このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

インテージ、「電子レシートの社会インフラ化実証実験」に参画〜個人を起点とした購買履歴の活用による消費者理解の向上を目指す〜




株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 純晃、以下インテージ)は、このたび、東芝テック株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:池田 隆之、以下「東芝テック」)が受託した、経済産業省及び国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業」の一環として、ミニストップ株式会社、ウエルシア薬局株式会社、株式会社ココカラファイン、株式会社東急ハンズ、株式会社三徳、株式会社銀座コージーコーナーの町田市内全域の店舗において、2018年2月13日から2月28日まで実施する、電子レシートの標準データフォーマット及びAPIに対応した電子レシートプラットフォームの実証実験に参画いたします。

本実証実験では、経済産業省が策定する電子レシートの標準規格の検証作業として、業種、業態の異なる小売店舗における、標準化された電子レシートプラットフォームの有用性を検証します。今回開発した標準データフォーマット及びAPIを採用することで、従来個別に開発され利用されていた各社の電子レシートシステムや電子レシートを活用するアプリケーションが、企業の垣根を越えてシームレスに連携出来るようになります。
なお、本実証実験での、当社の役割は以下となります。


本事業に対する 関係業界、有識者へのヒアリング実施
弊社ネットリサーチ・ホスティングサービスによる 実証実験参加者へのアンケート実施
参加小売業様の持つ異なる商品マスターを統合した共通分類マスターの構築
電子レシートセンターに集約されたレシートデータを始めとする各種データの分析(価値化)の実施、 生活者(実験参加者)インサイトの提供


成熟化された現代では、消費者それぞれが選好を多様化させるため、消費者一人ひとりをしっかり理解しなければ消費を拡大させることが難しくなっており、この課題を解決する手段として、レシートの電子化が期待されています。レシートを電子化し、消費者一人ひとりが電子レシートを蓄積することができるインフラを構築することができれば、個人の買い回りの状況までを見通すことができるようになります。当該データは、小売店舗の枠を超えた個人の消費内容を指し示す貴重な情報となるため、当該個人が起点となって電子レシートデータを提供することができれば、正確な消費者理解に基づく商品開発やサービス提供が可能となります。

また、この電子化されたレシートデータに、気象データや実店舗のセンサーデータなどのIoTデータを組み合わせることで、今まで見えなかった新たなニーズを見つけられる可能性があります。電子レシートとIoTデータで、現実社会で新たな価値を生み出す社会インフラの構築を目指します。
なお、本実証実験では、個人を起点とした購買履歴の流通による消費者理解の向上を目的として、以下の内容の事業を実施します。

実証実験の内容


同一商圏内の業種業態の異なる複数店舗に電子レシートを導入し、消費者がどの店舗で買物をしても、標準フォーマット・標準APIを利用した電子レシートを、受け取ることができます。
消費者が自身の判断で電子レシートデータ提供の意思決定を行い、データ提供を行った際には家計簿管理、健康管理アプリケーションなどのサービスが便利に利用できます。
消費者が提供するデータは、消費者自らの設定により提供データがマスク処理されるため、消費者の意に沿わないデータ流出を防止します。
気象データや実店舗のセンサーデータなどのさまざまなIoTデータを収集(Azure IoT Hubを使用)して、電子レシートデータと組み合わせて分析できる環境を提供します。
電子レシートを利用した各種サービスの提供やデータの活用を目指す企業においては、電子レシートの標準データフォーマット及び標準APIに対応することで、さまざまなサービスを効率的に構築することができます。


[画像1: https://prtimes.jp/i/1551/345/resize/d1551-345-964424-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/1551/345/resize/d1551-345-211781-1.jpg ]



[画像3: https://prtimes.jp/i/1551/345/resize/d1551-345-177253-4.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/1551/345/resize/d1551-345-713732-3.jpg ]

ネットリサーチ・ホスティングサービスについて                             お客様でお持ちの顧客リストや、お客様のホームページ・販売店の訪問者などを対象としてアンケート調査を行う際に「当社のインターネット調査システム」をご活用いただくサービスです。
従来の紙を配布してのアンケートより、スピード・価格・データ精度の点で優れています。

