〜次世代のためにどんな未来をつくりたい?多様なゲストと語る〜フローレンス代表駒崎弘樹による新番組がJ-WAVE(81.3FM)ラジオでスタート!
[22/05/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
新番組『TOKYO MIRAI MAKERS』6月より放送開始
認定NPO法人フローレンスは、6月1日(水)より、FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて新番組『TOKYO MIRAI MAKERS』をスタートします。
フローレンス代表理事の駒崎弘樹が様々な業界からゲストをお迎えし、次世代に手渡したい未来について語り合う本番組は、“News to Table”をキーワードに世界のニュースを食卓に届ける『JAM THE PLANET』内で、毎週月曜〜木曜 21:30〜21:40に放送いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-f7609c7e9dc86f59dce7-5.png ]
社会起業家・政策起業家として国内の様々なイノベーションに携わってきたフローレンス駒崎が、作家、タレント、ベンチャー起業家、インフルエンサーなどバラエティ豊かなゲストをお迎えして、次世代に手渡していきたい未来についてお話します。クロスオーバートークから生まれる化学反応を、お楽しみに。
【番組概要】
『TOKYO MIRAI MAKERS』は、次世代のためにさまざまな社会課題と向き合い、活動している方々(MIRAI MAKERS)を毎週ひとりゲストとしてお迎えし、みんなが笑顔になる未来について語り合う番組です。
・放送局:J-WAVE(81.3FM)
・放送エリア:東京都23区内及び横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市を含む首都圏地域
・タイトル:TOKYO MIRAI MAKERS
・放送日時:毎週月曜〜木曜 21:30〜21:40
・ナビゲーター:駒崎弘樹
※放送エリア外からの聴取方法:https://www.j-wave.co.jp/original/jamtheplanet/
月額385円の「radiko プレミアム」を利用すると日本全国どこでも J-WAVEの番組をお聴きいただけます。
6月2週目、3週目のゲストが決定!
6月第一週(6/1・2)は、ナビゲーターの駒崎が番組の意気込みなどを語ります。
第二週(6/6〜6/9)は、歌手・一青窈さんをゲストに迎え、こどもの貧困問題や夢との向き合い方、社会活動への想いなどを伺います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-8ad7110567afa3e84b83-6.jpg ]
第三週(6/13〜6/16)は、作家・水野敬也さんをゲストにお迎えします。5月19日に発売された新著「夢をかなえるゾウ0(ゼロ)」も話題の水野さん。
地球温暖化や資本主義的ヒエラルキー構造など課題山積の社会を水野さんはどう見るのか?駒崎が水野さんの軽快なトークを引き出します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-6b26b4fc2eb97dd14640-3.png ]
ナビゲーター 認定NPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹コメント
今、我々は大きな危機を抱えています。グローバルにはウクライナ戦争とそれを呼び水にした新たな戦争の時代。気候危機と大量絶滅。水温が2度上昇すると珊瑚礁の99%は死滅するし、サンゴが死滅すると我々が食べている魚の生態系は大きく狂い、魚を食べられなくなってしまいます。
日本においては少子高齢化です。予測を上回る少子化が進んでいて、イーロンマスクから「このままいくと日本人はいなくなる」と言われる始末です。それでいて、日本の家族関係予算は先進国の中で低く、公教育予算も最低レベル。ひとり親の貧困率は先進国で最も高い部類です。少子高齢化で国が滅びようとしているのに、本気になって対策してこなかったし、今も本気になってやっていません。
子どもたち、孫たちの世代に、こんな負の遺産を引き継いでいってよいはずがない。
なんであんなバカなことしたの、と50年後、100年後に、我々の子どもたちの世代に言われないように「正の遺産」を今いる人たち皆で残していきたい。
僕は、未来に正の遺産を残せる人たち。この人たちを「ミライメイカーズ」と仮に呼ぶとして、一緒に未来を変えたいと思います。よき祖先になれるよう、今の社会課題を解決していって、子どもたちによりましな社会を残していきたいと思っているんです。
そのために、この番組では各業界から「ミライメイカーズ」(ゲスト)の皆さんにお越しいただき、リスナーの皆さんと共に、どうやったら社会を変えていけるか、対話していきたい。
