SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

三菱電機の研究者が世界最大規模のAIコンペ「Kaggle」で、「Kaggle Competitions Master」の称号を授与

数理最適化と機械学習の高度なスキルでKaggle上位1%に相当する称号を獲得




[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120285/249/120285-249-f9bf232e43d81b43b16af9119c248677-1500x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Kaggle Competitions Master」の称号を授与された、先端技術総合研究所 上田 健詞

 三菱電機株式会社は、当社先端技術総合研究所の研究者 上田 健詞が、世界最大規模のAIコンペティションプラットフォーム「Kaggle(カグル)」(※1)において、「Kaggle Competitions Master」(※2)の称号を授与されましたのでお知らせします。
 Kaggleでは、企業や政府機関などがコンペティション形式で提示する課題に対して、数理最適化や機械学習を用いて効果的な解決策を示すソリューションを提示した参加者に、成績に応じたメダルが付与され、メダルの通算獲得枚数によって称号が授与されます。
 上田は、日々の研究開発で培った数理最適化および機械学習の高度なスキルと経験を駆使し、社内外のメンバーとチームを組みKaggleのコンペティションに挑んできました。これまでに上田は、AIで立体パズルを解く手数の少なさを競う「Santa 2023 - The Polytope Permutation Puzzle」(※3)において1054チーム中29位の成績で銀メダルを、AIの抽象的推論力を競う「ARC Prize 2024」(※4)において1427チーム中10位の成績で金メダルを獲得しました。そして、2024年11月22日から2025年2月1日にかけて開催された、AIで英単語列を並び替えた際のLLM(※5)の困惑度の低さを競う「Santa 2024 - The Perplexity Permutation Puzzle」において、1514チーム中28位の成績で銀メダルを獲得したことで、「Kaggle Competitions Master」の称号が授与されました。さらに、2024年11月19日から2025年3月7日にかけて開催された、CPUやメモリ、ファイルサイズが制限された環境下でチェスAIの強さを競う「FIDE & Google Efficient Chess AI Challenge」においても、1120チーム中43位の成績で銀メダルを獲得しました。
 当社は、強いコンポーネントで培った物理モデル・シミュレーション技術・コンパクトなAIなどを強みとし、保守や製造などの様々な現場の目的に寄り添い、ユーザーと共に進化するAIエージェントの実現を目指しています。今回「Kaggle Competitions Master」を授与された上田をはじめとする当社AIエンジニアの高い技術力を結集し、研究開発を推進していきます。

■本人コメント
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 
 ソリューション技術部 モビリティシステム技術グループ 上田 健詞
 「『Kaggle Competitions Master』を授与いただき、大変嬉しく思います。これまでにチームを組んでいただいた方々のご協力に感謝いたします。これからも社外のコンペティションに楽しみながら取り組むことでスキルアップを継続し、当社の多様な事業における社会課題の解決に貢献していきたいと思います。」

■三菱電機グループについて
 私たち三菱電機グループは、たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献します。社会・環境を豊かにしながら事業を発展させる「トレード・オン」の活動を加速させ、サステナビリティを実現します。また、デジタル基盤「Serendie(R)」を活用し、お客様から得られたデータをデジタル空間に集約・分析するとともに、グループ内が強くつながり知恵を出し合うことで、新たな価値を生み出し社会課題の解決に貢献する「循環型 デジタル・エンジニアリング」を推進しています。1921年の創業以来、100年を超える歴史を有し、社会システム、電力システム、防衛・宇宙システム、FAシステム、自動車機器、ビルシステム、空調・家電、情報システム・サービス、半導体・デバイスといった事業を展開しています。世界に200以上のグループ会社と約15万人の従業員を擁し、2023年度の連結売上高は5兆2,579億円でした。詳細は、www.MitsubishiElectric.co.jpをご覧ください。

※1 Googleの子会社であるKaggle INC.が運営するAIコンペティションプラットフォーム
※2 Kaggleのコンペティションにおいて、通算で金メダル1個と銀メダル以上のメダル2個の合計3個を獲得した際に授与される称号(金メダルはTop 10 + 0.2%、銀メダルはTop 5%へ授与される)
※3 2023年12月19日から2024年2月1日にかけて開催
※4 2024年6月12日から2024年11月11日にかけて開催
※5 大規模言語モデル

<お客様からのお問い合わせ先>
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所
〒661-8661 兵庫県尼崎市塚口本町八丁目1番1号
FAX 06-6497-7285
https://www.MitsubishiElectric.co.jp/corporate/randd/inquiry/index_at.html
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO