田坂広志学長が経済誌「Forbes Japan」に寄稿。AI時代の英語コミュニケーション術「ECSAIT」を提言。本学園では1万名の学生が実践。英語が話せないのに、海外と交渉できる「英語新人類」とは?
[25/03/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-1f3b1900440164d6c508b1ab490c618a-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-69ee539dae805ba0d191e3a6a80f6c1f-839x432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-b39d44c497af78ec440c19182a5632d5-839x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-d90dd57d387708e82b2fd4eda4113f6b-839x369.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダウンロードはこちら
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-f87a58005a63d018f67dcf5fd7abda77-839x411.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-24915737f971ca9194081b3178bc6d41-839x221.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-51c379c2d9c44cc2ca829ab32456765a-839x265.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-65928186320131655f387b26e9fa4e57-839x265.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インタビューのご希望はこちらから
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-e249dbdd9de09379f9315abdd949bb97-839x559.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-80379f5d798ee18a065ef58cde861772-839x465.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-8f946bcdfcf6aba064ddc23e643b6068-1191x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-bbc3e3071611ad22cddef7b2a6742c0c-839x515.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-7bed40b3f2f1baadcd84a06aebeaea67-839x785.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-58218564d10a1515f2b3610ec9675246-839x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-bf17eb47b26b386ee1100bca592b0a6f-822x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-fae37b888b3e7c1d2bfa918ed8228104-839x528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122890/156/122890-156-39598f4f989fbd8e315197f0373dfb8f-839x306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メールはこちらへ
問い合わせは下記のフォームから
※上記テキストは、下記よりご使用ください
AI革命の時代
グローバルに活躍するための
英語コミュニケーション力が根本から変わる!
その鍵を握るのが
AI技術を駆使した英語コミュニケーション術
「ECSAIT」(エクサイト)
(English Communication Supported by AI Technology)
「ECSAIT」によって
英語コミュニケーションに
「3つの変化」が起こる
(1) 英語の習得法が、極めて効率的かつ実践的になる! ・
(2) 国際ビジネスで評価される基準が、英語力ではなくなる!
(3) 感性と知性を生かしたコミュニケーションへと、深化する!
このAI時代の英語コミュニケーション術
「ECSAIT」を提唱した田坂広志学長の論考が
経済誌『Forbes JAPAN』4月号に
掲載されました
この論考を読まれたい方は
下記よりダウンロードをしてください
https://www.dropbox.com/t/H05ErDoRpYCNoaUX
21世紀アカデメイアでの
「ECSAIT」の実践
21世紀アカデメイアは、毎年春に
世界100か国の学生が参加する
「社会課題を掲げたアート」の国際コンペティション
「Fuji-California Young Artists Expo」
を開催しています
本学園の1万名の学生が
世界中から集まった数千点のアート作品を自由に鑑賞し
気に入った作品への感想やメッセージを
その作者に英語で伝えるプログラムを実施
1万名の学生が
「ECSAIT」の英語コミュニケーション術を活用し
海外の若手アーティストと
感性と知性によるメッセージの交換を行う場
を提供しています
この「ECSAIT」の取り組みや
こうした社会への提言について
田坂広志学長へのインタビュー
を希望されるメディアの方は
下記に、ご連絡をください
https://www.akademeia21.com/mail/
21世紀アカデメイア・グループ 代表
学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長
田坂広志
東京大学卒業 同大学院修了
(工学博士:原子力工学)
総理大臣の特別顧問である内閣官房参与
世界の大統領・首相が集まるダボス会議のメンバー
4人のノーベル平和賞受賞者が特別会員を務める
世界賢人会議・ブダペスト・クラブの日本代表
などを務め、国際的に活躍
国内外8800名の経営者やリーダーを育成してきた
田坂塾・塾長であり
『田坂広志 人類の未来を語る』
『目に見えない資本主義』
『知性を磨く』 『教養を磨く』 『人間を磨く』 『運気を磨く』
『成長の技法』 『仕事の思想』
『人生の成功とは何か』
など、多岐にわたる分野で
国内・海外100冊余の著書を上梓
2023年4月から
学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長
に就任
2024年9月から
オンライン国際大学や国際シンクタンク
多文化教育の普及財団、カリフォルニア州姉妹都市協会
などと連携した
21世紀アカデメイア・グループ代表
にも就任
◆ 学校法人 21世紀アカデメイアとは ◆
第4次産業革命が急速に進展し
ロボティクスや人工知能(AI)が社会に広がっていく時代には
人材に求められる条件が根本から変わっていきます
その結果、ただ大学で「知識」を学んだだけの人材は
生き残れません
また、ただ専門学校で「技能」を身につけただけの人材は
活躍できません
これからの時代、職場や企業、業界や社会において
優れたリーダーシップを発揮して活躍する人材は
人間だけが発揮できる高度な能力である
「5つのプロフェッショナル力」
を身につけた人材です
21世紀アカデメイアでは
この人材を育成するための独自の実践体験的なカリキュラム
「セブン・ステップ・カリキュラム」
を開発し
すべての学生に提供しています
◆ お問合せ先はこちら ◆
学校法人 21世紀アカデメイア
開発・広報本部 広報チーム
担当者名 青柳・小島
電話 03-6777-2007
メールはこちらへ
https://www.akademeia21.com/mail/
問い合わせは下記のフォームから
https://www.akademeia21.com/contact/