映画「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」(2015年公開)を所沢市で上映します【生活クラブ生協・埼玉】
[16/06/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
あなたは知っていますか?「遺伝子組み換え作物」。果たしてそれはどこから来るのだろう。
GMO(遺伝子組み換え作物)をめぐるOMG(オー・マイ・ゴッド)なロードムービー。「遺伝子組み換え生物=GMO」に興味を持ち、家族と共に遺伝子組み換え食品の謎を解く旅にでたら…世界各国への取材を重ねるうちに、徐々に明るみになっていく食産業の実態。『どんな食べものを、家族で選択していくのか』という答えをみつけるまでの、家族の成長物語。
【なぜ遺伝子組み換え作物は生み出されていくのか】
アメリカに本社を構えるアグロバイオ企業「モンサント社」、世界の遺伝子組み換え作物市場の90%を誇るグローバル企業です。この映画はクリーンなイメージに隠された裏の姿を追求します。
消費者が自らの暮らしを見直し、正しい判断力を持って安全な食べ物を次世代へ引き継げていけるのか、考える機会としたいと思います。
【TPPがもたらす脅威】
農業、食の安全、医療、あらゆる分野で影響があるとされるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)協定が2016年2月に日本と他の11か国の代表とともに署名されました。経済グローバル化が突き進む中で、私たちの食への不安は日々高まっています。国内自給率の低いこの日本において、食の安全性は守られるのでしょうか。
記
上映会『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』
日時:7月4日(月)10:30〜13:30(11:00〜上映開始)
会場:生活クラブ生協 所沢生活館 2F
〒359-0042 埼玉県所沢市美原町3-2971-5
西武新宿線 新所沢駅東口より徒歩10分
地図はこちら
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-BIQdqBK5IyA/map/
参加費:大人(中学生以上)1,500円 昼食代500円含む
申込方法:HP受付フォーム又はお電話049-259-5583(担当;中村)
*HP受付フォームは以下よりお進みください
https://saitama.seikatsuclub.coop/contact/74_in.html
定員:50名
主催:生活クラブ生活協同組合埼玉 所沢ブロック
食の安全と子どもの未来を考える委員会
問合せ先:〒354‐0045入間郡三芳町上富474-2 生活クラブ生協所沢センター(担当:中村)
TEL. 049-259-5583/FAX. 049-259-5817
【生活クラブとは】
組合員と生産者がともに、米や野菜、肉などあらゆる食材について、独自の安全基準を設け、その基準に基づく厳しい生産管理をおこない「安全」「健康」「環境」にこだわった生活協同組合です。
【生活クラブ埼玉HPはこちら】http://saitama.seikatsuclub.coop/
【生活クラブ連合会HPはこちら】http://seikatsuclub.coop/
【生活クラブ生協のこれまでの主な受賞】
<世界的評価>
1989年:“もう一つのノーベル賞”と呼ばれる「THE RIGHT LIVELIHOOD AWARD(ライト・ライブリフッド)名誉賞」を受賞
1995年:国連設立50周年記念「国連の友」による「われら人間:50のコミュニティ賞」を受賞
<国内>
1999年:開発した超軽量牛乳びんがグッドデザイン賞などを受賞
2006年:グリーンピース・ジャパンの「トゥルーフード特別賞」を受賞
2007年:Rびんの活動(びん再使用ネットワーク)が環境大臣賞を受賞
2009年:「Food Action Nippon アウォード2009」優秀賞受賞
2013年:オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門で首都圏、近畿とも総合1位受賞
2014年:オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門で首都圏で総合1位受賞
2015年:オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門で首都圏、近畿とも総合1位受賞
GMO(遺伝子組み換え作物)をめぐるOMG(オー・マイ・ゴッド)なロードムービー。「遺伝子組み換え生物=GMO」に興味を持ち、家族と共に遺伝子組み換え食品の謎を解く旅にでたら…世界各国への取材を重ねるうちに、徐々に明るみになっていく食産業の実態。『どんな食べものを、家族で選択していくのか』という答えをみつけるまでの、家族の成長物語。
【なぜ遺伝子組み換え作物は生み出されていくのか】
アメリカに本社を構えるアグロバイオ企業「モンサント社」、世界の遺伝子組み換え作物市場の90%を誇るグローバル企業です。この映画はクリーンなイメージに隠された裏の姿を追求します。
消費者が自らの暮らしを見直し、正しい判断力を持って安全な食べ物を次世代へ引き継げていけるのか、考える機会としたいと思います。
【TPPがもたらす脅威】
農業、食の安全、医療、あらゆる分野で影響があるとされるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)協定が2016年2月に日本と他の11か国の代表とともに署名されました。経済グローバル化が突き進む中で、私たちの食への不安は日々高まっています。国内自給率の低いこの日本において、食の安全性は守られるのでしょうか。
記
上映会『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』
日時:7月4日(月)10:30〜13:30(11:00〜上映開始)
会場:生活クラブ生協 所沢生活館 2F
〒359-0042 埼玉県所沢市美原町3-2971-5
西武新宿線 新所沢駅東口より徒歩10分
地図はこちら
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-BIQdqBK5IyA/map/
参加費:大人(中学生以上)1,500円 昼食代500円含む
申込方法:HP受付フォーム又はお電話049-259-5583(担当;中村)
*HP受付フォームは以下よりお進みください
https://saitama.seikatsuclub.coop/contact/74_in.html
定員:50名
主催:生活クラブ生活協同組合埼玉 所沢ブロック
食の安全と子どもの未来を考える委員会
問合せ先:〒354‐0045入間郡三芳町上富474-2 生活クラブ生協所沢センター(担当:中村)
TEL. 049-259-5583/FAX. 049-259-5817
【生活クラブとは】
組合員と生産者がともに、米や野菜、肉などあらゆる食材について、独自の安全基準を設け、その基準に基づく厳しい生産管理をおこない「安全」「健康」「環境」にこだわった生活協同組合です。
【生活クラブ埼玉HPはこちら】http://saitama.seikatsuclub.coop/
【生活クラブ連合会HPはこちら】http://seikatsuclub.coop/
【生活クラブ生協のこれまでの主な受賞】
<世界的評価>
1989年:“もう一つのノーベル賞”と呼ばれる「THE RIGHT LIVELIHOOD AWARD(ライト・ライブリフッド)名誉賞」を受賞
1995年:国連設立50周年記念「国連の友」による「われら人間:50のコミュニティ賞」を受賞
<国内>
1999年:開発した超軽量牛乳びんがグッドデザイン賞などを受賞
2006年:グリーンピース・ジャパンの「トゥルーフード特別賞」を受賞
2007年:Rびんの活動(びん再使用ネットワーク)が環境大臣賞を受賞
2009年:「Food Action Nippon アウォード2009」優秀賞受賞
2013年:オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門で首都圏、近畿とも総合1位受賞
2014年:オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門で首都圏で総合1位受賞
2015年:オリコン顧客満足度ランキング食材宅配サービス部門で首都圏、近畿とも総合1位受賞