「産学連携による女性のためのライフキャリア×ヘルスケア講座」開講
[24/06/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
女性の活躍推進、非正規・非就業女性のリカレント教育の拡充を目指す
株式会社三菱総合研究所(代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)が運営する未来共創イニシアティブ(以下 ICF)は、椙山女学園大学(学長:黒田由彦)、ICFベンチャー会員である株式会社カランドリエ(代表取締役社長:手塚美幸、以下 カランドリエ)と、「産学連携による女性のためのライフキャリア×ヘルスケア講座」を開講します。講座開講を通して女性の就業意欲の向上や就業状態の改善に貢献し、多様な女性の活躍を推進するとともに、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けのリカレント教育市場創造を目指します。
1. 背景
MRIは、多様なステークホルダーによる共創活動を通じて社会課題解決と社会実装に繋げるためのプラットフォーム、“未来共創イニシアティブ” (https://icf.mri.co.jp/)を運営しています。“女性の活躍”については、ICFで制作・公開している「社会課題リスト」(https://icf.mri.co.jp/research/research-389/)や、社会課題解決へ高い志を持つスタートアップとの共創活動「Business Acceleration Program(BAP)」(https://icf.mri.co.jp/activities/activities-362/)の場においても、取り組むべき重要な社会課題として設定し、その解決策を有するステークホルダーと議論・ビジネス検討を進めてきました。本活動を通して、女性の活躍推進、さらなる活性化には、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けリカレント教育を拡充し、多様な女性の課題解決、社会進出・活躍支援が必要と認識しました。このたび同じ想いを持つ、ICF会員である学校法人椙山女学園、カランドリエとMOU(基本合意書)を締結し、さまざまな理由でキャリアが中断・停滞している女性の就業意欲の向上・就業状態の改善に繋がる講座を産学連携で開講します。本講座を通して、受講者に対する効果を検証し、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けのリカレント教育市場の創造に向けた検討を行います。
2. 「産学連携による女性のためのライフキャリア×ヘルスケア講座」概要
内容
さまざまな理由でキャリアが中断・停滞している女性が抱える心理面や健康面、技能面の課題解決の糸口を認識し、その解決策の手段を習得できるプログラムを提供します。受講後、就業意欲向上、行動変容(再就職、ジョブチェンジ、キャリアアップ等)に繋げることを目指します。
開催期間
10月12日(土)〜12月21日(土)のうち計12コマ(6日間)
※事前にオリエンテーションとして、オンデマンドでの動画配信を視聴いただきます。
開催場所
椙山女学園大学 星が丘キャンパス(名古屋市千種区星が丘元町17番3号)
講座の形式・概要
座学(対面):ライフキャリア、ヘルスリテラシー、ソーシャルコミュニケーション
実践(対面):スキル診断・ライフキャリアプラン構築、健康セルフマネジメント体験
※その他、希望者には、キャリアコンサルティング、女性向け健康記録アプリによる生活習慣改善も実施します。
主なプログラム
女性のライフキャリア
女性のライフキャリアの在り方、人材市場の実情・ニーズを把握し、自身が継続的にライフキャリアを形成するために必要な、キャリア振り返り・キャリアプラン構築をスキル診断結果もふまえ実施します。スキル診断は、MRIが開発した職業情報データベースを活用し、ワークキャリアだけでなく、ケア労働や地域貢献活動等の無償労働でのスキルも考慮します。女性のヘルスリテラシー
女性がライフキャリアの再構築を検討する年代は、月経・婦人科疾患・更年期といった女性特有の健康課題に向き合う時期でもあります。中長期的な女性活躍には、健康状態の維持向上が不可欠な条件です。女性の体の特徴と生涯にわたる変化を紹介し、女性のヘルスリテラシー向上を促し、ライフキャリア教育と併せた健康知識啓発を行うことで、受講生自身が能動的に自己の人生を開発できるようになるための支援を行います。また、カランドリエ開発アプリ「カンテラ」等により、食・睡眠・運動等の生活習慣の記録をサポートし、健康対策の契機をつくります。家族や同僚の理解を得るソーシャルコミュニケーション
変容する社会のなかで、「私はどう生きるか」という問いのもと、人生の転機を乗り越え、仕事やさまざまな活動を調和させ、他者と協働し、社会へ参画することを目指し、自分自身の人生をデザインするというトータルライフデザインの考え方を理解し、コミュニケーションスキルの訓練により他者・社会との適切な関わり方を習得します。また講座内において、専門家によるキャリアコンサルティングを行い受講者の心理面を支援します。
受講料
28,000円(教材費込)
定員
20名
応募期間
6月21日(金)〜9月26日(木)
応募方法
椙山女学園大学トータルライフデザインセンター(ライフデザインカレッジ)Webサイトからご応募ください。詳細なプログラム・スケジュールをご覧いただけます。
ライフデザイン講座(ライフデザインカレッジ)
https://ldc.sugiyama-u.ac.jp/lifedesigncollege/lifedesigncourse/
実施体制
主催:椙山女学園大学
企画・運営支援:MRI、カランドリエ
3. 今後の予定
今後、MRIでは、ICFの活動を通じ、多様な女性の活躍推進に向けて、本講座の効果検証結果をふまえ、共感する企業・大学等と連携し、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けのリカレント教育市場の創造・拡大に取り組んでいきます。
お問い合わせ先
株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
内容に関するお問い合わせ
事業基盤部門 未来共創グループ 加藤、濱田
社会イノベーション部門 人材・キャリア事業本部 大村
社会イノベーション部門 ヘルスケアビジネスグループ 小峰
