。本セッションでは上流設計の本質を理解することを目的に、「基本設計と詳細設計の違い」などの基礎的な知識から、良い設計書を書くための設計力向上のポイントを説明します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-bdf0b6b3b1a3c24bba7c-3.png ]
3. 11:10〜11:40「プロジェクト管理のQCD向上」
登壇者:株式会社システムインテグレータ ObjectBrowser事業部 マネジャー 秋山 肇 氏
プロジェクト管理の重要な3つの要素「QCD」どれかひとつが欠けても成功とは言えません。しかし、QCDそれぞれの管理を、ExcelやRedmineなどバラバラのツールで管理している現場がまだまだ多くあります。その結果、気づいたら「進捗遅延」「工数超過」「手戻り」など多くの問題・課題が発生してしまっています。複数プロジェクトを抱えるシステム開発会社がどう管理していくべきなのか?統合管理でプロジェクトを成功に導く方法を解説していきます。
4. 11:40〜12:00 質疑応答
セミナー中にいただいた質問・疑問に、講師が回答いたします。
株式会社システムインテグレータについて
企業名 :株式会社システムインテグレータ
代表者 :代表取締役社長 梅田 弘之
本社所在地 :埼玉県さいたま市中央区新都心 11-2 ランド・アクシス・タワー32F
設立 :1995年3月
資本金 :3億6,771万円
事業内容 :パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、
コンサルティング(ECソフト、ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツール、
プログラミングスキル判定サービスなど)、AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、
AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング
ホームページ :https://www.sint.co.jp/
バルテス株式会社について
バルテスは、2004年の設立以来、ソフトウェアテストをメインとした品質向上支援サービスを提供しており、年間2,100件以上のプロジェクトを手掛けている本業界のリーディングカンパニーです。特に上流工程における品質コンサルティング及び体系的なテストエンジニアの教育プログラムを強みとしております。また、ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である「ISTQB」の最高位ランクである「Global Partner」に日本で初めて認定された企業です。
企業名 :バルテス株式会社
証券コード :4442(東京証券取引所マザーズ)
代表者 :代表取締役社長 田中 真史
本社所在地 :(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
(東京本社)東京都千代田区麹町1-10 麹町広洋ビル3F
設立 :2004年4月19日
資本金 :9,000万円
従業員数 :716名(2021年9月末 グループ4 社計)
事業内容 :ソフトウェアテストサービス、品質コンサルティングサービス、ソフトウェア品質
教育サービス、セキュリティ・脆弱性診断サービス、その他品質評価、
品質向上支援サービス
ホームページ :https://www.valtes.co.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-41b0d2205b4dab77321f-0.png ]
・詳細:https://www.qbook.jp/event/20211222_1285.html
昨今、大きな赤字プロジェクトが減ってきたという声をよく聞きますが、過去の失敗から学んだ背景や、最近ではリソース不足から、受注選別に慎重になっていることが要因と言われています。
「QCD(品質・コスト・進捗)よりも、新規のテクノロジーのプロジェクトやスピード感を優先しよう!」という風潮がある一方で、システム開発プロジェクトを成功させるためには、QCDをしっかり確認してQCDを守っていくマネジメント強化に立ち戻るべきではないでしょうか。
本セミナーでは、基本のQCD向上にスポットを当て、「システム開発/ITのプロジェクトマネジメントのQCD向上テクニック」をご紹介します。QCDの向上についてご興味のある方はぜひご参加ください。
セミナー情報
名称 :「やっぱり基本のQCD向上に立ち戻ろう」セミナー
〜品質・テスト戦略、プロジェクト管理、設計力向上〜
詳細・お申込:https://www.qbook.jp/event/20211222_1285.html
開催日時 :2022年1月26日(水)10:00〜12:00
対象 :システム開発部門長、設計・開発担当、PM/PL
開催形式 :Webセミナー ※パソコン、タブレット、スマートフォンから視聴可能
定員 :500名(事前申込制)
費用 :無料
共催 :株式会社システムインテグレータ、バルテス株式会社
