〈熊本市∞八芳園の取り組み第3弾〉熊本ファン集合!もっと熊本が好きになる大交流イベント『FunFun熊本祭2023』を八芳園にて開催
[23/07/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
首都圏から熊本の魅力を発信する夏の一大交流イベントを、熊本市とともに八芳園がプロデュース!
総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)は、熊本市とともに、熊本市の認知度・イメージの向上、熊本ファンおよび交流・関係人口の増加を目指し、年間を通じて熊本の魅力を都内より発信する様々な取り組みを行っています。
熊本市との取り組み第3弾として、2023年8月23日(水)、首都圏の方々に熊本をより身近に感じていただけるよう、”食”や”人”を通じて熊本市の魅力を体感いただく大交流会『FunFun熊本祭2023』を、八芳園にて開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-5da54475352b140cb115-0.jpg ]
熊本の魅力を届ける『熊本市×八芳園地域活性化プロジェクト』 ― 熊本市とともに交流・関係人口の増加を目指して
創業80年を迎える八芳園は、これまで全国各地と連携しながら、地域の魅力発信、特産品を生かした食の開発などを通して地域活性化を目指す地域プロデュースに取り組んでまいりました。
2020年8月に東京・白金台にオープンしたポップアップ型ショールーム「MuSuBu」では、全国各地の自治体や生産者、企業や学校の皆様とともにこれまで約120以上のポップアップイベントを週替わりで開催し、主に"人"や"食"を通じて各地の魅力をPRしています。
■首都圏から熊本を応援『熊本市×八芳園地域活性化プロジェクト』
熊本市と八芳園は、今年5月「MuSuBu」にて開催したポップアップイベント『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を皮切りに、『熊本市×八芳園地域活性化プロジェクト』を始動いたしました。8月7日(月)には、海外で活躍後、地元である熊本にて店舗をオープンした熊本出身のパティシエと八芳園パティシエによるクッキング教室の開催を予定しています。
年間を通じて熊本の魅力を都内より発信する様々な取り組みを行いながら、歴史・文化や観光資源をはじめ、良質な水や高品質な農畜水産物などに溢れる熊本の魅力を広く発信し、ともに熊本ファンや交流・関係人口の増加を目指してまいります。
熊本ファン集合!首都圏の皆様へ、熊本市の魅力を体感いただく夏の大交流会を開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-a3e84a72b7d3cd5deab6-3.jpg ]
ポップアップイベント、クッキング教室に続き、八芳園と熊本市の取り組み第3弾として開催するのは、首都圏在住者に熊本市の魅力をPRする夏の大交流会『FunFun熊本祭2023』。
首都圏在住の皆様に熊本市をより身近に感じてもらえるよう、熊本の高品質な食材や祭り『火の国まつり』を体感していただくコンテンツの展開や、熊本市の名産品が当たる「熊本産品抽選会」、現在熊本市にて話題となっている施設やトピックの紹介など、首都圏にて熊本関連の商品を販売している事業者の皆様と協力しながら熊本市の魅力を幅広く体感いただきます。さらに、イベントのラストを盛り上げるのは、熊本ファンなら思わず踊りたくなる”サンバおてもやん”。参加者一丸となって踊り明かす一大フィナーレを飾ります。
”食”や”人”、”文化”や”交流”を通じて、首都圏の皆様へ熊本の魅力を熱く発信する、「もっと熊本を好きになる」「もっと熊本を応援したくなる」、夏の一大交流イベントをご体感ください。
【『FunFun熊本祭2023』 開催概要】
開催日:2023年8月23日(水)
時 間:[受付]18時15分〜 [開会]19時00分〜21時00分(予定)
場 所:株式会社八芳園 1階「ジュール」(東京都港区白金台1-1-1)
参加費:大人 4,000円(税込)、中高大学生 2,000円(税込)、小学生1,000円(税込)、未就学児 無料
主 催:熊本市
企画運営:株式会社八芳園
お申し込みはこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/021a24x5sis21.html
『FunFun熊本祭2023』コンテンツ内容
【1】熊本の食材を使用した屋台料理&縁日が登場
[画像3: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-9edee6aa50371d9dcc66-2.jpg ]
お祭りの熱気溢れる会場内には、八芳園シェフが手掛ける熊本の食材を使用した屋台メニューが登場いたします。熊本の銘酒や名品を揃えたBARとともに、熊本の”食”の魅力をご堪能ください。
さらに、射的やヨーヨー、スーパーボールすくいなど、お子様から大人の方まで楽しめる、お祭り気分をさらに盛り上げる縁日コーナーもご用意。どこか懐かしい縁日に夢中になりながら、参加者同士のコミュニケーションをお楽しみください。
【2】熊本の夏の風物詩『火の国まつり』のフォトブースを通じて熱気を体感!