E-mail:icf-inq@ml.mri.co.jp
報道機関からのお問い合わせ
グループ広報部
E-mail:media@mri.co.jp
株式会社三菱総合研究所(代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)が運営する未来共創イニシアティブ(以下 ICF)は、椙山女学園大学(学長:黒田由彦)、ICFベンチャー会員である株式会社カランドリエ(代表取締役社長:手塚美幸、以下 カランドリエ)と、「産学連携による女性のためのライフキャリア×ヘルスケア講座」を開講します。講座開講を通して女性の就業意欲の向上や就業状態の改善に貢献し、多様な女性の活躍を推進するとともに、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けのリカレント教育市場創造を目指します。
1. 背景
MRIは、多様なステークホルダーによる共創活動を通じて社会課題解決と社会実装に繋げるためのプラットフォーム、“未来共創イニシアティブ” (https://icf.mri.co.jp/)を運営しています。“女性の活躍”については、ICFで制作・公開している「社会課題リスト」(https://icf.mri.co.jp/research/research-389/)や、社会課題解決へ高い志を持つスタートアップとの共創活動「Business Acceleration Program(BAP)」(https://icf.mri.co.jp/activities/activities-362/)の場においても、取り組むべき重要な社会課題として設定し、その解決策を有するステークホルダーと議論・ビジネス検討を進めてきました。本活動を通して、女性の活躍推進、さらなる活性化には、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けリカレント教育を拡充し、多様な女性の課題解決、社会進出・活躍支援が必要と認識しました。このたび同じ想いを持つ、ICF会員である学校法人椙山女学園、カランドリエとMOU(基本合意書)を締結し、さまざまな理由でキャリアが中断・停滞している女性の就業意欲の向上・就業状態の改善に繋がる講座を産学連携で開講します。本講座を通して、受講者に対する効果を検証し、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けのリカレント教育市場の創造に向けた検討を行います。
2. 「産学連携による女性のためのライフキャリア×ヘルスケア講座」概要
内容
さまざまな理由でキャリアが中断・停滞している女性が抱える心理面や健康面、技能面の課題解決の糸口を認識し、その解決策の手段を習得できるプログラムを提供します。受講後、就業意欲向上、行動変容(再就職、ジョブチェンジ、キャリアアップ等)に繋げることを目指します。
開催期間
10月12日(土)〜12月21日(土)のうち計12コマ(6日間)
※事前にオリエンテーションとして、オンデマンドでの動画配信を視聴いただきます。
開催場所
椙山女学園大学 星が丘キャンパス(名古屋市千種区星が丘元町17番3号)
講座の形式・概要
座学(対面):ライフキャリア、ヘルスリテラシー、ソーシャルコミュニケーション
実践(対面):スキル診断・ライフキャリアプラン構築、健康セルフマネジメント体験
※その他、希望者には、キャリアコンサルティング、女性向け健康記録アプリによる生活習慣改善も実施します。
主なプログラム
女性のライフキャリア
女性のライフキャリアの在り方、人材市場の実情・ニーズを把握し、自身が継続的にライフキャリアを形成するために必要な、キャリア振り返り・キャリアプラン構築をスキル診断結果もふまえ実施します。スキル診断は、MRIが開発した職業情報データベースを活用し、ワークキャリアだけでなく、ケア労働や地域貢献活動等の無償労働でのスキルも考慮します。女性のヘルスリテラシー
女性がライフキャリアの再構築を検討する年代は、月経・婦人科疾患・更年期といった女性特有の健康課題に向き合う時期でもあります。中長期的な女性活躍には、健康状態の維持向上が不可欠な条件です。女性の体の特徴と生涯にわたる変化を紹介し、女性のヘルスリテラシー向上を促し、ライフキャリア教育と併せた健康知識啓発を行うことで、受講生自身が能動的に自己の人生を開発できるようになるための支援を行います。また、カランドリエ開発アプリ「カンテラ」等により、食・睡眠・運動等の生活習慣の記録をサポートし、健康対策の契機をつくります。家族や同僚の理解を得るソーシャルコミュニケーション
変容する社会のなかで、「私はどう生きるか」という問いのもと、人生の転機を乗り越え、仕事やさまざまな活動を調和させ、他者と協働し、社会へ参画することを目指し、自分自身の人生をデザインするというトータルライフデザインの考え方を理解し、コミュニケーションスキルの訓練により他者・社会との適切な関わり方を習得します。また講座内において、専門家によるキャリアコンサルティングを行い受講者の心理面を支援します。
受講料
28,000円(教材費込)
定員
20名
応募期間
6月21日(金)〜9月26日(木)
応募方法
椙山女学園大学トータルライフデザインセンター(ライフデザインカレッジ)Webサイトからご応募ください。詳細なプログラム・スケジュールをご覧いただけます。
ライフデザイン講座(ライフデザインカレッジ)
https://ldc.sugiyama-u.ac.jp/lifedesigncollege/lifedesigncourse/
実施体制
主催:椙山女学園大学
企画・運営支援:MRI、カランドリエ
3. 今後の予定
今後、MRIでは、ICFの活動を通じ、多様な女性の活躍推進に向けて、本講座の効果検証結果をふまえ、共感する企業・大学等と連携し、非正規(有期雇用、パート、派遣)・非就業の女性向けのリカレント教育市場の創造・拡大に取り組んでいきます。
お問い合わせ先
株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
内容に関するお問い合わせ
事業基盤部門 未来共創グループ 加藤、濱田
社会イノベーション部門 人材・キャリア事業本部 大村
社会イノベーション部門 ヘルスケアビジネスグループ 小峰
E-mail:icf-inq@ml.mri.co.jp
報道機関からのお問い合わせ
グループ広報部
E-mail:media@mri.co.jp