環境価値流通プラットフォーム「becoz」、国内最大級のSDGsフェスティバル「GOOD LIFE フェア」および「環境デーなごや」に出展
[22/09/15]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
環境に関するクイズや、自分の暮らしのCO2排出量を可視化する「becoz wallet」の世界観を体感できるコンテンツを用意
データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下DATAFLUCT)が展開する“環境価値”流通プラットフォーム「becoz」は、2022年9月17日(土)に開催される「環境デーなごや」および2022年9月23日(金)〜25日(日)に開催される「GOOD LIFE フェア」に出店します。
イベントでは、環境に関するクイズや、自分の暮らしのCO2排出量を可視化する「becoz wallet」の世界観を体感できるコンテンツを用意し、生活者のみなさまにカーボンニュートラルを身近に感じていただける機会を提供します。
「GOOD LIFE フェア」出展について
[画像1: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-778607e700a3d12ca763-0.png ]
株式会社朝日新聞社が主催する「GOOD LIFE フェア」は、消費者向けのSDGs関連イベントとして国内最大級のフェスティバルです。国際的なSDGs週間(Global Goals Week:9/16〜25)に開催される消費者向けのSDGs関連イベントとして国内最大級のフェスティバルです。
SDGsを自分ゴト化し、人にも社会にも優しい新たなライフスタイルを発見する「体験型イベント」として、「明日(ミライ)のために、今日(イマ)からグッドライフ」をコンセプトに開催されます。来場者が、その日からできる身近なグッドライフを知り、学び、共感することで、SDGsに根ざした「心地よい豊かな生活」に向けた第一歩を踏み出すための機会を提供します。
会場は8つの専門エリア(グッドフード&クラフト、健康&ビューティ、趣味&レジャー、雑貨&ファッション、住まい、働き方、人生設計、SDGsマーケット)で構成されます。
<開催概要>
名称:GOOD LIFE フェア 2022
会期:2022年9月23日(金・祝)〜25日(日) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会場:東京ビッグサイト東3ホール
主催:朝日新聞社
参加方法:大人1名様ごとにチケット購入 ならびに オンライン事前登録が必要です。
※高校生以下は入場無料。オンライン事前登録も不要です。
詳細はイベント公式Webサイトをご確認ください(https://goodlife-fair.jp/)
<「becoz」ブースについて>
DATAFLUCT×クレディセゾンブースでは、身近な環境にまつわるクイズを実施します。クイズにご参加いただいた方にはプレゼントをご用意しています。
また、「becoz wallet」「becoz card」の体験会を実施し、自身のCO2排出量の可視化を体験いただけます。
GOOD LIFE フェア限定の入会キャンペーンとして、2,000円分のrebakeロスパンをプレゼントいたします。
「becoz」ブース詳細:https://exhibitor.goodlife-fair.jp/exhibitors/detail/124
rebake ロスパンについて:https://rebake.me/losspan
「環境デーなごや」について
[画像2: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-f31bace1060ed961ada6-1.png ]
「環境デーなごや」は、市民・事業者・行政の協働のもと、環境問題をともに考え、行動するきっかけとするため、2000 年以降毎年開催している名古屋市内最大級の環境イベントです。
生き物との共生・低炭素社会の実現・循環型社会の構築などをテーマに、それぞれの地域で清掃活動や環境学習、講演会などを実施する「地域行事」や、 成果を持ち寄り発表、交流、学びあう「中央行事」を開催し、楽しみながら環境について考える場となっています。
「becoz」は、9月17日(土)に開催される中央行事にブースを出展します。
<「環境デーなごや」中央行事 開催概要>
名称:環境デーなごや2022
会期:2022年9月17日(土) 10:00〜16:00(中央行事)
会場:久屋大通公園(中央行事)
主催:「環境デーなごや」実行委員会
参加方法:入場無料 詳細はイベント公式Webサイトをご確認ください(http://www.kankyoday.com)
<「becoz」ブースについて>
「becoz」ブースでは、身近な環境にまつわるクイズを実施し、正解すると抽選会にご参加いただけます。
抽選会では、エマージェンシーボトルやbecoz Tシャツなどのプレゼントをご用意しております。
また、「becoz wallet」「becoz card」の体験会では、自身のCO2排出量の可視化を体験いただけます。
「becoz」について
