直撃インタビュー! 主要7政党が、わが党の日本語教育政策について語る ― 『月刊日本語』11月号、2010年10月9日(土)発売
[10/10/07]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社アルク(東京都杉並区永福 代表:平本 照麿)より、日本語教育の実用情報誌『月刊日本語』最新号のご案内を申し上げます。本誌は、日本語を教えたいと思っている方や、実際に日本語を教えている先生方を対象に、最新の日本語・日本語教育情報を中心に、国内外の教育事情、日本語を教える上で役立つアイディアや教授法など、いますぐ使える情報を毎月お届けしています。
【積極的な外国人受け入れ策が推進される中、
日本語教育の取り組みは遅れています】
現在、日本に暮らす外国人の数は、約220万人。少子高齢化社会を迎えたこの国では、「留学生30万人計画」「フィリピン、インドネシアからのEPA看護師、介護福祉士の受け入れ」など、積極的な外国人受け入れ策が推進されています。
しかし、外国人との共生社会を実現するために重要なカギを握る、日本語教育の取り組みは、後手に回っているのが現状です。そこで、『月刊日本語』編集部では、民主、自民、公明、みんな、共産、社民、国民新党の主要7政党の議員に直撃インタビューを敢行。外国人問題、日本語教育の未来について、話を聞いてきました。また、「事業仕分け」や「日系ブラジル人・ペルー人」など、日本語教育をめぐる最新の国の動きもリポートします。
「日本語教育」は、外国人の問題ではなく、日本人全体の問題として捉えるべき。この一冊を読んで、私たちの社会の未来について、考えてみませんか。
■特集:政治と日本語教育とわたし
◆主要7政党の議員に聞く。これからの日本語教育政策
◆文法やり直しゼミナール「事業仕分け」「留学生30万人計画」など、5つのテーマで考える日本語教育
◆対談・日本語教育の社会貢献
■インタビュー:荻上直子(映画監督)
映画『かもめ食堂』『メガネ』などで注目を集める荻上直子さん。今夏公開された『トイレット』では、全編をカナダで撮影。外国人スタッフに囲まれての映画制作の様子を語ります。
■連載
異文化理解に関するものから、日本語教育能力検定試験の対策講座まで、幅広いテーマで連載しています。
<商品紹介>
【タイトル】『月刊日本語』 11月号
http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/0610111/
【価格】705円(税込740円)
【サイズ】B5判
【雑誌コード】13371-11
<『月刊日本語』は、日本語を教えたい方々を応援する実用情報誌です>
●教え方がわかる! 日本語を教える上で役立つ知識やアイディアを紹介。明日の授業ですぐに使えるネタが満載。
●試験対策に万全! 日本語教育能力検定試験で狙われそうな分野を徹底解説。予想問題を解けば実力アップ間違いなし!
●最新の情報がわかる! 日本語教育をとりまく動きにはアンテナをはっておきたいもの。タイムリーな話題を追いかけます。
●教師の活躍を知る! さまざまな場所で活躍する日本語教師が登場。未来の自分と重ね合わせればモチベーションもUP!
[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた出版社です。語学情報ポータルサイト「SPACE ALC」をはじめ、『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌、受講者数100万人を超える通信講座「ヒアリングマラソン」、eラーニング教材、書籍、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。
【積極的な外国人受け入れ策が推進される中、
日本語教育の取り組みは遅れています】
現在、日本に暮らす外国人の数は、約220万人。少子高齢化社会を迎えたこの国では、「留学生30万人計画」「フィリピン、インドネシアからのEPA看護師、介護福祉士の受け入れ」など、積極的な外国人受け入れ策が推進されています。
しかし、外国人との共生社会を実現するために重要なカギを握る、日本語教育の取り組みは、後手に回っているのが現状です。そこで、『月刊日本語』編集部では、民主、自民、公明、みんな、共産、社民、国民新党の主要7政党の議員に直撃インタビューを敢行。外国人問題、日本語教育の未来について、話を聞いてきました。また、「事業仕分け」や「日系ブラジル人・ペルー人」など、日本語教育をめぐる最新の国の動きもリポートします。
「日本語教育」は、外国人の問題ではなく、日本人全体の問題として捉えるべき。この一冊を読んで、私たちの社会の未来について、考えてみませんか。
■特集:政治と日本語教育とわたし
◆主要7政党の議員に聞く。これからの日本語教育政策
◆文法やり直しゼミナール「事業仕分け」「留学生30万人計画」など、5つのテーマで考える日本語教育
◆対談・日本語教育の社会貢献
■インタビュー:荻上直子(映画監督)
映画『かもめ食堂』『メガネ』などで注目を集める荻上直子さん。今夏公開された『トイレット』では、全編をカナダで撮影。外国人スタッフに囲まれての映画制作の様子を語ります。
■連載
異文化理解に関するものから、日本語教育能力検定試験の対策講座まで、幅広いテーマで連載しています。
<商品紹介>
【タイトル】『月刊日本語』 11月号
http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/0610111/
【価格】705円(税込740円)
【サイズ】B5判
【雑誌コード】13371-11
<『月刊日本語』は、日本語を教えたい方々を応援する実用情報誌です>
●教え方がわかる! 日本語を教える上で役立つ知識やアイディアを紹介。明日の授業ですぐに使えるネタが満載。
●試験対策に万全! 日本語教育能力検定試験で狙われそうな分野を徹底解説。予想問題を解けば実力アップ間違いなし!
●最新の情報がわかる! 日本語教育をとりまく動きにはアンテナをはっておきたいもの。タイムリーな話題を追いかけます。
●教師の活躍を知る! さまざまな場所で活躍する日本語教師が登場。未来の自分と重ね合わせればモチベーションもUP!
[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた出版社です。語学情報ポータルサイト「SPACE ALC」をはじめ、『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌、受講者数100万人を超える通信講座「ヒアリングマラソン」、eラーニング教材、書籍、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。