〈一夜限りのペアリングディナー〉5月11日(木)、宇治新茶の極みを味わう至福の一夜『美食縦断2023-八十八夜-』を東京・白金台「MuSuBu」にて開催
[23/04/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
京都の旬の食材を使用した特別ディナーと宇治新茶の極上ペアリングを通して、日本文化の奥深さと新たなお茶の愉しみ方と出会う
総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区白金台1‐1‐1、以下「八芳園」)は、2023年5月11日(木)、京都・宇治の新茶をはじめとする京都のお茶の魅力を味わい、新たなお茶の愉しみ方と出会う一夜限りのペアリングディナー『美食縦断2023-八十八夜-』を開催いたします。初夏の訪れを告げる新茶の季節、宇治の貴重な新茶をはじめとする様々な京都のお茶と、京都の旬の食材を使用したペアリングディナーを味わう贅沢なひとときをお愉しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-7a9b5b08d40eb5ceeb15-6.jpg ]
その季節に初めて収穫され、市場に出回り始めた「はしりもの」。
日本では初物は縁起が良いという考え方があり、粋とする文化があります。
中でも「八十八夜」に摘んだ茶葉のお茶を飲むと無病息災で長寿になると言われており、初夏を告げる「新茶」はとても人気があります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-47abd52f7eb8ba384c7a-5.jpg ]
初夏を告げる八十八夜の頃、八芳園が開催する『美食縦断 -八十八夜-』は、新茶をはじめとする厳選されたお茶と八芳園シェフが手掛ける一夜限りのオリジナルコース料理のペアリングを味わうイベントとして、例年ご好評をいただいてまいりました。
今年の『美食縦断2023-八十八夜-』では、京都・宇治の新茶をはじめとする京都のお茶をご用意。八芳園シェフが京都のお茶の鮮やかな色味や爽やかな香り、柔らかな味わいに合わせ、京都の旬の素材を使用して仕上げた特別コース料理を、京都のお茶とのペアリングディナーとしてご堪能ください。
日本茶インストラクターによるお点前披露や新しいお茶の愉しみ方を体感するこだわりのメニュー
[画像3: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-cf1e6669494624c52d3e-3.jpg ]
当日は、日本茶インストラクター・岩井利恵氏が皆様の目の前でお点前を披露くださいます。日常にも取り入れることができる、美味しいお茶の淹れ方や味わい方を教えていただきます。
さらに、会場となる八芳園が運営するポップアップショールーム「MuSuBu」では、5月10日(水)〜14日(日)の全5日間、『京都パンフェス2023』を開催。そのイベントに合わせ、京都のパンと新茶オイル(京都の米油を使用)のペアリング体験もお楽しみいただきます。貴重な新茶の飲み比べに、究極の緑茶ハイといわれる「宇治の新茶ハイ」などのこだわりメニューから、京番茶などの定番スタイルまで、ペアリング料理とともに京都・宇治のお茶をたっぷりとご堪能ください。
【『美食縦断2023-八十八夜-』開催詳細】※要予約
開催日:2023年 5月 11日(木)
時 間:19時00分〜20時30分
場 所:「MuSuBu」東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 2階
料 金:おひとり様 11,000円(税込)
定 員:25名(先着予約順)
内 容:
・宇治の新茶飲み比べ
・新茶抹茶を飲んでみよう
・京都の旬の素材を使ったコース料理
・究極の緑茶ハイ「宇治の新茶ハイ」を贅沢に味わう
・京都のパンと新茶オイルのペアリング体験
・京番茶など京都定番のお茶も愉しむ
日本茶インストラクター・岩井利恵氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-6d8460a729962f0a7753-4.jpg ]
日本茶専門店「つきまさ」元店主/日本茶インストラクター
2000年、服飾デザイナーから、お茶好きが高じて下北沢にある日本茶専門店「つきまさ」店主に転向。様々なテレビ番組、ラジオ、雑誌等に多数出演し、様々なテーマやスタイルによるお茶の楽しみ方を紹介していらっしゃいます。お茶に関するムック本の監修なども行い、お子様から大人の方までお茶に触れることができる日本茶教室を開催しています。
ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」について
[画像5: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-76cffa6ef6f03a54f067-6.jpg ]
2020年8月28日(金)、八芳園が港区白金台プラチナ通りに開業したポップアップ型ショールーム。
地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。
住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
電話:03‐6456‐2030
URL:https://www.happo-en.com/musubu/
MAIL:musubu@happo-en.com
総合プロデュース企業 八芳園について
創業80年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。
創業80年をひとつの節目とし、八芳園は「交流文化創造」をリードする企業として、観光産業へと貢献してまいります。
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、歴史や文化を守りながら日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきた"ワンストッププロデュース力"と八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、東京・白金台の地にとどまらない、交流文化を創造する企業として取り組んでまいります。