リスナーの皆さん、皆さんの知恵やアイディア、意見もどんどんお寄せください。
この放送を聞いて、一緒に考えましょう。我々は微力だけど、無力ではありません。
一緒に子どもたちに誇れる未来を創っていきましょう。
[画像4: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-66d433c75b9baaf8a654-0.png ]
J-WAVEこどもみらいプロジェクトについて
J-WAVEは10年後も20年後も、そしてその先も、多様な風景が描かれる東京であり続けるために、東京の未来を担うこどもたちと、それをサポートする大人世代を応援したい、という思いで「J-WAVEこどもみらいプロジェクト」を始動しました。
このプロジェクトは、放送やイベントなどの事業を通じて、こどもたちが自らの発想で未来を切り開いていけるよう、多様な体験機会を創出するとともに、都市部ならではの子育ての難しさや、こどもたちを取りまく社会課題の解決に積極的に取り組むことを具体的なアクションとして掲げています。
公式サイト:https://www.j-wave.co.jp/special/cfp/
2021年の12月からは、「J-WAVEこどもみらいプロジェクト」において、フローレンスとJ-WAVEによる、クラウドファンディングプロジェクトを実施。コロナ禍で影響を受けている親子に支援を届ける目的で、ラジオやSNSを通じて広く参加募集を呼びかけ、2,000名以上もの方からご支援をいただきました。J-WAVEとフローレンスはこうした協働を通じて、新番組『TOKYO MIRAI MAKERS』を構想するに至りました。本番組は、未来を担うこどもたちと、それをサポートする大人世代を応援する「J-WAVEこどもみらいプロジェクト」の連動番組として、同プロジェクトの活動報告などもフォローしていきます。
認定NPO法人フローレンスについて
フローレンスは、「みんなで子どもたちを抱きしめ、子育てとともに何でも挑戦でき、いろんな家族の笑顔があふれる社会」の実現のため「親子の笑顔をさまたげる社会問題を解決する」ことをミッションに掲げ活動する認定NPO法人です。
日本初の訪問型病児保育事業団体として2004年に設立され、現在スタッフ数700名規模を誇る国内有数の認定NPO法人です。
子育てと仕事の両立、そして未来を担う子どもたちを社会で育むために、親子に関わる社会課題を数々の事業と政策提言によって解決しています。
待機児童問題解決のための「おうち保育園」モデルが、2015年度に「小規模認可保育所」として国策化されたほか、障害児に長時間保育を提供する日本初の「障害児保育事業」や、子どもの虐待問題解決のため「赤ちゃん縁組事業」、子どもの貧困を解決する「こども宅食事業」などの取り組みを加速しています。
コーポレートサイトURL: https://florence.or.jp/
認定NPO法人フローレンスは、6月1日(水)より、FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて新番組『TOKYO MIRAI MAKERS』をスタートします。
フローレンス代表理事の駒崎弘樹が様々な業界からゲストをお迎えし、次世代に手渡したい未来について語り合う本番組は、“News to Table”をキーワードに世界のニュースを食卓に届ける『JAM THE PLANET』内で、毎週月曜〜木曜 21:30〜21:40に放送いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-f7609c7e9dc86f59dce7-5.png ]
社会起業家・政策起業家として国内の様々なイノベーションに携わってきたフローレンス駒崎が、作家、タレント、ベンチャー起業家、インフルエンサーなどバラエティ豊かなゲストをお迎えして、次世代に手渡していきたい未来についてお話します。クロスオーバートークから生まれる化学反応を、お楽しみに。
【番組概要】
『TOKYO MIRAI MAKERS』は、次世代のためにさまざまな社会課題と向き合い、活動している方々(MIRAI MAKERS)を毎週ひとりゲストとしてお迎えし、みんなが笑顔になる未来について語り合う番組です。
・放送局:J-WAVE(81.3FM)
・放送エリア:東京都23区内及び横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市を含む首都圏地域
・タイトル:TOKYO MIRAI MAKERS
・放送日時:毎週月曜〜木曜 21:30〜21:40
・ナビゲーター:駒崎弘樹
※放送エリア外からの聴取方法:https://www.j-wave.co.jp/original/jamtheplanet/
月額385円の「radiko プレミアム」を利用すると日本全国どこでも J-WAVEの番組をお聴きいただけます。
6月2週目、3週目のゲストが決定!
