このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

サイバーセキュリティ対策のプロフェッショナル集団 EGセキュアソリューションズ 脆弱性診断の専門家として「認定脆弱性診断士」を試験問題の評価で支援

〜不足するセキュリティ専門人材の育成や脆弱性診断業界のレベル向上に貢献〜

 イー・ガーディアン株式会社(https://www.e-guardian.co.jp/ 東京都港区 代表取締役社長:高谷 康久 以下、「イー・ガーディアン」)のグループ会社であるEGセキュアソリューションズ株式会社(https://www.eg-secure.co.jp/ 東京都港区 代表取締役:徳丸 浩 以下、「EGセキュアソリューションズ」)は、グローバルセキュリティエキスパート株式会社(https://www.gsx.co.jp/ 東京都港区 代表取締役社長:青柳 史郎、以下、グローバルセキュリティエキスパート)よりリリースされる、「認定脆弱性診断士」の認定試験レビュアーとして、試験問題の評価を担当することをお知らせいたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/18759/148/resize/d18759-148-749380-0.png ]

 EGセキュアソリューションズは、ウェブアプリケーションやプラットフォームなどの脆弱性診断、情報セキュリティ・情報システムに関する監査、コンサルティングなど、インターネットセキュリティにおける課題解決を目的としたサービスを幅広く提供しております。

 昨今、インターネットを活用した様々なビジネスが人々の生活に広く深く浸透し、利便性が向上しましたが、それに伴いセキュリティインシデントが発生した際の被害の度合いや影響範囲は計り知れないものになりつつあります。このようなインシデントを発生させないためのサイバーセキュリティ対策が企業に加速度的に求められておりますが、業界のセキュリティ人材不足や人材育成ノウハウがないなどにより十分な対策を自社で行うには難しいことが課題となっております。今後もインターネットを活用したサービスは5Gの普及に伴いさらに拡大し、サイバーセキュリティ対策のニーズは高まると見込まれているため、人材不足はさらに深刻なものになると予測されております。
 加えて、セキュリティコアスキルといわれている「脆弱性診断」はトレーニングする環境やスキルを評価・認定する制度が確立されておらず、セキュリティ人材として社会的にスキル証明することが難しいという課題がございます。

 この課題を解決するために、このたびグローバルセキュリティエキスパートがローンチした認定資格「認定脆弱性診断士」の趣旨に賛同し、試験問題レビューをウェブセキュリティの第一人者である徳丸率いるEGセキュアソリューションズが担当することになりました。

 本試験への支援協力を通して、脆弱性診断業界全体のレベル向上をはじめ、ウェブセキュリティ専門家を志す人材の育成や、脆弱性診断の内製を志す企業のセキュリティ体制の強化につなげることで、ウェブセキュリティ業界全体のレベル向上を実現していきます。

 今後もイー・ガーディアングループは、ミッションである「We Guard All」の実現に向け、人々の生活をより 便利に、豊かにするサービスの開発に尽力して参ります。

【EGセキュアソリューションズ株式会社 代表取締役 徳丸 浩(とくまる ひろし) コメント】
 グローバルセキュリティエキスパート株式会社が脆弱性診断士の認定資格制度を開始されることを歓迎いたします。昨今、生活の身近な場におけるインターネット活用の機会が増え、システムの脆弱性が利用者の生活や財産などに対してより大きな影響を及ぼす存在となっています。このような状況を受けて、脆弱性診断士になりたいと志す若者や自社で脆弱性診断士を育成したいという企業などから相談を受けることも多くなりましたが、従来、診断士としての能力を証明する分かりやすい制度や資格がありませんでした。このたび開始される認定脆弱性診断士の制度により、質の高い脆弱性診断士が増えることと、ひいてはインターネット全体が安全になることを期待しております。また、私自身はもちろん、私が代表を務めるEGセキュアソリューションズ株式会社としてもレビュアーとして同制度に貢献できることを誇りに思います。