セミナー内容
[画像2: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-849bb594112861db3742-1.png ]
1. 10:00〜10:30 「QCDを達成するための品質・テスト戦略」
登壇者:バルテス株式会社 テスト・アライアンス事業部 事業部長 石原 一宏
一口にQCDといいますが、実際のプロジェクトにおいては、限られたCD(コストと納期)の中で、Q(品質)を実現しなくてはなりません。テスト専門会社として、年間2,100件以上のプロジェクトに携わるなかで、「上手くいくプロジェクト」には、共通してQCDを達成するための戦略的発想があることに気づかされます。「漏れ抜けなく」しかも「効率的に」品質を確保するためにはどうすればよいのか。上流工程における要求定義と、下流工程におけるテスト設計を中心に、QCD向上の戦略を考察します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-b961da162b2adf260eb7-2.png ]
2. 10:30〜11:00「設計力が成功のカギを握る!良い設計書を書くためのコツ」
登壇者:株式会社システムインテグレータ ObjectBrowser事業部 マネジャー 後迫 潤 氏
「生産性が低い」「品質が悪い」などの課題は下流工程に進むほど発覚します。では下流工程を見直せばよいのでしょうか?答えは「No」です。製品の品質を向上するには上流工程のスキルを高めることが肝要です。本セッションでは上流設計の本質を理解することを目的に、「基本設計と詳細設計の違い」などの基礎的な知識から、良い設計書を書くための設計力向上のポイントを説明します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/30691/128/resize/d30691-128-bdf0b6b3b1a3c24bba7c-3.png ]
3. 11:10〜11:40「プロジェクト管理のQCD向上」
登壇者:株式会社システムインテグレータ ObjectBrowser事業部 マネジャー 秋山 肇 氏
プロジェクト管理の重要な3つの要素「QCD」どれかひとつが欠けても成功とは言えません。しかし、QCDそれぞれの管理を、ExcelやRedmineなどバラバラのツールで管理している現場がまだまだ多くあります。その結果、気づいたら「進捗遅延」「工数超過」「手戻り」など多くの問題・課題が発生してしまっています。複数プロジェクトを抱えるシステム開発会社がどう管理していくべきなのか?統合管理でプロジェクトを成功に導く方法を解説していきます。
4. 11:40〜12:00 質疑応答
セミナー中にいただいた質問・疑問に、講師が回答いたします。
株式会社システムインテグレータについて
企業名 :株式会社システムインテグレータ
代表者 :代表取締役社長 梅田 弘之
本社所在地 :埼玉県さいたま市中央区新都心 11-2 ランド・アクシス・タワー32F
設立 :1995年3月
資本金 :3億6,771万円
事業内容 :パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、
コンサルティング(ECソフト、ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツール、
プログラミングスキル判定サービスなど)、AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、
AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング
ホームページ :https://www.sint.co.jp/
バルテス株式会社について
バルテスは、2004年の設立以来、ソフトウェアテストをメインとした品質向上支援サービスを提供しており、年間2,100件以上のプロジェクトを手掛けている本業界のリーディングカンパニーです。特に上流工程における品質コンサルティング及び体系的なテストエンジニアの教育プログラムを強みとしております。また、ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である「ISTQB」の最高位ランクである「Global Partner」に日本で初めて認定された企業です。
企業名 :バルテス株式会社
証券コード :4442(東京証券取引所マザーズ)
代表者 :代表取締役社長 田中 真史
本社所在地 :(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
(東京本社)東京都千代田区麹町1-10 麹町広洋ビル3F
設立 :2004年4月19日
資本金 :9,000万円
従業員数 :716名(2021年9月末 グループ4 社計)
事業内容 :ソフトウェアテストサービス、品質コンサルティングサービス、ソフトウェア品質
教育サービス、セキュリティ・脆弱性診断サービス、その他品質評価、
品質向上支援サービス
ホームページ :https://www.valtes.co.jp/