6月第一週(6/1・2)は、ナビゲーターの駒崎が番組の意気込みなどを語ります。
第二週(6/6〜6/9)は、歌手・一青窈さんをゲストに迎え、こどもの貧困問題や夢との向き合い方、社会活動への想いなどを伺います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-8ad7110567afa3e84b83-6.jpg ]
第三週(6/13〜6/16)は、作家・水野敬也さんをゲストにお迎えします。5月19日に発売された新著「夢をかなえるゾウ0(ゼロ)」も話題の水野さん。
地球温暖化や資本主義的ヒエラルキー構造など課題山積の社会を水野さんはどう見るのか?駒崎が水野さんの軽快なトークを引き出します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-6b26b4fc2eb97dd14640-3.png ]
ナビゲーター 認定NPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹コメント
今、我々は大きな危機を抱えています。グローバルにはウクライナ戦争とそれを呼び水にした新たな戦争の時代。気候危機と大量絶滅。水温が2度上昇すると珊瑚礁の99%は死滅するし、サンゴが死滅すると我々が食べている魚の生態系は大きく狂い、魚を食べられなくなってしまいます。
日本においては少子高齢化です。予測を上回る少子化が進んでいて、イーロンマスクから「このままいくと日本人はいなくなる」と言われる始末です。それでいて、日本の家族関係予算は先進国の中で低く、公教育予算も最低レベル。ひとり親の貧困率は先進国で最も高い部類です。少子高齢化で国が滅びようとしているのに、本気になって対策してこなかったし、今も本気になってやっていません。
子どもたち、孫たちの世代に、こんな負の遺産を引き継いでいってよいはずがない。
なんであんなバカなことしたの、と50年後、100年後に、我々の子どもたちの世代に言われないように「正の遺産」を今いる人たち皆で残していきたい。
僕は、未来に正の遺産を残せる人たち。この人たちを「ミライメイカーズ」と仮に呼ぶとして、一緒に未来を変えたいと思います。よき祖先になれるよう、今の社会課題を解決していって、子どもたちによりましな社会を残していきたいと思っているんです。
そのために、この番組では各業界から「ミライメイカーズ」(ゲスト)の皆さんにお越しいただき、リスナーの皆さんと共に、どうやったら社会を変えていけるか、対話していきたい。
リスナーの皆さん、皆さんの知恵やアイディア、意見もどんどんお寄せください。
この放送を聞いて、一緒に考えましょう。我々は微力だけど、無力ではありません。
一緒に子どもたちに誇れる未来を創っていきましょう。
[画像4: https://prtimes.jp/i/28029/240/resize/d28029-240-66d433c75b9baaf8a654-0.png ]
J-WAVEこどもみらいプロジェクトについて
J-WAVEは10年後も20年後も、そしてその先も、多様な風景が描かれる東京であり続けるために、東京の未来を担うこどもたちと、それをサポートする大人世代を応援したい、という思いで「J-WAVEこどもみらいプロジェクト」を始動しました。
このプロジェクトは、放送やイベントなどの事業を通じて、こどもたちが自らの発想で未来を切り開いていけるよう、多様な体験機会を創出するとともに、都市部ならではの子育ての難しさや、こどもたちを取りまく社会課題の解決に積極的に取り組むことを具体的なアクションとして掲げています。
公式サイト:https://www.j-wave.co.jp/special/cfp/
2021年の12月からは、「J-WAVEこどもみらいプロジェクト」において、フローレンスとJ-WAVEによる、クラウドファンディングプロジェクトを実施。コロナ禍で影響を受けている親子に支援を届ける目的で、ラジオやSNSを通じて広く参加募集を呼びかけ、2,000名以上もの方からご支援をいただきました。J-WAVEとフローレンスはこうした協働を通じて、新番組『TOKYO MIRAI MAKERS』を構想するに至りました。本番組は、未来を担うこどもたちと、それをサポートする大人世代を応援する「J-WAVEこどもみらいプロジェクト」の連動番組として、同プロジェクトの活動報告などもフォローしていきます。
認定NPO法人フローレンスについて
フローレンスは、「みんなで子どもたちを抱きしめ、子育てとともに何でも挑戦でき、いろんな家族の笑顔があふれる社会」の実現のため「親子の笑顔をさまたげる社会問題を解決する」ことをミッションに掲げ活動する認定NPO法人です。
日本初の訪問型病児保育事業団体として2004年に設立され、現在スタッフ数700名規模を誇る国内有数の認定NPO法人です。
子育てと仕事の両立、そして未来を担う子どもたちを社会で育むために、親子に関わる社会課題を数々の事業と政策提言によって解決しています。
待機児童問題解決のための「おうち保育園」モデルが、2015年度に「小規模認可保育所」として国策化されたほか、障害児に長時間保育を提供する日本初の「障害児保育事業」や、子どもの虐待問題解決のため「赤ちゃん縁組事業」、子どもの貧困を解決する「こども宅食事業」などの取り組みを加速しています。
コーポレートサイトURL: https://florence.or.jp/