「経営トップセミナーI」の開催について〜変化する市場に対応した商品づくりと販路開拓の進め方〜
[18/05/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
独立行政法人中小企業基盤整備機構 北海道本部(略称:中小機構北海道 所在地:札幌市 本部長:戸田直隆)は、中小企業大学校旭川校において、中小企業の経営者、経営幹部、後継者等を対象とした研修「経営トップセミナーI〜『食・農・流通』変化する市場に対応した商品づくりと販路開拓の進め方〜」を、以下の通り開催します。
当研修は、「食・農・流通」分野で活躍する道内外の経営者・ビジネスリーダーによる北海道ブランドの強みと地域を活かした商品・サービスの魅力づくりの講演とともに、変化する市場を捉えるための情報発信、販路開拓の具体的なノウハウについて学びます。
< 開催概要 >
日 時:平成30年7月19日(木)〜7月20日(金)(2日間)
場 所:中小企業大学校旭川校(旭川市緑が丘東3条二丁目2-1)
受講料:16,000円(税込)
定 員:30名
主 催:中小機構北海道 中小企業大学校旭川校
< プログラム >
◆7月19日(木)
14:00-17:00 <実践事例1>十勝発!世代をつなぐ・地域をつなぐ経営
講師:(株)藤丸(藤丸百貨店) 代表取締役 藤本 長章、
(有)十勝しんむら牧場 代表取締役 新村 浩隆
17:20-18:20 <教養講座>ロビーコンサート
〜北海道の様々なシーンで生の音楽を届けている奏楽の心温まる音楽の夕べ〜
◆7月20日(金)
9:00-12:00 <実践事例2>変化する市場に対応した販路開拓
講師:(株)五味商店 代表取締役社長 寺谷 健治
全日空商事(株)デジタルマーケティングカンパニー 業推進兼事業開発リーダー 今本 光夫
コーディネーター: 一般社団法人地球MD 代表理事 山本 聖
お申し込み・研修の詳細はホームページ(http://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/)をご覧ください。
<中小機構について>
中小企業基盤整備機構は、日本の中小企業政策の総合的かつ中核的な実施機関として様々な中小企業支援を行う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9ヶ所の地域本部を拠点として、中小企業の事業活動の活性化に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開、セーフティネットを含む経営基盤の強化などの中小企業の様々な課題に対し、経営相談、研修、共済制度、ファンドを通じた資金提供など多様な支援を実施しています。
当研修は、「食・農・流通」分野で活躍する道内外の経営者・ビジネスリーダーによる北海道ブランドの強みと地域を活かした商品・サービスの魅力づくりの講演とともに、変化する市場を捉えるための情報発信、販路開拓の具体的なノウハウについて学びます。
< 開催概要 >
日 時:平成30年7月19日(木)〜7月20日(金)(2日間)
場 所:中小企業大学校旭川校(旭川市緑が丘東3条二丁目2-1)
受講料:16,000円(税込)
定 員:30名
主 催:中小機構北海道 中小企業大学校旭川校
< プログラム >
◆7月19日(木)
14:00-17:00 <実践事例1>十勝発!世代をつなぐ・地域をつなぐ経営
講師:(株)藤丸(藤丸百貨店) 代表取締役 藤本 長章、
(有)十勝しんむら牧場 代表取締役 新村 浩隆
17:20-18:20 <教養講座>ロビーコンサート
〜北海道の様々なシーンで生の音楽を届けている奏楽の心温まる音楽の夕べ〜
◆7月20日(金)
9:00-12:00 <実践事例2>変化する市場に対応した販路開拓
講師:(株)五味商店 代表取締役社長 寺谷 健治
全日空商事(株)デジタルマーケティングカンパニー 業推進兼事業開発リーダー 今本 光夫
コーディネーター: 一般社団法人地球MD 代表理事 山本 聖
お申し込み・研修の詳細はホームページ(http://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/)をご覧ください。
<中小機構について>
中小企業基盤整備機構は、日本の中小企業政策の総合的かつ中核的な実施機関として様々な中小企業支援を行う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9ヶ所の地域本部を拠点として、中小企業の事業活動の活性化に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開、セーフティネットを含む経営基盤の強化などの中小企業の様々な課題に対し、経営相談、研修、共済制度、ファンドを通じた資金提供など多様な支援を実施しています。