このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

セミナー開催!「イノベーションはどのように起こすのか 〜未来予測&既存アセットを活かした新規事業の作り方〜」

アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2022年8月31日(水)16:00〜18:00に、事業会社の経営者、新規事業担当者、R&D部門の方々を対象とした無料ウェビナー「イノベーションはどのように起こすのか 〜未来予測&既存アセットを活かした新規事業の作り方〜」を開催いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/7141/255/resize/d7141-255-7749daa812e2a2d4f8c9-0.png ]

「将来のありたい姿からのバックキャスティングを踏まえて、イノベーションを起こしていく」
このような掛け声のもと、多くの企業が既存事業の強化に加えて、新たな成長機会も模索されているかと思います。

しかしながら、以下のような課題に直面されている企業が多いのが実情ではないでしょうか。

将来のありたい姿を定めるべく未来予測を試みるも、現在の延長戦上にあるような未来しか捉えられない
有望性が高い領域や事業の仮説はあるものの、既存事業との距離感があり、「なぜ自社でやる必要があるのか」といった反対意見に対して説得できずにいる
保有アセットを起点に新規事業を検討してみたが、既存事業の枠組みから脱することができず、大きな飛躍を描けない

技術の進歩や市場環境の激化に伴い、ルール自体が急激に変化していく現在、「未来を正しく予測すること」は容易ではありません。

この課題を解決するためにアスタミューゼでは、データに基づきながらも既存の延長線上に留まらない未来予測の手法をご提案しています。これらは、世界中の無形資産・イノベーション情報を統合した世界最大級のデータベースを保有し、未来像の可視化を行っているアスタミューゼだからこそできる独自の手法です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7141/255/resize/d7141-255-ee3607ccb589a413e32d-1.png ]

また、新規事業の創出/立上げにおいても、「強みを活かす事と事業案の幅が反比例する」「経営陣・社内の理解が得られない」といった多くの課題がついてまわります。

アスタミューゼでは、データベースを活用して、客観的かつ網羅的に自社の強みを活かせる事業展開アイデアを探索することで、認知バイアスに捉われない想定外かつ実現可能性の高い技術用途展開案・事業案の検討を、これまでも数多く支援してきております。

今回の講演では、未来推定・萌芽探索、および新規事業創出/立上げのアプローチについて、最新の分析事例を交えてお話します。

本講演を通じて、皆さまのイノベーション創出に貢献することができれば幸いです。

【こんなかたにおすすめ】


業界は問わず、自社事業のマーケット/これから参入していきたい事業のマーケットの”未来”に興味がある方
今後の経営戦略や、自分たちが考える新規事業アイデアに、客観的に見た”確からしさ”が欲しい方
上司に提案した新規事業アイデアに”有望性への疑念”を持たれて却下された経験のある方
有望マーケットでどんな未来が起こり得るか、を見てみたい方


【セミナー概要】

【日時】8月31日(水)16:00-18:00
【会場】TKP東京駅カンファレンスセンター
    カンファレンスルーム10B
【住所】〒103-0028 東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル
【アクセスマップ】下記URLより
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/

【当日受付に関して】
 当日は受付の際に名刺を1枚頂戴いたしますので、当日は名刺をご持参ください。

【当日スケジュール】
 15:45-16:00 受付開始
 16:00-17:30 講演及び質疑応答
 17:30-18:00 交流会
※交流会は自由参加です。

【登壇者】

アスタミューゼ株式会社 代表取締役社長 永井歩
[画像3: https://prtimes.jp/i/7141/255/resize/d7141-255-1aa20d2884f826016915-2.jpg ]

< 略歴 >
大学院在学中にアスタミューゼを起業。世界193ヵ国、39言語、7億件を超える世界最大級の無形資産可視化データベースを構築し、独自に定義した136の"成長領域"と、SDGsに対応した人類が解決すべき105の"社会課題"を基に、新規事業/オープンイノベーション支援事業、データによる未来戦略構築、社会課題解決支援SaaS事業、データ分析による企業価値・無形資産評価事業等を立ち上げる。各大学(東京大学、京都大学、東工大など多数)、事業構想大学院大学、内閣府、経済産業省、特許庁、経済同友会などの大学・組織で、新規事業戦略、未来予測、最先端テクノロジー(量子・宇宙・3Dプリンター等)のR&D/知財戦略に関する講演に多数登壇。東京大学大学院システム量子工学専攻修了。

【参加方法】

下記URLにて申し込みを受付けております。
https://service.astastream.com/intangible-assets/seminar/20220831

※競合他社や対象者以外の参加はお断りさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください

【本件に対する問い合わせ】

アスタミューゼ株式会社 広報担当 E-Mail: press@astamuse.co.jp
https://www.astamuse.co.jp/contact/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る