【セミナー開催のご案内】外部刺激により光学物性を可変する材料と用途開発 5月25日開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
[18/04/10]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
トレンドが多岐にわたる、これら材料の現状について種々原理およびプロセス開発について、大きな用途の一つである調光窓を例として紹介します。
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、高分子材料・化学品などの市場動向や技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、このたび「外部刺激により光学物性を可変する材料と用途開発」と題するセミナーを、 講師に 田嶌一樹 氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員)をお迎えし、2018年5月25日(金)13:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』B1F ミーティングルーム005(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:42,000円(税込)、 アカデミック価格は15,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社のHP( http://cmcre.com/archives/32717/ )で受け付けております。
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
さまざまな外部刺激(電気、熱、光、ガスなど)により透過率、反射率、色など光学物性を可変する材料は調光材料と呼ばれ、注目が寄せられています。最近ではその作製方法として、スパッタ法など物理プロセスのみならず化学的な合成プロセスを利用したものも増えてきており、トレンドも多岐に渡ります。本講演では、これら材料の現状について種々原理およびプロセス開発について、大きな用途の一つである調光窓を例として紹介します。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:外部刺激により光学物性を可変する材料と用途開発
開催日時:2018年5月25日(金)13:30〜16:30
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア B1F ミーティングルーム005
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:48,000円(税込) ※ 資料代含
* メルマガ登録者は 42,000円(税込)
* アカデミック価格は 15,000円(税込)
講 師: 田嶌一樹 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト( http://cmcre.com/archives/32717/ )からお申し込みください。 折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。
3)セミナープログラムの紹介
1. 調光材料の種類と原理
1-1. エレクトロクロミック
1-2. ガスクロミック
1-3. フォトクロミック
1-4. メカノクロミック
1-5. ソルバトクロミック、など
2. エレクトロクロミックを例にした調光材料のトレンド
2-1. 材料
2-2. 作製方法
2-2-1. 物理プロセス(ドライ)
2-2-2. 化学プロセス(ウェット)
2-3. 性能・スペック
2-3-1. 光学特性(透過率、反射率、色)
2-3-2. 応答速度
2-3-3. 耐久性
2-3-4. 耐候性
2-3-5. 課題、など
3. さまざまな用途開発と今後の展開
3-1. 既存のさまざまな製品
3-2. 期待する新たなフィールド・アプリケーション、など
3-3. 今後の展開
4)講師のご紹介
田嶌一樹 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員
【講師経歴】
2003年 東北大学工学研究科 金属工学専攻 博士後期3年の課程修了、同 産業技術総合研究所特別研究員
2006年 産業技術総合研究所入所 現在に至る。
【専 門】
金属材料、セラミックス材料など無機材料全般
【研究歴】
物理化学を利用した半導体材料中微量元素濃度制御に関する研究、ガスセンサの開発、調光材料の開発
【所属学会】
日本金属学会、日本セラミックス協会、電気化学会、応用物理学会、日本化学会
5)セミナー対象者や特典について
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。
★ 2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、2人目以降はメルマガ価格の半額です。
●セミナー対象者
大学・公的機関等研究者、企業研究者、材料メーカー、部材メーカー、エレクトロニクスメーカー、建材メーカーなど
●セミナーで得られる知識
調光材料のトレンド、さまざまな変化モード、期待するアプリケーションなど
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/32717/
6)関連セミナーのご案内
☆開催予定のセミナー一覧はこちらから!↓
http://cmcre.com/archives/category/seminar/seminar_cmc_f/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
http://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、高分子材料・化学品などの市場動向や技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、このたび「外部刺激により光学物性を可変する材料と用途開発」と題するセミナーを、 講師に 田嶌一樹 氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員)をお迎えし、2018年5月25日(金)13:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』B1F ミーティングルーム005(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:42,000円(税込)、 アカデミック価格は15,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社のHP( http://cmcre.com/archives/32717/ )で受け付けております。
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
さまざまな外部刺激(電気、熱、光、ガスなど)により透過率、反射率、色など光学物性を可変する材料は調光材料と呼ばれ、注目が寄せられています。最近ではその作製方法として、スパッタ法など物理プロセスのみならず化学的な合成プロセスを利用したものも増えてきており、トレンドも多岐に渡ります。本講演では、これら材料の現状について種々原理およびプロセス開発について、大きな用途の一つである調光窓を例として紹介します。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:外部刺激により光学物性を可変する材料と用途開発
開催日時:2018年5月25日(金)13:30〜16:30
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア B1F ミーティングルーム005
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:48,000円(税込) ※ 資料代含
* メルマガ登録者は 42,000円(税込)
* アカデミック価格は 15,000円(税込)
講 師: 田嶌一樹 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト( http://cmcre.com/archives/32717/ )からお申し込みください。 折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。
3)セミナープログラムの紹介
1. 調光材料の種類と原理
1-1. エレクトロクロミック
1-2. ガスクロミック
1-3. フォトクロミック
1-4. メカノクロミック
1-5. ソルバトクロミック、など
2. エレクトロクロミックを例にした調光材料のトレンド
2-1. 材料
2-2. 作製方法
2-2-1. 物理プロセス(ドライ)
2-2-2. 化学プロセス(ウェット)
2-3. 性能・スペック
2-3-1. 光学特性(透過率、反射率、色)
2-3-2. 応答速度
2-3-3. 耐久性
2-3-4. 耐候性
2-3-5. 課題、など
3. さまざまな用途開発と今後の展開
3-1. 既存のさまざまな製品
3-2. 期待する新たなフィールド・アプリケーション、など
3-3. 今後の展開
4)講師のご紹介
田嶌一樹 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員
【講師経歴】
2003年 東北大学工学研究科 金属工学専攻 博士後期3年の課程修了、同 産業技術総合研究所特別研究員
2006年 産業技術総合研究所入所 現在に至る。
【専 門】
金属材料、セラミックス材料など無機材料全般
【研究歴】
物理化学を利用した半導体材料中微量元素濃度制御に関する研究、ガスセンサの開発、調光材料の開発
【所属学会】
日本金属学会、日本セラミックス協会、電気化学会、応用物理学会、日本化学会
5)セミナー対象者や特典について
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。
★ 2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、2人目以降はメルマガ価格の半額です。
●セミナー対象者
大学・公的機関等研究者、企業研究者、材料メーカー、部材メーカー、エレクトロニクスメーカー、建材メーカーなど
●セミナーで得られる知識
調光材料のトレンド、さまざまな変化モード、期待するアプリケーションなど
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/32717/
6)関連セミナーのご案内
☆開催予定のセミナー一覧はこちらから!↓
http://cmcre.com/archives/category/seminar/seminar_cmc_f/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
http://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上