kintoneを活用したDXの始め方を解説するオンラインセミナーを開催【1月15日(月)12:00】
[23/12/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社SoLabo(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原広一)は、はてなベース株式会社(本社:東京都杉並区、代表:世戸口逸人)と共催し、kintoneを活用したDXの始め方を解説するセミナーを開催いたします。
申込URL:https://so-labo.co.jp/workshop/240115/
[画像1: https://prtimes.jp/i/44897/276/resize/d44897-276-af3132dddc5ad5e8d650-0.png ]
本セミナーでは、中小企業の経理領域に特化したバックオフィスの業務改善を専門とするはてなベース株式会社の世戸口氏が、話題のkintoneの概要、活用事例について解説いたします。
まだkintoneを使っておらず、kintoneでできることや効果を網羅的に把握したい方や、kintoneでビジネスアプリをどう作るか見てみたいといった皆様のご参加をお待ちしております。
このような方におすすめ
・まだkintoneを使っておらず、何ができるのか、導入するとどんな効果があるのか知りたい
・kintoneでどのように業務改善できるのか知りたい
・kintone を導入したい
・kintone を活用したい
・kintone でビジネスアプリをどう作るか見てみたい
セミナー詳細
タイトル:顧客管理からバックオフィスのDX化へ!kintoneを活用したDXの始め方
開催日時:2023年1月15日(月曜日) 12:00‐13:00
場所:オンライン
費用:無料
定員:制限なし
申込みURL:https://so-labo.co.jp/workshop/240115/
【セミナー内容】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/44897/table/276_1_ceb07d2c7afa33265b029a778629c0d1.jpg ]
スピーカー
はてなベース株式会社 代表取締役 世戸口逸人
[画像2: https://prtimes.jp/i/44897/276/resize/d44897-276-b5df4f74c6be36f5719f-2.jpg ]
2019年、慶應義塾大学在学中に公認会計士論文式試験に合格。
大手監査法人で投資信託監査に従事したのち、飲食業界の会計税務を専門に行うベンチャー企業でバックオフィス業務を経験。
同時期、シード期のベンチャー企業の経理及びDX実務を業務委託にて4社経験。主要クラウド会計システムやCRMツール、EUC/RPAの導入を支援。
2023年、CRM導入支援とクラウド会計の導入を専門に行うはてなベース株式会社を設立。
同年11月、田村直大公認会計士税理士事務所を田村直大と立ち上げ、現在に至る。
株式会社SoLabo 代表取締役 田原広一
[画像3: https://prtimes.jp/i/44897/276/resize/d44897-276-66d6e1efcbc8e9c23f08-1.jpg ]
自社でオウンドメディア、リスティング、LINE公式アカウント、YouTube、TikTokなどほぼすべてをインハウスで対応し、毎月2,000件以上の問合せを獲得。
WEBコンサルも、中小企業から上場企業まで多くのクライアントを支援し、過去80社以上のマーケティング支援の経験あり。
4つのLINE公式アカウントを自社で運用し、資金調達支援・集客支援に関する相談を月100件以上いただいている。
はてなベース株式会社について
はてなベース株式会社は、SMB向けの経理業務支援やCRMを起点にするバックオフィスの業務改善を中心としてサービスを展開しています。ベンチャー企業の抱える会計・財務・開発の課題について、実際に業務を請け負うことでこれら3つの課題解決を目指すスタートアップです。
【はてなベース株式会社 会社概要】
代表者:代表取締役 世戸口逸人
所在地:東京都杉並区高円寺北4-24-6
事業内容:経理業務BPO、CRM導入支援、システム受託開発
URL:https://hatenabase.jp/
株式会社SoLaboについて
認定支援機関として資金調達支援を中心に月平均2,000件以上のお問い合わせに対応し、これまでに累計6,000件以上の支援を行う。2021年より事業再構築補助金をはじめとした補助金申請支援事業を強化しつつ、早期経営改善計画の支援にも積極的に取り組みを開始し、資金調達支援の幅を拡大している。
【株式会社SoLabo 会社概要】
代表者:代表取締役 田原広一
設立:2015年12月11日
