プログラミングができるスケッチブック「Springin’ Classroom」、教育機関向け「幼児からはじめられるSTEAM教育実践プラン」を9月1日(木)より開始
[22/08/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜子どもたち一人ひとりの個性を伸ばす「楽しく学ぶ」環境の実現へ〜
[画像1: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-e920e30a0b85dcdc7425-1.png ]
株式会社しくみデザイン(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に誕生した福岡発の未来を創るクリエイティブカンパニーです。「しくみデザイン」は、新世代楽器アプリ「KAGURA(カグラ)」(パソコンのカメラで手や身体の動きを検知し、身体を動かすだけで触れることなく演奏できる新世代楽器)の開発や、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin‘(スプリンギン)」を通じて子ども達にプログラミングで創造する楽しさを体験してもらい、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することに力をいれています。
ICT端末一つで絵を描いたり、写真を撮影したり、音を録音・編集したり、文字を使わない直感的プログラミングで動きをつけたりすることで、創造・表現する力を養うことができる教育向けアプリ「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」を2021年11月より本格的に提供開始。提供開始後、プログラミング教育やSTEAM教育に対する社会的注目度が増す中で、幼稚園や小学校、自治体などにおいて導入が進んでおります。利用拡大が進む中、未就学児におけるSTEAM教育を導入検討したい声を多数いただき、9月1日(木)より、Springin’ Classroom内にSTEAM教育を可能にする「幼児からはじめられるSTEAM教育実践プラン」を開始いたします。
幼児からはじめられるSTEAM教育実践プランには、STEAM教育学者であり、大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー(遊び・学び・芸術・スポーツ)を務める中島さち子先生が監修した教材を揃えています。未就学や小学校低学年の子どもたちが「つくる」ことを楽しみ、創造し、探究できる教材として構成しております。タブレット一つでSTEAMの5つの領域である「科学・技術・工学・アーツ・数学」への興味・関心を引き出すことができるため、指導者が授業準備に時間をかけることなく、子どもたちがSTEAM要素の体験を積み重ねることができます。より高度なプログラミングに挑戦できるプログラミング教育実践プランもご用意しておりますので、子どもの年齢や学びたい内容に合わせてお選びいただくことが可能です。
さらに、STEAM教育やプログラミング教育を新たに始められる幼稚園や小学校の先生の負担を軽減するべく、導入サポートや出前授業、導入/学習スケジュール作成のオプションプランも新たにご用意しました。文部科学省のGIGAスクール構想によりICT端末配備が進む一方、授業の実践に関して、準備時間の不足や先生による知識の差など、不安の声が上がっています。先生に少しでも不安なく、子どもたちと一緒に楽しんで授業をしてほしいという願いから今回のプラン変更に至りました。
この度発表いたしましたSpringin’ Classroomの幼児からはじめられるSTEAM教育実践プランを通じて、子どもたち一人ひとりの個性を伸ばす「楽しく学ぶ」環境を提供してまいります。
幼児からはじめられるSTEAM教育実践プランでご利用いただける教材概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-e84ead1345c96b882c18-3.png ]
教材は「STEAM編」「科学・技術・工学編」「芸術・表現編」「数学編」合わせて60種類ご用意しております。
・年中、年長、小学校低学年まで習熟度に合わせてテーマをお選びいただけます。
・積み木や絵の具のお絵かきなど本来道具を準備する必要があるアクティビティもタブレット一つで体験できます。
・物理の原理を備えているため自然現象の理解を深めることができます。
・教材は動画やイラストの解説付きで、先生の授業準備の手間なく実施可能です。
<教材例>
■シーソーをたのしもう!
[画像3: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-72334aab75843ce62dfb-2.png ]
アプリ「スプリンギン」の世界では、重力を設定することで、現実世界と同じような物理現象を再現することが可能です。アイテムの大きさと重さが比例するため、大きさの異なる動物をシーソーに乗せていき、バランスを取りながら遊ぶことによって、重さの原理を感覚的に学びます。
プランの詳細についてはSpringin' Classroom事務局までお問合せください。
Springin’ Classroom事務局
電話 :050-1790-9972
E-mail : edu@springinclass.org
STEAM教育実践セミナーを実施
新プラン開始を記念としてSTEAM教育実践セミナーを実施いたします。
実際にSpringin' Classroomを導入している園の先生からは、「Springin' Classroomで子どもたちの自分で考え、発見する力を伸ばしたい。」「Springin' Classroomには、普段の保育とは違う学びがある。失敗という概念がなく、やり直せるのがいい。」とのお声をいただいています。
幼稚園、保育園、認定子ども園関係者の方で「STEAM教育に興味があるが、何をしたらいいかわからない」「小学校でのプログラミング必修化に対応したい」「タブレット学習に興味がある」という方はぜひお気軽にご参加ください。
▼内容
・未就学での導入事例のご紹介
・STEAM教材のご紹介
・Springin' Classroomのデモストレーション
・質疑応答
▼セミナー概要
・日時:9月22日(木) 14:00-15:00
・参加費:無料
・対象:幼稚園、保育園、認定こども園
※園関係者以外の一般、企業の方のご参加は頂けませんのでご了承下さい。
・開催方法:オンラインにて開催
▼お申し込みはこちら
https://survey.zohopublic.com/zs/v8BUVJ
プログラミングできるスケッチブック「Springin’ Classroom」について
「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」は、プログラミングができるデジタルスケッチブックです。スケッチブック感覚で描いた絵や写真を自由に動かしたり音をつけることができ、文字を使わないコーディングで、未就学から楽しみながらプログラミング的思考を養うことができます。年齢・学びたい内容に合わせてお選びいただける2種類の教材(STEAM教育教材、プログラミング教材)をご用意しています。指導者向けに用意された専用ダッシュボードでは、端末の管理やマニュアルの入手もでき、サポートプランも充実しているので、プログラミング未経験者でも安心して導入いただけます。第18回日本eラーニング大賞オンライン指導者支援特別部門賞。
▼ Springin’ Classroomの詳細はこちら
URL:https://springinclass.org/ ※詳しくはWebサイトをご確認ください。
対応端末について
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/springin-classroom/id1588380584
Android (Chromebook対応):https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shikumi.springin.classroom
Windowsも対応予定(2022年秋頃)
しくみデザインについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-ce3040308ad05a40435f-0.png ]
未来を創るクリエイティブカンパニー「しくみデザイン」は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に福岡にて誕生。ユーザー参加型コンテンツのパイオニアとして、1,500件以上の実績数を誇り、米国・インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリ、ヨーロッパ最大級の音楽フェス「ソナー」で開催されたコンテストでのグランプリ、第13回 日本e-ラーニング大賞 部門賞など、国内外でのアワードを多数獲得。創造する楽しさを体感できるサービスを提供することで、人が本来持っている創造性を解放し、すべての人がクリエイターである世界を目指しています。
また、2020年度には文部科学省、総務省及び経済産業省による全国の小学校でプログラミング教育の充実化を図る取り組み「みらプロ」に採択され、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することにも力をいれています。
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社しくみデザイン
担当 : Springin’ Classroom事務局 松本あずさ
電話 : 092-474-0153
E-mail : edu@springinclass.org
[画像1: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-e920e30a0b85dcdc7425-1.png ]
株式会社しくみデザイン(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に誕生した福岡発の未来を創るクリエイティブカンパニーです。「しくみデザイン」は、新世代楽器アプリ「KAGURA(カグラ)」(パソコンのカメラで手や身体の動きを検知し、身体を動かすだけで触れることなく演奏できる新世代楽器)の開発や、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin‘(スプリンギン)」を通じて子ども達にプログラミングで創造する楽しさを体験してもらい、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することに力をいれています。
ICT端末一つで絵を描いたり、写真を撮影したり、音を録音・編集したり、文字を使わない直感的プログラミングで動きをつけたりすることで、創造・表現する力を養うことができる教育向けアプリ「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」を2021年11月より本格的に提供開始。提供開始後、プログラミング教育やSTEAM教育に対する社会的注目度が増す中で、幼稚園や小学校、自治体などにおいて導入が進んでおります。利用拡大が進む中、未就学児におけるSTEAM教育を導入検討したい声を多数いただき、9月1日(木)より、Springin’ Classroom内にSTEAM教育を可能にする「幼児からはじめられるSTEAM教育実践プラン」を開始いたします。
幼児からはじめられるSTEAM教育実践プランには、STEAM教育学者であり、大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー(遊び・学び・芸術・スポーツ)を務める中島さち子先生が監修した教材を揃えています。未就学や小学校低学年の子どもたちが「つくる」ことを楽しみ、創造し、探究できる教材として構成しております。タブレット一つでSTEAMの5つの領域である「科学・技術・工学・アーツ・数学」への興味・関心を引き出すことができるため、指導者が授業準備に時間をかけることなく、子どもたちがSTEAM要素の体験を積み重ねることができます。より高度なプログラミングに挑戦できるプログラミング教育実践プランもご用意しておりますので、子どもの年齢や学びたい内容に合わせてお選びいただくことが可能です。
さらに、STEAM教育やプログラミング教育を新たに始められる幼稚園や小学校の先生の負担を軽減するべく、導入サポートや出前授業、導入/学習スケジュール作成のオプションプランも新たにご用意しました。文部科学省のGIGAスクール構想によりICT端末配備が進む一方、授業の実践に関して、準備時間の不足や先生による知識の差など、不安の声が上がっています。先生に少しでも不安なく、子どもたちと一緒に楽しんで授業をしてほしいという願いから今回のプラン変更に至りました。
この度発表いたしましたSpringin’ Classroomの幼児からはじめられるSTEAM教育実践プランを通じて、子どもたち一人ひとりの個性を伸ばす「楽しく学ぶ」環境を提供してまいります。
幼児からはじめられるSTEAM教育実践プランでご利用いただける教材概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-e84ead1345c96b882c18-3.png ]
教材は「STEAM編」「科学・技術・工学編」「芸術・表現編」「数学編」合わせて60種類ご用意しております。
・年中、年長、小学校低学年まで習熟度に合わせてテーマをお選びいただけます。
・積み木や絵の具のお絵かきなど本来道具を準備する必要があるアクティビティもタブレット一つで体験できます。
・物理の原理を備えているため自然現象の理解を深めることができます。
・教材は動画やイラストの解説付きで、先生の授業準備の手間なく実施可能です。
<教材例>
■シーソーをたのしもう!
