No.1タクシーアプリ『GO』にまつわるニュースをタクシー車内でPR リポーターに加藤浩次さんを起用し「GO!号!外!」シリーズをスタート
[23/02/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社Mobility Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏、以下MoT)が展開するNo.1※1タクシーアプリ『GO』( https://go.mo-t.com/ )は、加藤 浩次さんをリポーターに起用し、『GO』にまつわるニュースを紹介する新CM「GO!号!外!」シリーズを、株式会社IRISが展開する日本最大※2のタクシーサイネージメディア『Tokyo Prime』にて2023年2月27日(月)より順次放映します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30664/173/resize/d30664-173-4d1d9730db0f0c9254cc-0.jpg ]
|「聞いてないですよ!」加藤リポーターの圧に中島社長もタジタジ?隠れた『GO』の魅力をPR
タクシー車内のお客様へ『GO』のニュースや魅力をお伝えする「GO!号!外!」は、数多くの情報番組や経済番組でMCとして活躍され、経営者にも鋭く切り込んでいく姿が印象的な加藤 浩次さんをリポーター役として起用しました。プライベートでも『GO』のヘビーユーザーという加藤さんが、ユーザー代表として半アドリブで、MoT代表取締役社長の中島に迫っています。今回公開されるのは「GX篇」「GO Pay篇」「GOプレミアム篇」「GO マイル篇」の4本で、『GO』の伝えきれていない魅力や、『GO』を起点に広がるサービスの魅力をPRします。カメラが回っていない間も、タクシーについて語り合っていた両名の熱いやり取りは必見です。「GO!号!外!」は、今後も様々なテーマでお届けする予定です。
※1 data.ai調べ|タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値) 調査期間:2020年10月1日~2022年12月31日
※2 タクシーサイネージメディア各社の媒体資料記載の台数比較より 2023年2月時点
|「結構背中にのしかかっていませんか?」GX篇
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=1_pZLu4B_3w ]
「GX篇」( https://youtu.be/1_pZLu4B_3w )は昨年MoTが発表した「タクシー産業GXプロジェクト」の会見に加藤リポーターが来場し、中島社長を突撃するという内容です。日本のタクシー産業の脱炭素化を目指すというプロジェクトに「結構背中にのしかかっていませんか?」と聞く加藤リポーターのツッコミは必見です。
|「こんないいのあったんですか?言わなきゃダメですよ!」GO Pay篇
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=eTWaHVtxmrg ]
「GO Pay篇」( https://youtu.be/eTWaHVtxmrg )は流しのタクシー車両でもアプリ決済が可能という機能を紹介する内容です。車内で決済を行う様子を見て「こんないいのあったんですか?言わなきゃダメですよ!」と突っ込む加藤リポーターに思わず中島社長が弁解します。
※GO Payをご利用されると乗車中に支払手続が完了します。
|「最高ですこれ」GOプレミアム篇
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=qakHa7i-Ej4 ]
「GOプレミアム篇」( https://youtu.be/qakHa7i-Ej4 )は、『GO』で高級ワンボックス車が呼べる「GO PREMIUM」の機能を紹介する内容です。都内某所のタクシー営業所に訪れた加藤リポーターが、実際に車両に乗り込み乗り心地を確認します。リクライニングを倒してリラックスする加藤さんの表情にご注目です!
※東京都内の一部地域での提供。迎車料金・手配料に加えて、運賃の0~30%分(予定)をプレミアムチャージとしていただきます。料率は需給バランスに応じて変動します。
|「聞いてないですよ!どれだけマイル損してきてるんですか」GO マイル篇
[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=KCf0oo9Rw2M ]
「GO マイル篇」( https://youtu.be/KCf0oo9Rw2M )は、『GO』で航空マイルが貯まる、お得なアプリ機能を紹介する内容です。タクシーに乗り込んだ2人が車内で会話する形式で、マイルが貯まる旨を中島が説明すると、加藤リポーターは「聞いてないですよ!」と迫り、中島社長も思わず「申し訳ない…」と謝ります。
※走行距離1mile相当につき、1マイルを付与します。
|スタッフリスト
出演者 : 加藤 浩次 / 中島 宏(MoT)
広告会社 : 株式会社dof
CD : 齋藤太郎(dof)
企画/CW : 岡部 将彦(Que)
AD : 戸田宏一郎(CC INC.)
デザイナー : 熊坂裕太(CC INC.)
広告会社Pr : 高野俊一/柴山絵里子(dof)
制作会社Pr : 城殿 裕樹(KEYPRO)
演出/Dir : 堀井 亮良(電通クリエーティブキューブ)
カメラマン : 山本 俊一郎
照明 : 松山 嘉人(PICTCORE)
美術 : 末広 豪(スエヒロガリ)
録音 : 佐藤 雅之
スタイリスト: 池田 未来
HM : 高橋 将氣
|タクシーアプリGO概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/30664/173/resize/d30664-173-a8f92123a980934fcaf7-2.png ]
アプリ名 : GO https://go.mo-t.com/
対応エリア : 全国 42都道府県 https://go.mo-t.com/area ※2023年2月時点
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/宮崎県/鹿児島県
アプリ機能 :
1.タクシーの注文(今すぐ呼ぶ/事前確定運賃/AI予約/優先パス/こだわり条件/空港定額/GO PREMIUM)
2.お支払い手段の事前登録による注文時及び後部座席タブレットでのGO Pay
3.電子領収書発行 ※一部機能は一部地域での提供
対応決済 : Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club / d払い
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1254341709
Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.automotive.taxibell
[画像3: https://prtimes.jp/i/30664/173/resize/d30664-173-d4f085c0e7946c92c9ea-3.png ]
|参考:Tokyo Primeについて https://tokyo-prime.jp/
株式会社IRISが運営するタクシーサイネージメディア。2023年4月より全国30都道府県※へと拡大し、約66,000台の車両に搭載予定。この拡大に伴い、月間のべリーチ人数も約3,300万人と配信規模が増加し、これまで以上の広告効果をお届けできるようになります。
※ 北海道、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、新潟県、長野県、岐阜県、愛知県、静岡県、京都府、大阪府、兵庫県、三重県、滋賀県、奈良県、愛媛県、広島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、沖縄県
|移動で人を幸せに。 株式会社Mobility Technologiesについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/30664/173/resize/d30664-173-af1b986623d388832fd1-1.png ]
Mobility Technologiesは「移動で人を幸せに。」をミッションに、
日本のモビリティ産業をアップデートする様々なITサービスの提供を行っています。
社名 : 株式会社Mobility Technologies
所在地 : 〒106-6216 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー16F
設立 : 1977年8月
事業内容 : タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
タクシーアプリ『GO』 https://go.mo-t.com/
法人向けサービス『GO BUSINESS』 https://go.mo-t.com/business/
タクシーデリバリーアプリ『GO Dine』 https://go-dine.jp/
次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 https://drive-chart.com/
子会社 : 株式会社IRIS https://www.tokyo-prime.jp/
サイト :
コーポレートサイト https://mo-t.com/
採用サイト https://mo-t.com/recruit
※Appleは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google Playは Google LLC の登録商標です。
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。(出願中含む)