このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

4/18(木)オンラインシンポジウム開催「ミュージアムの未来をつくる 新時代のファンドレイジング戦略」




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31325/358/31325-358-5b5003e7d479b7b2fef03b9882388a76-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社は、2024年4月18日(木)にオンラインシンポジウム「ミュージアムの未来をつくる 新時代のファンドレイジング戦略」を開催いたします。
- 参加申込はこちら:https://cfevent.readyfor.jp/culture/240418


■ シンポジウム概要
博物館・美術館は、ここ数年の社会情勢の変化の煽りを受け、入館者数の問題だけでなく資材費の高騰や、人的資源の不足など様々な要因によって経営の舵取りがより難しくなってきています。
寄り添うべき社会課題も増える中で、どのようにこの時代を乗り越えていくべきなのか。クラウドファンディングを駆使し文化施設の未来を切り拓く新しい時代のファンドレイジング戦略を探求するシンポジウムです。


■ こんな方におすすめ
- 博物館などの文化施設でのファンドレイジングにご興味のある方
- 博物館にお勤めの方で、経営や財務、広報に従事されている方
- 博物館にお勤めの方で他館のクラウドファンディングに関心がある方
- デジタルアーカイブへのクラウウドファンディング活用方法を知りたい方
- 複数回クラウドファンディングをする事例を知りたい方


■ 開催概要
開催日
2024年4月18日(木)13:00〜16:20 ※見逃し配信あり

プログラム
・13:00〜14:00  「ミュージアムのファンドレイジング概論 〜かはくクラウドファンディングを通じて〜」
講演:廣安ゆきみ(READYFOR 文化部門長)
ゲスト:田中庸照様(国立科学博物館 科学系博物館イノベーションセンター 主任)

・14:10〜15:10  「企業文化施設のクラウドファンディング」
武藤祥子様 (松竹大谷図書館 主任司書)
湯田慎吾様 (諸橋近代美術館 総務部統括部長)

・15:20〜16:20  「公立博物館のクラウドファンディング」
亀田佳代子様 (琵琶湖博物館 副館長)
島宗美知子様 (帆船日本丸記念財団 学芸課長補佐)
蓬田奈央様 (帆船日本丸記念財団 総務課)

視聴方法
Zoom
お申し込み完了後、Zoom URLをメールにてご案内します。見逃し配信をご希望の方も申込フォームからご登録ください。

参加費
無料

■ シンポジウム詳細
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31325/358/31325-358-022e1631f590f63c691df06eddae4b2c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テーマ1 ミュージアムのファンドレイジング概論 〜かはくクラウドファンディングを通じて〜

博物館といった文化施設のクラウドファンディングを多くサポートし、認定ファンドレイザーとしても活躍している弊社の廣安より、ファンドレイジング概論をお伝えいたします。その後、国立科学博物館のクラウドファンディングをご担当された田中氏を迎え、かはくクラウドファンディングの実施背景や実務などのお話を伺います。

<登壇者>
田中庸照(国立科学博物館 科学系博物館イノベーションセンター 主任)
地方公務員を経て、2014年国立科学博物館へ入職。広報、研究活動広報等を経験した後2023年4月から現職。以前クラウドファンディングの事務局を経験したことから、教育機関のファンドレイジングに興味を持ち、2019年日本ファンドレイジング協会准認定ファンドレイザーを取得。現在も日々勉強中。
仕事の基本姿勢は「失敗することを恐れるより、何もしないことを恐れろ。」

廣安ゆきみ(READYFOR 文化部門長)
1991年生まれ、広島出身。東京大学文学部(美学芸術学専修)を卒業したあと、出版社で歴史雑誌の編集者を経験し、2016年にREADYFORへ。入社以来一貫して、個々のプロジェクトを伴走サポートするキュレーター職。特に文化分野のファンドレイジングに関心があり、2018年、社内に部門を立ち上げる。現在は、美術館・博物館、舞台芸術、芸術祭、文化財など広く「文化・芸術分野」の施設・団体のクラウドファンディングサポートを行っている。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31325/358/31325-358-270d0750c416decb28b5bcd121086983-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テーマ2 企業文化施設のクラウドファンディング