●EGセキュアソリューションズ株式会社 代表取締役 徳丸 浩(とくまる ひろし)
[画像2: https://prtimes.jp/i/18759/148/resize/d18759-148-726994-1.png ]

1985年京セラ株式会社に入社後、ソフトウェアの開発、企画に従事。1999年に携帯電話向け認証課金基盤の方式設計を担当したことをきっかけにウェブアプリケーションのセキュリティに興味を持つ。2004年同分野を事業化。2008年独立して、ウェブアプリケーションセキュリティを専門分野とするHASHコンサルティング株式会社(現EGセキュアソリューションズ株式会社)を設立。脆弱性診断やコンサルティング業務のかたわら、ブログや勉強会などを通じてセキュリティの啓蒙活動をおこなっている

■認定脆弱性診断士とは
 認定脆弱性診断士とは、情報システムのセキュリティテスト(脆弱性診断)に必要な技術やスキルをハンズオン含むトレーニングで身に着け、さらにそのスキルを認定試験で認定する仕組みになります。
 本認定は、JNSA配下の日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J:Information Security Operation providers Group Japan)のセキュリティオペレーションガイドラインWG(WG1)、および、OWASP Japan主催の共同ワーキンググループである 脆弱性診断士スキルマッププロジェクト (代表 上野 宣 氏)がスキルマップで定義している「Silver」レベル相当の知識、技術を身に着けていることを認定するものです。認定試験を受験し、合格することで「脆弱性診断士」として認定されますので、人事や発注に関する定性的な評価にもご活用いただけます。
・人事関係分野:採用基準、能力判定、人事評価基準、セキュリティエンジニアの人材育成など
・発注関連分野:入札仕様、診断サービス依頼先の選定など

◆グローバルセキュリティエキスパート株式会社について
社名:グローバルセキュリティエキスパート株式会社
東京本社:〒105-0022 東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム4F
東京本社日比谷オフィス:〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル5階
西日本支社:〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-1-9 淡路町ダイビル7F
西日本支社名古屋オフィス:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-5-13 オリックス名古屋錦ビル10F
代表者 : 代表取締役社長 青柳 史郎
資本金 : 592,814,200円(資本準備金含む)
設立 : 2000年4月
コーポレートサイトURL:https://www.gsx.co.jp/

【イー・ガーディアングループ 概要】
 1998年設立。2016年に東証一部上場。イー・ガーディアンはネットパトロール、カスタマーサポート、デバッグ、脆弱性診断などネットセキュリティに関わるサービスを一気通貫で提供する総合ネットセキュリティ企業です。センターは、提携先を含めてグループで国内8都市海外3都市19拠点の業界最大級の体制を誇ります。昨今はFintech・IoT業界への参入やRPA開発による働き方改革への寄与など、時代を捉えるサービス開発に従事し、インターネットの安心・安全を守っております。

■EGセキュアソリューションズ 会社概要
代表者 :代表取締役 徳丸 浩
所在地  :東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
設立   :2008年4月
資本金  :500万円(2020年9月末現在)
業務内容 :
1.情報セキュリティ、情報システムに関する監査、コンサルティング
2.情報セキュリティに関する調査、研究、執筆、教育
3.情報セキュリティ関連の教育及びコンテンツ制作
4.コンピュータシステムの企画、設計、開発、保守、販売
URL   :https://www.eg-secure.co.jp/

■イー・ガーディアン株式会社 会社概要
代表者 :代表取締役社長 高谷 康久
所在地 :東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
設立 :1998年5月
資本金 :36,428万円(2020年9月末日現在)
業務内容:ブログ・SNS・掲示板企画コンサルティング/リアルタイム投稿監視業務/ユーザーサポート業務/
オンラインゲームカスタマーサポート業務/コンプライアンス対策・風評・トレンド調査業務/
コミュニティサイト企画・サイト運営代行業務・広告審査代行サービス業務/人材派遣業務
URL :https://www.e-guardian.co.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る