【医薬品の購入に関するアンケート調査】市販薬の購入場所は「ドラッグストア」が9割で圧倒的。今後の購入意向でも「ドラッグストア」がトップ、2位は「スーパー」
[15/08/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、5回目となる『医薬品の購入』に関するインターネット調査を2015年7月1日〜5日に実施し、10,850件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20413
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市販薬の購入場所は「ドラッグストア」が9割、「薬局・薬店」「スーパー」が1〜2割。今後の購入意向は「ドラッグストア」が6割強、「スーパー」「薬局・薬店」「通信販売」「コンビニエンスストア」が続く
■市販薬購入時に、「薬剤師が不在で医薬品が購入できなかった」経験がある人は2割弱、「医薬品がカウンターの中に置かれるために商品を比較しづらかった」は1割強
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆市販薬の購入頻度、ふだん購入する市販薬
市販薬の購入者は9割弱、「年に数回程度」が43.2%を占めます。ふだん購入する医薬品は、「風邪薬」(59.7%)が最も多く、「目薬」「解熱鎮痛剤」「胃腸薬」が続きます。「解熱鎮痛剤」は女性が男性を約24ポイント上回ります。「胃腸薬」「消炎鎮痛剤」は、高年代層で比率が高い傾向です。
◆市販薬の購入場所、購入したい場所
市販薬の購入場所は、「ドラッグストア」が90.4%で圧倒的、「薬局・薬店」「スーパー」が各1〜2割で続きます。今後購入したい場所では、「ドラッグストア」が64.8%で最も多く、「スーパー」「薬局・薬店」「通信販売」「コンビニエンスストア」が各2割前後で続きます。「スーパー」「コンビニエンスストア」は、現在の購入場所より上位に位置しています。
[画像1: http://prtimes.jp/i/7815/303/resize/d7815-303-527114-1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/7815/303/resize/d7815-303-228612-2.jpg ]
◆市販薬購入場所の選択ポイント
市販薬購入場所の選択ポイントは、「欲しいときにすぐ購入できる」「安い価格で購入できる」が各5割弱で上位2位、以下「ポイントが貯まる」「アクセスがよい」「たくさんの種類の中から選べる」「自分が欲しい特定の商品が確実に購入できる」が各2〜3割強で続きます。「ポイントが貯まる」「他の買い物のついでに購入できる」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。また、「ポイントが貯まる」は女性30・40代で比率が高くなっています。
◆医薬品購入時に経験したこと
医薬品購入時の経験として、「お店に薬剤師が不在のために医薬品が購入できなかった」は15.6%、「医薬品がカウンターの中に置かれるために、商品を比較しづらかった」は13.6%みられます。
[画像3: http://prtimes.jp/i/7815/303/resize/d7815-303-450121-3.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆市販薬購入時の不満点・困ること (全3,472件)
・種類が多くてどれにすればいいかわからない。薬剤師に聞いてもだめだった。(男性17歳)
・レジ後ろにあるやつは、これという商品が決まっていないと見たり、注文したりできない。(男性29歳)
・お店にとって利益率の高い物ばかり売りつけようとするので欲しい物が買え無いことが多々ある。(男性39歳)
・店舗によって価格のばらつきが大きくて適正価格が分かりにくい。(男性47歳)
・同じ効果ばかりで、どれを使えばいいのか分からない。(女性19歳)
・お店に薬剤師がいないと買えない医薬品があること。(女性28歳)
・何回も飲んでる薬の説明を聞くのが面倒くさいです(女性23歳)
・どの位まで、飲み続けて効果が出なければやめた方が良いか判断がつかない(女性64歳)
・痛み止めでも、痔の薬でも、女性用に特化した商品をもっと出して欲しいのと、女性用薬品のコーナーがあれば、探しやすいですね。(女性35歳)
・糖衣錠が体に合わないこともあるので、初めて使う医薬品を購入するときに粒の形状がどうなのか気になる。(女性49歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第5回>(2015/7) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/20413/
<第4回>(2012/7) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/16814/
<第3回>(2011/6) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/15612/
───────────────────────────────────────────
※公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
───────────────────────────────────
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 http://www.myvoice.co.jp/
───────────────────────────────────
(これまでの自主調査一覧)
http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