1956年、松竹株式会社が演劇・映画事業のなかで収集してきた資料を松竹大谷図書館として公開。1999年、ゼビオ株式会社の創業者がダリのコレクションをメインに諸橋近代美術館を開館。こういった企業が発端となって設立された文化施設においてクラウドファンディングはどういった背景で行われているのか。両館から担当者を招き、きっかけから今後についても掘り下げます。

<登壇者>
武藤祥子 (松竹大谷図書館 主任司書)
1990年より財団法人(現公益財団法人)松竹大谷図書館に勤務、逐次刊行物及び映画資料の整理を担当。2002年より図書管理システムの管理を担当。2010年より閲覧室の所蔵資料展示企画を担当。2014年より主任司書として事務局担当。2012年から毎年運営費や資料の補修やデジタル化のための費用を募るため、合わせて12回のクラウドファンディングを実行。

湯田慎吾 (諸橋近代美術館 総務部統括部長)
1986年生まれ。新潟出身で琉球大学へ進学後、新潟大学でマクロ経済を中心に経済学を学ぶ。地元の銀行で融資窓口、渉外として働いた後、2013年に諸橋近代美術館に転職。現在は総務部総務統括部長を務める。最近の趣味はアイス作りで、いろんなフレーバーのアイス作りに没頭している。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31325/358/31325-358-162ffb669d160052596467313de0fb19-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テーマ3 公立博物館のクラウドファンディング

滋賀県で直轄運営がされている琵琶湖博物館と、横浜市立の帆船日本丸・横浜みなと博物館を指定管理運営をしている帆船日本丸記念財団より、実施までのハードルや準備、副次的な影響など、公立館ならではのクラウドファンディングに関わるトピックスについて、話を掘り下げます。また、クラウドファンディングの継続実施についても議論を行う予定です。

<登壇者>
亀田佳代子 (琵琶湖博物館 副館長)
1966年神奈川県生まれ。京都大学大学院理学研究科修了後、琵琶湖博物館開館直後の1996年12月に鳥類担当学芸員として採用される。「湖と人間」をテーマとするびわ博ならではの分野横断的研究を進めつつ、常設展示リニューアルや、海外研究機関や企業との連携活動にも携わってきた。2022年より現職。

島宗美知子 (帆船日本丸記念財団 学芸課長補佐)
横浜みなと博物館学芸員として、展覧会、教育事業、資料収集保管など多彩な事業を担う。展覧会はこれまで30回以上開催し、これにともなう助成金申請も数多く行う。一時期営業企画課に所属し、旅行会社や学校への営業活動、広報、イベント企画、施設貸出業務などを経験する。自治体、学校、企業、他団体等と協働する博物館活動推進を模索中。

蓬田奈央 (帆船日本丸記念財団 総務課)
音楽、美術など様々なジャンルの文化施設の勤務を経験後、2019年より財団職員。総務、ミュージアムショップ、寄附といった事務業務を担当している。

■ 申込フォーム
下記サイトのフォームよりお申し込みください(4月18日(木)16:20まで)。
- https://cfevent.readyfor.jp/culture/240418


■ READYFOR株式会社について
「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」をビジョンに日本初・国内最大級のクラウドファンディング事業、寄付・補助金マッチング事業を運営しています。2011年3月のクラウドファンディングサービス開始から2万6000件以上のプロジェクトを掲載し、150万人以上から400億円以上の資金を集め、国内最大級のクラウドファンディングサービスとして、中学生から80代の方まで幅広い方々の夢への一歩をサポートしています(2024年3月時点)。
- 会社名:READYFOR株式会社
- 代表者:米良はるか
- 所在地:東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
- 設立:2014年7月
- 資本金:1億円
- 会社ページURL:https://corp.readyfor.jp/
- 「クラウドファンディングサービス READYFOR」URL:https://readyfor.jp
- 「READYFOR 継続寄付サービス」URL:https://readyfor.jp/fundraising/
- 「レディーフォー 遺贈寄付サポートサービス」URL:https://izo.readyfor.jp/
- 「基金・寄付・補助金 企画運営サービス」URL:https://fund.readyfor./
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る