音質とデザイン、堅牢性にこだわった「MGシリーズ」の小型モデルにラインアップ追加 ヤマハ ミキシングコンソール『MG12XUK』『MG10XUF』
[18/02/14]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
− 12チャンネル・ノブモデル、10チャンネル・フェーダーモデルを3月発売 −
ヤマハ株式会社は、プロフェッショナルオーディオ機器の新製品として、ミキシングコンソール『MG12XUK』『MG10XUF』を2018年3月に発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-374212-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-411026-1.jpg ]
<価格と発売日>
品名:ヤマハ ミキシングコンソール
品番:MG12XUK、MG10XUF
価格:オープンプライス
発売日:2018年3月
<製品の概要>
「MGシリーズ」は、シンプルな機能かつコンパクトなモデルから、イベントPA(Public Address:拡声)やライブSR(Sound Reinforcement:コンサート等での音楽の拡声)に使用できる入力チャンネル数を持つモデルまで、幅広いラインアップを揃えたミキシングコンソールです。2003年の発売以来、さまざまな現場で使用されており、ユーザーのニーズに応えるためにモデルチェンジを重ね、2014年に発売した第3世代では、音質とデザイン、堅牢性から高い評価を得ています。
このたび発売する『MG12XUK』『MG10XUF』は、第3世代「MGシリーズ」の中でも、特に好評な12チャンネルモデル、10チャンネルモデルにラインアップ追加されるモデルです。12チャンネルモデル『MG12XUK』は、フェーダーの代わりにノブを採用することで、よりコンパクトな筐体サイズを実現しました。また、10チャンネルモデル『MG10XUF』は、フェーダーを採用し、より細やかな音量調整が可能です。これにより、ユースケースに合わせて、より柔軟なモデルの選択が可能となります。
詳細は以下の通りです。
<主な特長>
1.多様なユーザーニーズに応える充実のラインアップ
『MG12XUK』は、「MG12XU」に搭載した音量調整用のフェーダーの代わりにノブを採用し、筐体サイズをコンパクトに抑えた12チャンネルモデルです。また、『MG10XUF』は、「MG10XU」で搭載したノブの代わりにフェーダーを採用し、複数のチャンネルを細やかかつ同時に音量調整可能な10チャンネルモデルです。好評な12チャンネルモデル、10チャンネルモデルに対し、ノブを採用してサイズを抑えたモデルと、フェーダーを採用するモデルの各2モデルがラインアップされることで、ユーザーの多様なニーズに、より柔軟に対応します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-321110-2.jpg ]
2.ディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」とカスタムメイドのオペアンプを搭載した入力部
[画像4: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-238235-3.jpg ]
『MG12XUK』『MG10XUF』の全モノラルインプットには、上位モデル「MGP シリーズ」と同仕様の、高品位なディスクリート Class-A マイクプリアンプ「D-PRE」を搭載しました。増幅素子を多段構成としたインバーテッドダーリントン回路を採用し、中低域にふくよかな張りと艶を持たせながら、高音域の開放感を感じさせる音質を実現します。また、オペアンプ部には、音質最優先で開発したカスタムメイドの「MG01」を採用しています。優れた音響特性を示すシリコンウェハーなどのパーツや銅線などの素材を厳選するほか、内部素子や配線を最適化しました。
3.ノブ1つで簡単に音作りができる「1ノブコンプ」
[画像5: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-716338-4.jpg ]
『MG12XUK』『MG10XUF』の主な入力チャンネルには、独自の「1ノブコンプ」を搭載しており、いくつものパラメーターを相対的に調整することなく、1つのノブ操作だけでボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られます。現代の音作りに不可欠でありながら、動作原理が複雑なコンプレッサー部を簡略化することで、誰もが本格的なサウンドを楽しめます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-158161-5.jpg ]
4.豊富な選択が可能なデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載
『MG12XUK』『MG10XUF』は、1985 年の発売以来、世界中のエンジニアに親しまれてきたデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載しています。ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24タイプのエフェクトを選択することができます。
5.24bit/192kHz 対応USB オーディオインターフェースを搭載
[画像7: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-942411-6.jpg ]
『MG12XUK』『MG10XUF』は、24bit/192kHz 対応 USB オーディオインターフェースを搭載しています。PCのほか、iPadやiPhoneとも接続*し、高音質なデジタル録音・再生を行うことができます。また、スタインバーグ社製 DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェア「Cubase AI」(ダウンロード版)を同梱しているほか、本機とiPadやiPhone を接続することで、演奏の録音や楽曲、効果音の再生を可能にするアプリケーション「MG Rec & Play」、スタインバーグ社製iPad用音楽制作アプリケーション「Cubasis LE」にも対応しており、手軽に録音や音楽制作環境を構築することができます。
※iPadなどとの接続には、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning - USBカメラアダプタ」が必要です(iOS7以降に対応)。
[画像8: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-531380-7.jpg ]
6.さまざまな設置状況を想定し、堅牢なメタルシャーシを採用
『MG12XUK』『MG10XUF』は、さまざまな設置状況を想定し、パウダーコーティングされたメタルシャーシを採用しています。これにより、堅牢性が向上し、かつ最適な対流冷却を実現しました。また、ノイズによる音質への影響を極力抑えるため、内部は、電源回路をアナログ回路から分離させるレイアウトを採用しています。
MG Series (XU Model)製品情報サイト
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/mixers/mg_xu/