http://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
http://www.myvoice.co.jp/voice/
【調査結果】 http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20413
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市販薬の購入場所は「ドラッグストア」が9割、「薬局・薬店」「スーパー」が1〜2割。今後の購入意向は「ドラッグストア」が6割強、「スーパー」「薬局・薬店」「通信販売」「コンビニエンスストア」が続く
■市販薬購入時に、「薬剤師が不在で医薬品が購入できなかった」経験がある人は2割弱、「医薬品がカウンターの中に置かれるために商品を比較しづらかった」は1割強
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆市販薬の購入頻度、ふだん購入する市販薬
市販薬の購入者は9割弱、「年に数回程度」が43.2%を占めます。ふだん購入する医薬品は、「風邪薬」(59.7%)が最も多く、「目薬」「解熱鎮痛剤」「胃腸薬」が続きます。「解熱鎮痛剤」は女性が男性を約24ポイント上回ります。「胃腸薬」「消炎鎮痛剤」は、高年代層で比率が高い傾向です。
◆市販薬の購入場所、購入したい場所
市販薬の購入場所は、「ドラッグストア」が90.4%で圧倒的、「薬局・薬店」「スーパー」が各1〜2割で続きます。今後購入したい場所では、「ドラッグストア」が64.8%で最も多く、「スーパー」「薬局・薬店」「通信販売」「コンビニエンスストア」が各2割前後で続きます。「スーパー」「コンビニエンスストア」は、現在の購入場所より上位に位置しています。
[画像1: http://prtimes.jp/i/7815/303/resize/d7815-303-527114-1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/7815/303/resize/d7815-303-228612-2.jpg ]
◆市販薬購入場所の選択ポイント
市販薬購入場所の選択ポイントは、「欲しいときにすぐ購入できる」「安い価格で購入できる」が各5割弱で上位2位、以下「ポイントが貯まる」「アクセスがよい」「たくさんの種類の中から選べる」「自分が欲しい特定の商品が確実に購入できる」が各2〜3割強で続きます。「ポイントが貯まる」「他の買い物のついでに購入できる」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。また、「ポイントが貯まる」は女性30・40代で比率が高くなっています。
◆医薬品購入時に経験したこと
医薬品購入時の経験として、「お店に薬剤師が不在のために医薬品が購入できなかった」は15.6%、「医薬品がカウンターの中に置かれるために、商品を比較しづらかった」は13.6%みられます。
[画像3: http://prtimes.jp/i/7815/303/resize/d7815-303-450121-3.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆市販薬購入時の不満点・困ること (全3,472件)
・種類が多くてどれにすればいいかわからない。薬剤師に聞いてもだめだった。(男性17歳)
・レジ後ろにあるやつは、これという商品が決まっていないと見たり、注文したりできない。(男性29歳)
・お店にとって利益率の高い物ばかり売りつけようとするので欲しい物が買え無いことが多々ある。(男性39歳)
・店舗によって価格のばらつきが大きくて適正価格が分かりにくい。(男性47歳)
・同じ効果ばかりで、どれを使えばいいのか分からない。(女性19歳)
・お店に薬剤師がいないと買えない医薬品があること。(女性28歳)
・何回も飲んでる薬の説明を聞くのが面倒くさいです(女性23歳)
・どの位まで、飲み続けて効果が出なければやめた方が良いか判断がつかない(女性64歳)
・痛み止めでも、痔の薬でも、女性用に特化した商品をもっと出して欲しいのと、女性用薬品のコーナーがあれば、探しやすいですね。(女性35歳)
・糖衣錠が体に合わないこともあるので、初めて使う医薬品を購入するときに粒の形状がどうなのか気になる。(女性49歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
<第5回>(2015/7) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/20413/
<第4回>(2012/7) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/16814/
<第3回>(2011/6) http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/15612/
───────────────────────────────────────────
※公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
───────────────────────────────────
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 http://www.myvoice.co.jp/
───────────────────────────────────
(これまでの自主調査一覧)
http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
http://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
http://www.myvoice.co.jp/voice/