所在地:東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル7階
事業内容:資金調達サポート、補助金申請サポート、法人・士業提携、web制作・運営・管理、webマーケティング、シェアオフィス
URL:https://so-labo.co.jp
申込URL:https://so-labo.co.jp/workshop/240115/
[画像1: https://prtimes.jp/i/44897/276/resize/d44897-276-af3132dddc5ad5e8d650-0.png ]
本セミナーでは、中小企業の経理領域に特化したバックオフィスの業務改善を専門とするはてなベース株式会社の世戸口氏が、話題のkintoneの概要、活用事例について解説いたします。
まだkintoneを使っておらず、kintoneでできることや効果を網羅的に把握したい方や、kintoneでビジネスアプリをどう作るか見てみたいといった皆様のご参加をお待ちしております。
このような方におすすめ
・まだkintoneを使っておらず、何ができるのか、導入するとどんな効果があるのか知りたい
・kintoneでどのように業務改善できるのか知りたい
・kintone を導入したい
・kintone を活用したい
・kintone でビジネスアプリをどう作るか見てみたい
セミナー詳細
タイトル:顧客管理からバックオフィスのDX化へ!kintoneを活用したDXの始め方
開催日時:2023年1月15日(月曜日) 12:00‐13:00
場所:オンライン
費用:無料
定員:制限なし
申込みURL:https://so-labo.co.jp/workshop/240115/
【セミナー内容】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/44897/table/276_1_ceb07d2c7afa33265b029a778629c0d1.jpg ]
スピーカー
はてなベース株式会社 代表取締役 世戸口逸人
[画像2: https://prtimes.jp/i/44897/276/resize/d44897-276-b5df4f74c6be36f5719f-2.jpg ]
2019年、慶應義塾大学在学中に公認会計士論文式試験に合格。
大手監査法人で投資信託監査に従事したのち、飲食業界の会計税務を専門に行うベンチャー企業でバックオフィス業務を経験。
同時期、シード期のベンチャー企業の経理及びDX実務を業務委託にて4社経験。主要クラウド会計システムやCRMツール、EUC/RPAの導入を支援。
2023年、CRM導入支援とクラウド会計の導入を専門に行うはてなベース株式会社を設立。
同年11月、田村直大公認会計士税理士事務所を田村直大と立ち上げ、現在に至る。
株式会社SoLabo 代表取締役 田原広一
[画像3: https://prtimes.jp/i/44897/276/resize/d44897-276-66d6e1efcbc8e9c23f08-1.jpg ]
自社でオウンドメディア、リスティング、LINE公式アカウント、YouTube、TikTokなどほぼすべてをインハウスで対応し、毎月2,000件以上の問合せを獲得。
WEBコンサルも、中小企業から上場企業まで多くのクライアントを支援し、過去80社以上のマーケティング支援の経験あり。
4つのLINE公式アカウントを自社で運用し、資金調達支援・集客支援に関する相談を月100件以上いただいている。
はてなベース株式会社について
はてなベース株式会社は、SMB向けの経理業務支援やCRMを起点にするバックオフィスの業務改善を中心としてサービスを展開しています。ベンチャー企業の抱える会計・財務・開発の課題について、実際に業務を請け負うことでこれら3つの課題解決を目指すスタートアップです。
【はてなベース株式会社 会社概要】
代表者:代表取締役 世戸口逸人
所在地:東京都杉並区高円寺北4-24-6
事業内容:経理業務BPO、CRM導入支援、システム受託開発
URL:https://hatenabase.jp/
株式会社SoLaboについて
認定支援機関として資金調達支援を中心に月平均2,000件以上のお問い合わせに対応し、これまでに累計6,000件以上の支援を行う。2021年より事業再構築補助金をはじめとした補助金申請支援事業を強化しつつ、早期経営改善計画の支援にも積極的に取り組みを開始し、資金調達支援の幅を拡大している。
【株式会社SoLabo 会社概要】
代表者:代表取締役 田原広一
設立:2015年12月11日
所在地:東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル7階
事業内容:資金調達サポート、補助金申請サポート、法人・士業提携、web制作・運営・管理、webマーケティング、シェアオフィス
URL:https://so-labo.co.jp