[画像3: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-72334aab75843ce62dfb-2.png ]
アプリ「スプリンギン」の世界では、重力を設定することで、現実世界と同じような物理現象を再現することが可能です。アイテムの大きさと重さが比例するため、大きさの異なる動物をシーソーに乗せていき、バランスを取りながら遊ぶことによって、重さの原理を感覚的に学びます。
プランの詳細についてはSpringin' Classroom事務局までお問合せください。
Springin’ Classroom事務局
電話 :050-1790-9972
E-mail : edu@springinclass.org
STEAM教育実践セミナーを実施
新プラン開始を記念としてSTEAM教育実践セミナーを実施いたします。
実際にSpringin' Classroomを導入している園の先生からは、「Springin' Classroomで子どもたちの自分で考え、発見する力を伸ばしたい。」「Springin' Classroomには、普段の保育とは違う学びがある。失敗という概念がなく、やり直せるのがいい。」とのお声をいただいています。
幼稚園、保育園、認定子ども園関係者の方で「STEAM教育に興味があるが、何をしたらいいかわからない」「小学校でのプログラミング必修化に対応したい」「タブレット学習に興味がある」という方はぜひお気軽にご参加ください。
▼内容
・未就学での導入事例のご紹介
・STEAM教材のご紹介
・Springin' Classroomのデモストレーション
・質疑応答
▼セミナー概要
・日時:9月22日(木) 14:00-15:00
・参加費:無料
・対象:幼稚園、保育園、認定こども園
※園関係者以外の一般、企業の方のご参加は頂けませんのでご了承下さい。
・開催方法:オンラインにて開催
▼お申し込みはこちら
https://survey.zohopublic.com/zs/v8BUVJ
プログラミングできるスケッチブック「Springin’ Classroom」について
「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」は、プログラミングができるデジタルスケッチブックです。スケッチブック感覚で描いた絵や写真を自由に動かしたり音をつけることができ、文字を使わないコーディングで、未就学から楽しみながらプログラミング的思考を養うことができます。年齢・学びたい内容に合わせてお選びいただける2種類の教材(STEAM教育教材、プログラミング教材)をご用意しています。指導者向けに用意された専用ダッシュボードでは、端末の管理やマニュアルの入手もでき、サポートプランも充実しているので、プログラミング未経験者でも安心して導入いただけます。第18回日本eラーニング大賞オンライン指導者支援特別部門賞。
▼ Springin’ Classroomの詳細はこちら
URL:https://springinclass.org/ ※詳しくはWebサイトをご確認ください。
対応端末について
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/springin-classroom/id1588380584
Android (Chromebook対応):https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shikumi.springin.classroom
Windowsも対応予定(2022年秋頃)
しくみデザインについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/23556/181/resize/d23556-181-ce3040308ad05a40435f-0.png ]
未来を創るクリエイティブカンパニー「しくみデザイン」は、「しくみでみんなを笑顔にする」という企業理念の下、2005年に福岡にて誕生。ユーザー参加型コンテンツのパイオニアとして、1,500件以上の実績数を誇り、米国・インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリ、ヨーロッパ最大級の音楽フェス「ソナー」で開催されたコンテストでのグランプリ、第13回 日本e-ラーニング大賞 部門賞など、国内外でのアワードを多数獲得。創造する楽しさを体感できるサービスを提供することで、人が本来持っている創造性を解放し、すべての人がクリエイターである世界を目指しています。
また、2020年度には文部科学省、総務省及び経済産業省による全国の小学校でプログラミング教育の充実化を図る取り組み「みらプロ」に採択され、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することにも力をいれています。
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社しくみデザイン
担当 : Springin’ Classroom事務局 松本あずさ
電話 : 092-474-0153
E-mail : edu@springinclass.org