このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

STEAM教育の専門家が監修「NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス」新発売

知的好奇心を刺激して「探究マインド」を育む!自由研究のまとめかたがよくわかる”科学的な研究の進め方”解説付き

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、小学生を対象としたNOLTYキッズレーベルより、新刊「NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス」を全国の書店、ネット書店にて2024年8月5日(月)より順次発売します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/82530/245/resize/d82530-245-5a45da6a97a6a5bb1d5c-3.png ]

開発背景


STEAM教育や探究学習など、領域横断型の学びが重視され始めています。その中心となるのが「サイエンス」。しかし、教科書的な学びでは、基礎知識の習得が多くなりがち。そのため、サイエンスの面白さに気づく前に、苦手意識が醸成されてしまうことも少なくありません。そこで本書では、日々のくらしやおうちのなかに潜むサイエンスの要素(化学・物理・技術等)を取り上げ、具体例とともに紹介。子どもにとって最も身近な「おうちのなか」にフォーカスし、サイエンスが使われているいろいろな場面を取り上げ、専門家監修のもと、わかりやすく解説しています。サイエンスが応用されているモノやシーンを身近に感じることで、ものごとの原理原則や基礎知識への興味が深まります。原理原則がわかると、次は「他にはどんなところで使われているの?」「これはどんな仕組みになっているの?」とお子さまの知的好奇心が刺激され、「探究マインド」がどんどん育まれていきます。

本書の特徴


1)タイムスリップでやってきた江戸時代の一家がナビゲート!楽しく読み進められる
本書でストーリーを展開していくのは、令和の科学研究者の家にタイムスリップしてきた江戸時代の一家。炊飯器や電子レンジ、通信の仕組みなど、「令和の家の中では当たり前なこと」を、科学研究者たちがお江戸の一家にわかりやすく解説します。一家が驚いたり、喜んだりする様子とともに、お子さまが楽しく読み進められます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/82530/245/resize/d82530-245-f59404dcdd4b2e361b25-3.png ]

2)夏休みの自由研究のまとめにも最適!「科学的」な研究のすすめ方をわかりやすく解説
自由研究をまとめるステップがよくわかり、自分の研究のまとめにも使える「研究発表シート」が巻末についています。テーマの決め方や、予想の立て方、考察の書き方など、本格的な研究のすすめ方がわかります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/82530/245/resize/d82530-245-d614312e3dfd37ee4c63-3.png ]

3)子どもの「やってみたい」という気持ちを刺激するワーク・実験・クイズも掲載
“静電気を起こしてみよう”や、“マヨネーズを作ってみよう”など、小学生でも簡単にできる実験を紹介!夏休みの自由研究のヒントが得られます。また、各章ごとに「おさらい」のページがあり、読んで得た知識をクイズ形式で復習できるようになっています。

4)科学教育のスペシャリストたちが監修
監修は東京理科大学理学部第一部物理学科教授の川村康文氏と川村研究室研究補助員の小林尚美氏。 紙面では「やっくん博士」と「なおみ先生」として登場し、お江戸の一家に科学の原理原則を丁寧に教えてくれます。

監修者たちからのコメント


近年、STEAM教育の必要性が広まっています。これまでは、社会科ができる!とか国語は得意!といった具合に、それぞれの教科のテストの得点を競い合うことが一般的でした。しかし、これからの時代を生きる子ども達には、立ちはだかる社会課題に対処していく力が必要になってきます。そのためには、特定の教科の知識や学力だけではなく、あらゆる教科の力をフル動員していかなくてはなりません。すなわち、科学(S)・技術(T)・工学(E)・リベラルアーツ(A)・数学(M)のすべての領域をお互いにつなげ合い、社会課題に対して探究的に解決していけるような総合的な学力が求められるのです。本書を通じて、世の中の事象や社会を見つめる目を養い、お子さまの非認知能力を高め、探究的マインドが育つきっかけになれば幸いです。

・監修者プロフィール
[画像4: https://prtimes.jp/i/82530/245/resize/d82530-245-707fde68a962ca31347e-4.jpg ]

川村康文(かわむら やすふみ)
東京理科大学理学部第一部物理学科教授/博士(エネルギー科学)/北九州市科学館スペースラボ館長
1959年京都市生まれ・歌う大学教授。みんなが明るく楽しくなる「ぷち発明」を基礎とした「かわむらメソッド」を提唱。専門は、STEAM教育、科学教育、サイエンス・コミュニケーション。著書に『世界一わかりやすい物理学入門』『理科教育法』(講談社)、『サイエンスコナン』シリーズ監修(小学館)など多数。


[画像5: https://prtimes.jp/i/82530/245/resize/d82530-245-f41ad42aec43215d0b8d-5.jpg ]


小林尚美(こばやし なおみ)
東京理科大学川村研究室研究補助員/STEAM教育専門家
大阪府生まれ。4歳からスズキ・メソードでピアノを習い、音楽に親しむ心の教育を基本に、乳幼児を対象とした音楽と科学実験の融合を実践。大阪・東京で園長を務めた後、東京理科大学・川村研究室の研究補助員に。STEAM教育の一貫として、幼稚園・保育園などへ幼児のSTEAM科学実験の出前授業や研究を行っている。


商品概要


タイトル:NOLTYキッズワークブック びっくり発見!おうちのなかのサイエンス
監  修:川村康文(東京理科大学理学部第一部物理学科教授/博士(エネルギー科学)/
     北九州市科学館スペースラボ館長)
     小林尚美(東京理科大学川村研究室研究補助員/STEAM教育専門家)
発売日:2024年8月5日(月)
価 格:1,320円(税込)
出版社:株式会社日本能率協会マネジメントセンター
頁 数:80ページ
判 型:B5
ISBN:978-4-8005-7983-6

購入はこちら


JMAM eショップ:https://jmam.shop/shopdetail/000000006158
AMAZON:https://amzn.asia/d/0iPMIvWG
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17904893/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る