「becoz」は、生活者を含むあらゆるステークホルダーがカーボンニュートラルに向けた取り組みに参加するための環境価値流通プラットフォームです。
環境配慮の行動や消費によって得られる価値を、becoz coin(地域通貨)やbecoz point(環境版企業ポイント)として可視化・流通することで、コミュニティの環境価値を増幅させます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-ee67457fe3280c976e21-6.png ]
2022年6月2日より、個人向けのCO2排出量可視化・オフセットサービス「becoz wallet」および決済データに基づきCO2排出量を可視化できる国内初のクレジットカード「becoz card」を提供しております。
<「becoz wallet」について>
[画像4: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-18f76054ed6627612665-2.png ]
「becoz wallet」は、非構造化データ含むさまざまなデータの活用を得意とする当社の技術をもとに開発した、「個人のCO2排出量」の可視化・オフセットサービスです。下記の機能で、生活者がカーボンニュートラルを自分ごと化し、サステナブルな選択をするよう後押しします。
・個人の総排出量・削減量・オフセット量をポートフォリオ化し、削減目標と乖離を管理することが可能な「wallet」機能
・当社が選定したオフセット方法の中からお好きなプランを選び、1.5度目標の排出枠に収める、もしくはカーボンニュートラルを達成するためのオフセットがサブスクリプションで可能な「market」機能
・ユーザーの入力するアンケート回答、またはクレディセゾンと発行する「becoz card」と連携してクレジットカードの決済データから、CO2排出量を可視化することができる「score」機能
また「score」機能では、購買データのみならず、住宅や移動データ等から生活者全般のCO2排出量を計算することを目指しており、個人のカーボンニュートラルや行動変容を促す新規事業創造にご興味のある企業様からのお問い合わせを募集しております。
(お問い合わせ先:株式会社DATAFLUCTインパクトテック事業本部「becoz」 becoz-info@datafluct.com)
<「becoz cardについて」>
[画像5: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-00cf640aafbe06820008-4.jpg ]
「becoz card」(正式名称:SAISON CARD Digital for becoz)は、当社が提携するドコノミーのCO2排出量可視化技術「Åland Index」を活用し、決済データに基づくCO2排出量を算出できるクレジットカードです。
クレディセゾンとの提携発行で、プラスチックカードの発行がなく環境負荷の低いデジタルカードが実現しました。
「becoz wallet」と「becoz card」の詳細およびご利用方法については、下記をご参照ください。
・「becoz wallet」に関するプレスリリース(2022年8月18日公開):https://datafluct.com/release/2337/
・「becoz wallet」サービスサイト:https://becoz.ai/wallet/
・「becoz card」お申し込みサイト:https://www.saisoncard.co.jp/lp/becoz/index.html?cd=14V1&sd=601&mi=1003001
※「becoz wallet」は「becoz card」をお持ちでない方も使うことができます。
※クレジットカード決済情報から可視化するには、「becoz card」の新規発行が必要です。
株式会社DATAFLUCTについて
株式会社DATAFLUCTは「データを商いに」をビジョンに掲げ、埋もれていたデータから新たな価値を生み出し、社会課題を解決するデータビジネスパートナーです。非構造化データをはじめ、データの形式にとらわれない「マルチモーダルデータ活用」に強みを持ち、データの収集・蓄積・加工・分析を一気通貫で実現します。
需要予測によるロスの削減、持続可能な都市計画、脱炭素に向けた行動変容など世界基準の課題に着目した自社サービスも展開し、誰もがデータを有効活用することで持続可能な意思決定をすることができる世界の実現を目指しています。2019年JAXAベンチャー※認定企業。
※ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業。
<企業概要>
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階
代表者:代表取締役CEO 久米村 隼人
設立:2019年1月29日
電話番号:03-6822-5590(代表)
資本金(5月末時点):13億4,712万円(資本準備金含む)
事業内容 :マルチモーダルデータ活用サービス(AI/機械学習/ビッグデータ解析)の提供、企業のDX支援
