このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

『ワコール』×『あすけん』で新たなサービス実現に向けた取り組みを開始

経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」実証事業者間マッチングが成立




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58653/143/58653-143-030f536a34f5318ba0898157ff8d6f43-1290x860.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


累計会員数1,000万人超・国内No.1*?のAI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営を行う株式会社asken(東京都新宿区、代表取締役社長 中島洋、以下「当社」)は、“自然と健康になれる社会”を実現するPHRとして、経済産業省が実施する「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業(情報連携基盤を介したPHRユースケースの創出に向けた課題・論点整理等調査実証事業)」の実証事業者として採択され、PHR事業者として採択された当社と、サービス事業者として採択された株式会社ワコール(本社:京都市、代表取締役社長執行役員:川西 啓介、以下「ワコール」)で、PHR利用者の拡大と新たなサービス実現に向けたユースケースの創出を目指して、ともに取り組んでいくことをお知らせいたします。

■経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業(情報連携基盤を介したPHRユースケースの創出に向けた課題・論点整理等調査実証事業)」について
近年、民間事業者によって、健康診断結果をはじめとする、体重、血圧、血糖値等の情報やウェアラブルデバイスやセンサー機器等で取得される食事、運動、睡眠等の健康医療情報、いわゆるPHR(Personal Health Record)を用いた多種多様なサービスが提供されています。日本が少子高齢化・人口減少の課題に直面する中でPHRを活用した予防・健康づくりの重要性は高く、健康寿命の延伸や未病対策の観点でも、新たな産業創出や既存の商品・サービスの質の向上が期待されています。

政府全体の動きとしても、内閣総理大臣をトップとする医療DX推進本部が2022年10月に設置され、PHRの利活用を含む医療DX推進に向けた議論が開始され、関係省庁の連携の下で医療DX実現に向けた施策が着実に実践されているほか、2023年7月には業種横断的な事業者団体であるPHRサービス事業協会が設立され、政府のみならず民間でもPHR利活用の機運が高まっています。

こうした中で、経済産業省として更なるPHRの社会実装加速を図る事業、「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業(情報連携基盤を介したPHRユースケースの創出に向けた課題・論点整理等調査実証事業)」を推進し、本実証事業を通じて得られた成果を2025年大阪・関西万博(以下、万博)の場で国民向けの体験として提供し、PHRに対する国民の関心を喚起させるとともに、実際のPHRサービス・商品の社会実装に向けた課題や論点の整理を行います。

そのほか、事業概要やスケジュール等はEXPO-PHR広報事務局が発表したプレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000140639.html)および公募サイト(https://phr-expo-data-utilization.meti.go.jp)をご確認ください。

■『ワコール』×『あすけん』によるユースケース創出について
今回、当社とワコールで取り組むユースケースの名称は「SCANBE 3Dボディスキャンから始まるヘルスケア体験」に決定いたしました。これは、ワコールが展開している3D計測サービス[SCANBE(スキャンビー)]に、『あすけん』でこれまで蓄積されたさまざまなPHRデータを掛け合わせることで、利用者のニーズに合ったソリューションを提供するサービスの実現を目指すものです。なお、[SCANBE]において外部のPHRデータを連携し、サービスの実現に向けた取り組みを行うことは初となります。ユースケース詳細は、2024年10月頃を目途に改めて発表予定です。


当社は、「ひとびとの明日を今日より健康にする」をミッションに掲げ、栄養学の知見とテクノロジーをかけあわせ、食事管理アプリ『あすけん』を中心にサービスを開発・運営しております。本実証事業を通して、『あすけん』に蓄積されたPHRデータの利活用方法をさらに検討するとともに、日本のヘルスケアサービスの発展に寄与し、1人でも多くの人びとの健康な生活の実現に貢献してまいります。
■ワコールの3D計測サービス[SCANBE(スキャンビー)]
「わたしを知って、わたしになる。」をコンセプトとして、3D計測をはじめとしたサービスを通じて“自分らしさの実現”をサポート。3Dボディスキャナー(※1)を用いた3秒のセルフ計測により、自分のからだを360度見られる3D映像や、ブラジャーをはじめとしたインナーウェアのサイズ、全身18か所の採寸データ、体型特徴を無料で知ることができます。ワコール公式アプリ[WACOAL CARNET(ワコールカルネ)]と連動することで、自身のスマートフォンでも計測データを見ることができ、過去の計測データとの比較も可能です。(※2)
2019年5月より開始している3D計測サービスは[SCANBE]店舗含め全国27店舗で実施しており、2024年6月末時点で延べ約25万人に体験いただいています。キッズやジュニア、マタニティ(妊娠中・産後1年以内)モードにも対応しています。(※3)
2023年10月には、3D計測結果から10分でからだに合ったブラジャーのタイプがわかる[わたしに合うブラ診断]を、2024年3月にはセルフでAIによる骨格診断が受けられる[SCANBE]初の有料サービス[わたしを知る骨格診断]を提供開始しています。