[八芳園]https://www.happo-en.com/
[八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559
総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区白金台1‐1‐1、以下「八芳園」)は、2023年5月11日(木)、京都・宇治の新茶をはじめとする京都のお茶の魅力を味わい、新たなお茶の愉しみ方と出会う一夜限りのペアリングディナー『美食縦断2023-八十八夜-』を開催いたします。初夏の訪れを告げる新茶の季節、宇治の貴重な新茶をはじめとする様々な京都のお茶と、京都の旬の食材を使用したペアリングディナーを味わう贅沢なひとときをお愉しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-7a9b5b08d40eb5ceeb15-6.jpg ]
その季節に初めて収穫され、市場に出回り始めた「はしりもの」。
日本では初物は縁起が良いという考え方があり、粋とする文化があります。
中でも「八十八夜」に摘んだ茶葉のお茶を飲むと無病息災で長寿になると言われており、初夏を告げる「新茶」はとても人気があります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-47abd52f7eb8ba384c7a-5.jpg ]
初夏を告げる八十八夜の頃、八芳園が開催する『美食縦断 -八十八夜-』は、新茶をはじめとする厳選されたお茶と八芳園シェフが手掛ける一夜限りのオリジナルコース料理のペアリングを味わうイベントとして、例年ご好評をいただいてまいりました。
今年の『美食縦断2023-八十八夜-』では、京都・宇治の新茶をはじめとする京都のお茶をご用意。八芳園シェフが京都のお茶の鮮やかな色味や爽やかな香り、柔らかな味わいに合わせ、京都の旬の素材を使用して仕上げた特別コース料理を、京都のお茶とのペアリングディナーとしてご堪能ください。
日本茶インストラクターによるお点前披露や新しいお茶の愉しみ方を体感するこだわりのメニュー
[画像3: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-cf1e6669494624c52d3e-3.jpg ]
当日は、日本茶インストラクター・岩井利恵氏が皆様の目の前でお点前を披露くださいます。日常にも取り入れることができる、美味しいお茶の淹れ方や味わい方を教えていただきます。
さらに、会場となる八芳園が運営するポップアップショールーム「MuSuBu」では、5月10日(水)〜14日(日)の全5日間、『京都パンフェス2023』を開催。そのイベントに合わせ、京都のパンと新茶オイル(京都の米油を使用)のペアリング体験もお楽しみいただきます。貴重な新茶の飲み比べに、究極の緑茶ハイといわれる「宇治の新茶ハイ」などのこだわりメニューから、京番茶などの定番スタイルまで、ペアリング料理とともに京都・宇治のお茶をたっぷりとご堪能ください。
【『美食縦断2023-八十八夜-』開催詳細】※要予約
開催日:2023年 5月 11日(木)
時 間:19時00分〜20時30分
場 所:「MuSuBu」東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 2階
料 金:おひとり様 11,000円(税込)
定 員:25名(先着予約順)
内 容:
・宇治の新茶飲み比べ
・新茶抹茶を飲んでみよう
・京都の旬の素材を使ったコース料理
・究極の緑茶ハイ「宇治の新茶ハイ」を贅沢に味わう
・京都のパンと新茶オイルのペアリング体験
・京番茶など京都定番のお茶も愉しむ
日本茶インストラクター・岩井利恵氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-6d8460a729962f0a7753-4.jpg ]
日本茶専門店「つきまさ」元店主/日本茶インストラクター
2000年、服飾デザイナーから、お茶好きが高じて下北沢にある日本茶専門店「つきまさ」店主に転向。様々なテレビ番組、ラジオ、雑誌等に多数出演し、様々なテーマやスタイルによるお茶の楽しみ方を紹介していらっしゃいます。お茶に関するムック本の監修なども行い、お子様から大人の方までお茶に触れることができる日本茶教室を開催しています。
ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」について
[画像5: https://prtimes.jp/i/19559/351/resize/d19559-351-76cffa6ef6f03a54f067-6.jpg ]
2020年8月28日(金)、八芳園が港区白金台プラチナ通りに開業したポップアップ型ショールーム。
地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。
住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
電話:03‐6456‐2030
URL:https://www.happo-en.com/musubu/
MAIL:musubu@happo-en.com
総合プロデュース企業 八芳園について
創業80年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。
創業80年をひとつの節目とし、八芳園は「交流文化創造」をリードする企業として、観光産業へと貢献してまいります。
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、歴史や文化を守りながら日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきた"ワンストッププロデュース力"と八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、東京・白金台の地にとどまらない、交流文化を創造する企業として取り組んでまいります。
[八芳園]https://www.happo-en.com/
[八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559