Webサイト:https://datafluct.com/
Twitter:https://twitter.com/datafluct
Facebook:https://www.facebook.com/datafluct/
データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下DATAFLUCT)が展開する“環境価値”流通プラットフォーム「becoz」は、2022年9月17日(土)に開催される「環境デーなごや」および2022年9月23日(金)〜25日(日)に開催される「GOOD LIFE フェア」に出店します。
イベントでは、環境に関するクイズや、自分の暮らしのCO2排出量を可視化する「becoz wallet」の世界観を体感できるコンテンツを用意し、生活者のみなさまにカーボンニュートラルを身近に感じていただける機会を提供します。
「GOOD LIFE フェア」出展について
[画像1: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-778607e700a3d12ca763-0.png ]
株式会社朝日新聞社が主催する「GOOD LIFE フェア」は、消費者向けのSDGs関連イベントとして国内最大級のフェスティバルです。国際的なSDGs週間(Global Goals Week:9/16〜25)に開催される消費者向けのSDGs関連イベントとして国内最大級のフェスティバルです。
SDGsを自分ゴト化し、人にも社会にも優しい新たなライフスタイルを発見する「体験型イベント」として、「明日(ミライ)のために、今日(イマ)からグッドライフ」をコンセプトに開催されます。来場者が、その日からできる身近なグッドライフを知り、学び、共感することで、SDGsに根ざした「心地よい豊かな生活」に向けた第一歩を踏み出すための機会を提供します。
会場は8つの専門エリア(グッドフード&クラフト、健康&ビューティ、趣味&レジャー、雑貨&ファッション、住まい、働き方、人生設計、SDGsマーケット)で構成されます。
<開催概要>
名称:GOOD LIFE フェア 2022
会期:2022年9月23日(金・祝)〜25日(日) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会場:東京ビッグサイト東3ホール
主催:朝日新聞社
参加方法:大人1名様ごとにチケット購入 ならびに オンライン事前登録が必要です。
※高校生以下は入場無料。オンライン事前登録も不要です。
詳細はイベント公式Webサイトをご確認ください(https://goodlife-fair.jp/)
<「becoz」ブースについて>
DATAFLUCT×クレディセゾンブースでは、身近な環境にまつわるクイズを実施します。クイズにご参加いただいた方にはプレゼントをご用意しています。
また、「becoz wallet」「becoz card」の体験会を実施し、自身のCO2排出量の可視化を体験いただけます。
GOOD LIFE フェア限定の入会キャンペーンとして、2,000円分のrebakeロスパンをプレゼントいたします。
「becoz」ブース詳細:https://exhibitor.goodlife-fair.jp/exhibitors/detail/124
rebake ロスパンについて:https://rebake.me/losspan
「環境デーなごや」について
[画像2: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-f31bace1060ed961ada6-1.png ]
「環境デーなごや」は、市民・事業者・行政の協働のもと、環境問題をともに考え、行動するきっかけとするため、2000 年以降毎年開催している名古屋市内最大級の環境イベントです。
生き物との共生・低炭素社会の実現・循環型社会の構築などをテーマに、それぞれの地域で清掃活動や環境学習、講演会などを実施する「地域行事」や、 成果を持ち寄り発表、交流、学びあう「中央行事」を開催し、楽しみながら環境について考える場となっています。
「becoz」は、9月17日(土)に開催される中央行事にブースを出展します。
<「環境デーなごや」中央行事 開催概要>
名称:環境デーなごや2022
会期:2022年9月17日(土) 10:00〜16:00(中央行事)
会場:久屋大通公園(中央行事)
主催:「環境デーなごや」実行委員会
参加方法:入場無料 詳細はイベント公式Webサイトをご確認ください(http://www.kankyoday.com)
<「becoz」ブースについて>
「becoz」ブースでは、身近な環境にまつわるクイズを実施し、正解すると抽選会にご参加いただけます。
抽選会では、エマージェンシーボトルやbecoz Tシャツなどのプレゼントをご用意しております。
また、「becoz wallet」「becoz card」の体験会では、自身のCO2排出量の可視化を体験いただけます。
「becoz」について
「becoz」は、生活者を含むあらゆるステークホルダーがカーボンニュートラルに向けた取り組みに参加するための環境価値流通プラットフォームです。
環境配慮の行動や消費によって得られる価値を、becoz coin(地域通貨)やbecoz point(環境版企業ポイント)として可視化・流通することで、コミュニティの環境価値を増幅させます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-ee67457fe3280c976e21-6.png ]
2022年6月2日より、個人向けのCO2排出量可視化・オフセットサービス「becoz wallet」および決済データに基づきCO2排出量を可視化できる国内初のクレジットカード「becoz card」を提供しております。
<「becoz wallet」について>
[画像4: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-18f76054ed6627612665-2.png ]
「becoz wallet」は、非構造化データ含むさまざまなデータの活用を得意とする当社の技術をもとに開発した、「個人のCO2排出量」の可視化・オフセットサービスです。下記の機能で、生活者がカーボンニュートラルを自分ごと化し、サステナブルな選択をするよう後押しします。
・個人の総排出量・削減量・オフセット量をポートフォリオ化し、削減目標と乖離を管理することが可能な「wallet」機能
・当社が選定したオフセット方法の中からお好きなプランを選び、1.5度目標の排出枠に収める、もしくはカーボンニュートラルを達成するためのオフセットがサブスクリプションで可能な「market」機能
・ユーザーの入力するアンケート回答、またはクレディセゾンと発行する「becoz card」と連携してクレジットカードの決済データから、CO2排出量を可視化することができる「score」機能
また「score」機能では、購買データのみならず、住宅や移動データ等から生活者全般のCO2排出量を計算することを目指しており、個人のカーボンニュートラルや行動変容を促す新規事業創造にご興味のある企業様からのお問い合わせを募集しております。
(お問い合わせ先:株式会社DATAFLUCTインパクトテック事業本部「becoz」 becoz-info@datafluct.com)
<「becoz cardについて」>
[画像5: https://prtimes.jp/i/46062/137/resize/d46062-137-00cf640aafbe06820008-4.jpg ]
「becoz card」(正式名称:SAISON CARD Digital for becoz)は、当社が提携するドコノミーのCO2排出量可視化技術「Åland Index」を活用し、決済データに基づくCO2排出量を算出できるクレジットカードです。
クレディセゾンとの提携発行で、プラスチックカードの発行がなく環境負荷の低いデジタルカードが実現しました。
「becoz wallet」と「becoz card」の詳細およびご利用方法については、下記をご参照ください。
・「becoz wallet」に関するプレスリリース(2022年8月18日公開):https://datafluct.com/release/2337/
・「becoz wallet」サービスサイト:https://becoz.ai/wallet/
・「becoz card」お申し込みサイト:https://www.saisoncard.co.jp/lp/becoz/index.html?cd=14V1&sd=601&mi=1003001
※「becoz wallet」は「becoz card」をお持ちでない方も使うことができます。
※クレジットカード決済情報から可視化するには、「becoz card」の新規発行が必要です。
株式会社DATAFLUCTについて
株式会社DATAFLUCTは「データを商いに」をビジョンに掲げ、埋もれていたデータから新たな価値を生み出し、社会課題を解決するデータビジネスパートナーです。非構造化データをはじめ、データの形式にとらわれない「マルチモーダルデータ活用」に強みを持ち、データの収集・蓄積・加工・分析を一気通貫で実現します。
需要予測によるロスの削減、持続可能な都市計画、脱炭素に向けた行動変容など世界基準の課題に着目した自社サービスも展開し、誰もがデータを有効活用することで持続可能な意思決定をすることができる世界の実現を目指しています。2019年JAXAベンチャー※認定企業。
※ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業。
<企業概要>
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階
代表者:代表取締役CEO 久米村 隼人
設立:2019年1月29日
電話番号:03-6822-5590(代表)
資本金(5月末時点):13億4,712万円(資本準備金含む)
事業内容 :マルチモーダルデータ活用サービス(AI/機械学習/ビッグデータ解析)の提供、企業のDX支援
Webサイト:https://datafluct.com/
Twitter:https://twitter.com/datafluct
Facebook:https://www.facebook.com/datafluct/