(※1)[SCANBE]は、株式会社VRC(本社:東京都八王子市、代表取締役社長:謝英弟)が開発した3Dボディスキャナーを用いてサービス提供を行っています。
(※2)アプリサービスをご利用いただくには、[WACOAL CARNET]のダウンロード、WACOAL MEMBERSへの会員登録が必要です。3D計測データは過去3回分の保存が可能です。4回目以降は計測日が古いものより閲覧ができなくなります。
(※3)妊娠中、または身長130cm以下の場合は、正確な計測ができない可能性があります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58653/143/58653-143-4440d29c4cefe44329d8591455787052-427x287.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SCANBEイメージ画像

■株式会社ワコール
「一人ひとりの自分らしさや美しさに貢献するために、からだとこころの一番近いところで寄り添い続けること」をミッションに掲げ、インナーウェアを中心に、アウターウェア、スポーツウェアなどの繊維製品および関連製品の製造から販売までを一貫して管理しています。現在ワコールでは、インナーウェアにとどまらないさまざまな分野との協働や新事業を推進。また、デジタル技術を活用するなど、サービスを顧客視点で進化させることで『未来の当たり前をつくる』こと、『女性のからだとこころ』のプラットフォーマーになることを目指しています。

コーポレートサイト:https://www.wacoal.jp/

■AI食事管理アプリ『あすけん』
『あすけん』は、食事画像やバーコードを読み取るだけで、食べた食事のカロリーや栄養素が表示され、ご自身に合った目標摂取エネルギーや各種栄養素に対する過不足が一目でわかる食事管理アプリです。管理栄養士が監修した食事内容に対するフィードバックや食生活のアドバイスを提供し、これによりユーザーの皆さまがご自身の食事を振り返り、次の食事で何を食べればよいかがわかる「食事の選択力」を高めるためのサポートをいたします。
『あすけん』はテクノロジーの力ですべての人の「専属栄養士」となり、あらゆるライフステージにおける健康的な食生活の実現を目指します。


・ダウンロード数&売上3年連続 国内No.1*?
・会員数1000万人*?以上
・メニュー数は15万件以上
・カロリーと各種栄養素14項目*?の過不足をグラフ表示
・AIで自動表示されるアドバイスパターンは20万以上
食事管理アプリ『あすけん』サイト:https://www.asken.jp

*1:日本国内App StoreとGoogle Play合算の「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021年~2023年のダウンロード数および収益(2024年1月、data.ai調べ)
*2: 2024年3月時点の累計会員数
*3:あすけんダイエット基本コースの場合。食事アドバイスコースによって表示される種類は異なります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58653/143/58653-143-82191c02542cad58513b2cee190ad3b0-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
食事管理アプリ「あすけん」


■株式会社asken
askenは、栄養学の知見とAIをかけあわせ「ひとびとの明日を今日より健康にする」ことをミッションに、下記の事業を展開しています。


・国内個人向けサービス:AI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営
・医療機関向けサービス:病院での栄養指導の一助として『あすけん』の食事記録と管理者向けシステムの提供
・法人向けサービス:従業員の食生活改善、市民の健康増進などを目的とした『あすけん』の団体向け利用
・海外個人向けサービス:北米でのスマホアプリ『Asken Diet』の開発・運営
・食事療法を補助する治療用アプリ(医療機器プログラム)の開発


コーポレートサイト: https://www.asken.inc


(C)2024 asken Inc.
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る