共通分類マスターについて                                   
インテージは、パネル事業など各種サービス提供のため、商品マスター構築(商品コードの分類や商品属性の付与)を、専門部署(株式会社インテージテクノスフィア)を構えて、20年以上もの間 安定管理・運用しています。そのノウハウ・経験・リソースを用い、今回のようなマスター構築アウトソース業務も受託しております。

消費者が購入する商品にはJANコードのような共通コードで管理できる商品や、生鮮品や総菜・弁当のように小売店舗独自のコードを持つ商品があります。また、商品分類は小売企業ごと独自体系となっており、そのままでは多種多様な電子レシートデータを蓄積しても管理が煩雑となります。そのため電子レシートの普及に向けては、様々な商品コード、分類体系の電子レシートを管理・活用できるよう、商品分類体系の標準化が非常に重要となります。
今回作成する「共通分類マスター」では、JANコードベースに共通分類を付与し商品を体系的に整理します。

インテージの強みについて                                       
インテージは、4つのチカラで、生活者視点に立ったマーケティングの実現を支援しています。

■生活者360°理解
生活者のあらゆる側面を捉えるチカラを持っています。
商品購入、サービス利用、メディア接触、行動、感情など、生活者を360°理解できるデータ・リサーチ・プラットフォームを揃え、幅広く深い生活者インサイトを提供します。

■データ アクティベーション
お客様企業が保有するデータの価値を高めるチカラを持っています。
当社が保有する豊富なデータや情報整備のノウハウを活用することで、 ビッグデータをマーケティングに役立つデータに転換します。

■マーケティングPDCAの伴走
お客様企業のマーケティング課題発見から解決まで、PDCAすべてのフェーズで伴走できるチカラを持っています。リサーチやデータ解析の領域にとどまらず、生活者の幸せを実現する取り組みに伴走します。

■各業界をつなぐ中立的立場
中立的な立場で「生活者の声」を代弁し、異なる業界のお客様企業をつなぐチカラを持っています。業界横断の共通指標を提供することで価値のある”情報流”をつくりだし、産業全体の発展に貢献します。

-----------------------------

【株式会社インテージ】 https://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 純晃)は、「Create Consumer-centric Values 〜 お客様企業のマーケティングに寄り添い、共に生活者の幸せを実現する」を事業ビジョンとして掲げ、様々な業界のお客様企業のマーケティングに寄り添うパートナーとして、ともに生活者の幸せに貢献することを目指します。生活者の暮らしや想いを理解するための情報基盤をもって、お客様企業が保有するデータをアクティベーション(活用価値を拡張)することで、生活者視点に立ったマーケティングの実現を支援してまいります。

【株式会社インテージリサーチ】 http://www.intage-research.co.jp/
株式会社インテージリサーチ(本社:東京都東久留米市、代表取締役社長:井上 孝志)は、インテージグループの一員として、社会・公共領域をテーマとした調査研究、公的統計調査の受託や民間の市場調査のデータ収集を行っています。

【株式会社インテージテクノスフィア】http://www.intage-technosphere.co.jp/
株式会社インテージテクノスフィア(本社:東京都西東京市、代表取締役社長:須川 壮己)は、インテージグループの一員として、グループのITを牽引するとともに、先進ITと業界・業務専門性でお客様のビジネス課題を解決します。テクノロジーを駆使し、データの新たな価値を創造し、お客さまの企業価値を高めるマーケティング活動に貢献します。

-----------------------------

【報道機関からのお問い合わせ先】
■株式会社インテージ 広報
担当:小林(こばやし)/石渡(いしわた)
TEL:03-5294-6000
サイト「お問い合わせフォーム」  https://www.intage.co.jp/contact/

■株式会社インテージリサーチ 経営企画部
担当:宇和野(うわの)/萩森(はぎのもり)
TEL:042-476-5300

■株式会社インテージテクノスフィア 広報
担当: 池田(いけだ)/土井(どい)
TEL:042-423-1156
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る