このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

訪日外国人と日本人が一緒になって楽しめる!移動型劇場バスで観光とストリートパフォーマンスを一度に体験できる !新感覚の東京浅草エンターテインメントバス

浅草の街で侍と忍者を探せ!「サムライ&忍者 サファリ」  7月1日発売開始

株式会社JTB国内旅行企画(東京都品川区 代表取締役社長:大谷恭久)と株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル(東京都品川区 代表取締役:座間久徳)は、セグラスツーリズムエージェンシー株式会社(東京都台東区 代表取締役 海老原孝礼)と、浅草エンターテインメントバス「サムライ&忍者 サファリ」を企画し、7月1日(火)に発売します。




「サムライ&忍者 サファリ」は、日本で初めてとなる移動型劇場バスで、雷門やスカイツリーなどの観光スポットを巡りながら、現在の浅草にタイムスリップした侍と忍者が、浅草の町を舞台に繰り広げる捕物のパフォーマンスを楽しむ新感覚エンターテインメントバスです。名所を回るだけでは終わらない、浅草ならではのショーも楽しめるバスツアーです。

 今回、ストリート・パフォーマンスを行うのは、『が〜まるちょば』に次ぐ若手パフォーマーとして活躍中の『ガベジ』のコンビです。彼らが演じるサイレントコメディーは、小さな子供からお年寄りまで、また国籍を問わず誰にでも分かり易く、訪日外国人のお客様も楽しめます。

 車内ではバイリンガルの男性DJが、英語と日本語でテンポよく周辺の観光名所やショーのストーリーをご案内します。外国人と一緒になって楽しめる企画で、語学習得に力を入れているお子様や大人の方にもおすすめです。
8月8日から9月15日までの金・土・日・祝日を中心に実施し、JTBホームページと訪日旅行オンライン予約サイト「JAPANiCAN.com(ジャパニカン)」でお申込みが可能です。

 「サムライ&忍者 サファリ」のストーリーは、浅草で無料の巡回バス(パンダバス)の運行や、浅草を中心にエンターテインメントの着地型観光素材を開発するセグラスツーリズムエージェンシー株式会社が主に手掛けています。バスは、株式会社アイビーエスが保有する27人乗りの3列シートバス(プレミアムハイデッカー)を利用します。

 観光庁が提唱する2020年の訪日外国人2000万人にむけて、JTBグループではインバウンドソリューションに積極的に取り組んでおり、その一環として、日本人と一緒に外国人も楽しめる観光の実現によるコンテンツツーリズム(エンタメツーリズム)の推進を目指していきます。


【商品概要】
コース名: 「サムライ&忍者 サファリ」
開催日時:2014年8月8日(金)〜9月15日(月・祝)の金・土・日・祝日(除く 8/23・9/12)
出発時間:金曜日 1便15:00/2便18:00
土日祝 1便10:00/2便14:00
※所要時間:約60分
※出発時間の30分前より受付開始(出発時間の10分前までに受付をお済ませください。)
集合場所: 浅草二天門・アミューズミュージアム前
旅行代金: 1名席 6,900円 2名席 6,000円 ※3列シートバスとなります。
乗車人員:25名(最少催行人員15名)
食事条件 :無
添乗員  :現地係員が対応します

〜 Story 〜
バイリンガル(日本語・英語)のDJよる歌やラップを織り交ぜたご案内で、浅草の観光名所を楽しく巡っていると・・・。
浅草の路上に設置された侍と忍者の像に突然命が宿り動き出す!?すると、忍者が侍の宝を盗んで逃げていく。追う侍、逃げる忍者。江戸の町の町人、寿司職人に飛脚、果ては合羽橋の”かっぱ”までを巻き込んで、浅草の街全体で二人の熾烈なバトルが巻き起こります!
浅草の人々の助けを借りながら、ようやく忍者を発見し、追い詰めた侍。そして、侍と忍者の最終決戦が始まる・・・。勝敗や如何に!?

〜 GABEZ(ガベジ)プロフィール 〜
それぞれ10年以上のダンス経験をもとに、2007年からコンビでの実質的な活動を始めたMASAとhitoshi。
ストリートを中心に、ダンス、アクロバット、そして台詞を使わないお芝居を組み合わせた「ダンス&サイレントコメディー」で活躍。
2011年、「が〜まるちょばプロジェクト」に正式メンバーとして参加。
近年では、海外でも引っ張りだこで、2013年はニュージーランド・オーストラリア2箇所・香港と、フランスとイタリアのフェスティバルに参加、台湾・韓国でも舞台公演を成功。
ストリートとシアター、どちらも言葉を使わずパントマイムをベースに、小さな子供からお年寄りまで、また国籍をも問わず誰にでも分かり易く楽しめるパフォーマンスで、人気急上昇中の2人組。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る