このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

2人に1人が1週間以上の「長引く咳」に悩む 健康面だけでなく社会生活面でもQOL低下に悩む人は約9割に上る〜「長引く咳」に関する実態調査を実施〜




月460万人が利用する日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する
総合医療メディア会社の株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、
1 週間以上の『長引く咳』に関するインターネット調査を実施した。6,933 人から回答を得た。

この調査を通して、1〜3 週間以上の「長引く咳」に悩んでいる人が意外に多いことが分かった。
また、長引く咳により患者のQOLは著しく低下し、社会生活にもその影響は大きい。
しかしながら、医療機関への受診率は約7割にとどまっている。
身体の防衛本能であり、場合によっては大きな疾患のサインともなる「咳」だが、
多くの人が辛さを感じながらも「そのうち治るだろう」と我慢している実態が分かった。

【結論の概要】
■半数以上の人が「長引く咳」で悩んだ経験あり。さらに3割は「3週間以上」の経験も
5割以上の人が、1週間以上咳が続いた経験がある。
さらに、約3割が「3週間以上」、約1割が「8週間以上」と、長期にわたる咳に悩んだ経験を持つ。

■「長引く咳」には、他の症状も一緒に現れる
8割以上の人が複数の随伴症状を訴える。「痰がからむ」は高齢層に多く、
「体力消耗」「不眠」は若年層に多いなど、年代によって違いがあるが、なかには「呼吸困難」「血圧上昇」を訴える人もいる。

■「長引く咳」は、健康面だけでなく、社会性 QOL 低下が大きい
約9割の人が、「仕事・家事に集中力が続かない」「人が多い場所に出かけづらい」など社会生活におけるQOL低下に悩む。

■約3割の人は咳が長引いても病院を受診しない
「長引く咳」が始まったきっかけで最も多く考えられているのが「風邪症状をこじらせた」というもの。
その原因として「気管支炎」や「肺炎」の可能性を考えつつも、3 割の人は「そのうち治る」との自己判断などで、病院の受診を行っていない

◆詳細はQLife漢方のこちらの記事より。
http://www.qlife-kampo.jp/news/story2577.html

◆調査レポートの詳細は、以下よりダウンロードしてください。
http://www.qlife.co.jp/news/111215qlife_research.pdf

────────────────────────────────────────
<株式会社QLifeの会社概要>
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:生活者と医療機関の距離を縮める
サイト理念:感動をシェアしよう!
URL : http://www.qlife.co.jp/
────────────────────────────────────────
[運営サイト]
QLife病院検索 http://www.qlife.jp/
QLifeお薬検索 http://www.qlife.jp/meds/
QLifeがん http://www.qlife.jp/cancer/
QLife漢方 http://www.qlife-kampo.jp/
院長jp http://www.incho.jp/
────────────────────────────────────────
本件に関するお問い合わせ先:
株式会社QLife 広報担当 田中
TEL : 03-5433-3161 / E-mail : info@qlife.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る