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください
ヤマハ株式会社は、プロフェッショナルオーディオ機器の新製品として、ミキシングコンソール『MG12XUK』『MG10XUF』を2018年3月に発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-374212-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-411026-1.jpg ]
<価格と発売日>
品名:ヤマハ ミキシングコンソール
品番:MG12XUK、MG10XUF
価格:オープンプライス
発売日:2018年3月
<製品の概要>
「MGシリーズ」は、シンプルな機能かつコンパクトなモデルから、イベントPA(Public Address:拡声)やライブSR(Sound Reinforcement:コンサート等での音楽の拡声)に使用できる入力チャンネル数を持つモデルまで、幅広いラインアップを揃えたミキシングコンソールです。2003年の発売以来、さまざまな現場で使用されており、ユーザーのニーズに応えるためにモデルチェンジを重ね、2014年に発売した第3世代では、音質とデザイン、堅牢性から高い評価を得ています。
このたび発売する『MG12XUK』『MG10XUF』は、第3世代「MGシリーズ」の中でも、特に好評な12チャンネルモデル、10チャンネルモデルにラインアップ追加されるモデルです。12チャンネルモデル『MG12XUK』は、フェーダーの代わりにノブを採用することで、よりコンパクトな筐体サイズを実現しました。また、10チャンネルモデル『MG10XUF』は、フェーダーを採用し、より細やかな音量調整が可能です。これにより、ユースケースに合わせて、より柔軟なモデルの選択が可能となります。
詳細は以下の通りです。
<主な特長>
1.多様なユーザーニーズに応える充実のラインアップ
『MG12XUK』は、「MG12XU」に搭載した音量調整用のフェーダーの代わりにノブを採用し、筐体サイズをコンパクトに抑えた12チャンネルモデルです。また、『MG10XUF』は、「MG10XU」で搭載したノブの代わりにフェーダーを採用し、複数のチャンネルを細やかかつ同時に音量調整可能な10チャンネルモデルです。好評な12チャンネルモデル、10チャンネルモデルに対し、ノブを採用してサイズを抑えたモデルと、フェーダーを採用するモデルの各2モデルがラインアップされることで、ユーザーの多様なニーズに、より柔軟に対応します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-321110-2.jpg ]
2.ディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」とカスタムメイドのオペアンプを搭載した入力部
[画像4: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-238235-3.jpg ]
『MG12XUK』『MG10XUF』の全モノラルインプットには、上位モデル「MGP シリーズ」と同仕様の、高品位なディスクリート Class-A マイクプリアンプ「D-PRE」を搭載しました。増幅素子を多段構成としたインバーテッドダーリントン回路を採用し、中低域にふくよかな張りと艶を持たせながら、高音域の開放感を感じさせる音質を実現します。また、オペアンプ部には、音質最優先で開発したカスタムメイドの「MG01」を採用しています。優れた音響特性を示すシリコンウェハーなどのパーツや銅線などの素材を厳選するほか、内部素子や配線を最適化しました。
3.ノブ1つで簡単に音作りができる「1ノブコンプ」
[画像5: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-716338-4.jpg ]
『MG12XUK』『MG10XUF』の主な入力チャンネルには、独自の「1ノブコンプ」を搭載しており、いくつものパラメーターを相対的に調整することなく、1つのノブ操作だけでボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られます。現代の音作りに不可欠でありながら、動作原理が複雑なコンプレッサー部を簡略化することで、誰もが本格的なサウンドを楽しめます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-158161-5.jpg ]
4.豊富な選択が可能なデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載
『MG12XUK』『MG10XUF』は、1985 年の発売以来、世界中のエンジニアに親しまれてきたデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載しています。ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24タイプのエフェクトを選択することができます。
5.24bit/192kHz 対応USB オーディオインターフェースを搭載
[画像7: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-942411-6.jpg ]
『MG12XUK』『MG10XUF』は、24bit/192kHz 対応 USB オーディオインターフェースを搭載しています。PCのほか、iPadやiPhoneとも接続*し、高音質なデジタル録音・再生を行うことができます。また、スタインバーグ社製 DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェア「Cubase AI」(ダウンロード版)を同梱しているほか、本機とiPadやiPhone を接続することで、演奏の録音や楽曲、効果音の再生を可能にするアプリケーション「MG Rec & Play」、スタインバーグ社製iPad用音楽制作アプリケーション「Cubasis LE」にも対応しており、手軽に録音や音楽制作環境を構築することができます。
※iPadなどとの接続には、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning - USBカメラアダプタ」が必要です(iOS7以降に対応)。
[画像8: https://prtimes.jp/i/10701/170/resize/d10701-170-531380-7.jpg ]
6.さまざまな設置状況を想定し、堅牢なメタルシャーシを採用
『MG12XUK』『MG10XUF』は、さまざまな設置状況を想定し、パウダーコーティングされたメタルシャーシを採用しています。これにより、堅牢性が向上し、かつ最適な対流冷却を実現しました。また、ノイズによる音質への影響を極力抑えるため、内部は、電源回路をアナログ回路から分離させるレイアウトを採用しています。
MG Series (XU Model)製品情報サイト
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/mixers/mg_xu/
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください