このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

『一番危険なセキュリティリスクは何なのか?』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は一番危険なセキュリティリスクは何なのか?というテーマのウェビナーを開催します。




[画像: https://prtimes.jp/i/54842/308/resize/d54842-308-3cba9ba1a2812f105b3e-0.jpg ]


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/ashisuto-20221111/M1D

■IPAの「情報セキュリティ10大脅威」に見る、サイバー攻撃の傾向
IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が毎年発表する「情報セキュリティ10大脅威(組織編)」では、前年度に続き1位が「ランサムウェアによる被害」、2位が「標的型攻撃による機密情報の窃取」となりました。実際にそれらの被害に遭った事例が後を絶ちません。
また、4位「テレワーク等のニューノーマルな働き方を狙った攻撃」や、 6位「脆弱性対策情報の公開に伴う悪用増加」といった具体的な手法もランクインしています。

■VPNやActive Directoryに潜む、重大な落とし穴
実際に被害に遭った事例を確認すると、VPN機器の脆弱性を狙ったり、また、そこから「Active Directory」に対するサイバー攻撃を仕掛ける攻撃が増えてることは事実です。
例えば、以下のような脆弱性を狙うケースが考えられます。
・「管理者権限が奪える」脆弱性
・「パスワードが盗まれる脆弱性」と「多要素認証を無効化できる脆弱性」の組み合わせ
特に、大規模な情報流出にもつながりやすい「Active Directory」の設定不備や不適切な管理は、重大な落とし穴となり得りえます。

■包括的なセキュリティ対策に必要不可欠な最新情報を解説
完全に侵入を防ぐことが困難な状況で、いま一番危険なセキュリティリスクとは一体何なのでしょうか。
本セミナーでは「複雑化するシステム環境のセキュリティ対策をどう優先づけるか」「まず何を実行すればいいのか」とお悩みのシステム運用・セキュリティ部門の方に対して、最新のサイバー攻撃事例を紹介しながら具体的な解決策を提示いたします。
本当に優先すべきセキュリティ対策へのヒントを得たい方は、ぜひご参加ください。

(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/ashisuto-20221111/M1D

■主催
株式会社アシスト
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る