昭和53年より続く、熊本の夏の風物詩『火の国まつり』。 祭りのメインイベントとなる約5,000人の踊り手が集結する”おてもやん総おどり”や、大輪の花火大会など、その歴史の中で熊本市民が作り上げてきた『火の国まつり』の熱気溢れる様子を、写真を通じてご体感いただくフォトブースを展開いたします。
【3】熊本市の”いま”を知る!現地で話題の施設やトピックをご紹介
会場内では、熊本市でいま話題となっている施設やトピックについて、展示を通じてご紹介いたします。今年3月にリニューアルオープンを迎えた「阿蘇くまもと空港」や、熊本城と一体性を感じられる開放的な空間「くまもと街なか広場」、昨年度に引き続き10月〜11月に開催予定の「くまもと花博」、本年より4年間にわたり開催が決定したバドミントンの国際大会「熊本マスターズジャパン」など。さらに、お酒や醤油など首都圏にて熊本関連の商品を販売している事業者様とともに、現地熊本にて”いま話題”のまだ知られざる魅力を首都圏の皆様にお届けいたします。
【4】熊本のブランド和牛”あか牛”や銘酒“瑞鷹”などが当たる!熊本大抽選会を開催
厳選された熊本の名品を集めた、大抽選会を開催いたします。熊本の雄大な自然の中で放牧されて育った、脂肪分の少ない健康和牛として注目される熊本のブランド和牛「あか牛」や、150年以上の歴史を誇り、熊本の地に受け継がれる銘酒「瑞鷹」など、知る人ぞ知る熊本の逸品の数々をご用意しております。
【5】思わず踊り出す”サンバおてもやん”で、参加者一丸となって熱く踊り明かす大フィナーレ
[画像4: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-bc6fde2e8dac8ccb9303-1.jpg ]
イベントのフィナーレを飾るのは、現地熊本市での「火の国まつり」でもメインイベントを飾る”おてもやん総おどり”の、一夜限りの『FunFun熊本祭2023』特別バージョン。
サンバダンサーとともに、熊本ファンなら誰もが踊り出してしまう”サンバおてもやん”で、参加者全員で熱く盛り上がる大フィナーレを飾りましょう。
▼〈初参加も大歓迎!〉熊本市民に愛される”サンバおてもやん”を動画で練習
https://www.youtube.com/watch?v=GkBx1IYUT08
〈熊本市∞八芳園〉熊本市の魅力を年間を通じて発信
本イベント以降も、八芳園は熊本市とともに、年間を通じて熊本の魅力を都内より発信し、熊本市の認知度・イメージの向上、熊本ファンや交流・関係人口の増加を目指してまいります。
【年間スケジュール】
[2023年]
・5月 :〈5月24日(水)〜28日(日)〉ポップアップショールーム『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を開催
・8月 :〈8月7日(月)〉第1回 熊本クッキング教室を開催 /〈8月23日(水)〉『FunFun熊本祭2023』を開催
----以下今後の開催予定----
・9月 :『蔵元さんと一緒に日本酒を愉しむ会』の開催(熊本市 第1回目)
・10月:第2回 熊本クッキング教室の開催
・11月:ポップアップショールームの開催
・12月:第3回 熊本クッキング教室の開催
[2024年]
・2月:『蔵元さんと一緒に日本酒を愉しむ会』の開催(熊本市 第2回目)
※年間スケジュールは2023年7月現在での予定となります。今後変更が生じる可能性もございますことをご了承ください。
総合プロデュース企業 八芳園について
創業80年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。
創業80年をひとつの節目とし、八芳園は「交流文化創造」をリードする企業として、観光産業へと貢献してまいります。
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、歴史や文化を守りながら日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきた"ワンストッププロデュース力"と八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、東京・白金台の地にとどまらない、交流文化を創造する企業として取り組んでまいります。
[八芳園]https://www.happo-en.com/
[八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559
総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)は、熊本市とともに、熊本市の認知度・イメージの向上、熊本ファンおよび交流・関係人口の増加を目指し、年間を通じて熊本の魅力を都内より発信する様々な取り組みを行っています。
熊本市との取り組み第3弾として、2023年8月23日(水)、首都圏の方々に熊本をより身近に感じていただけるよう、”食”や”人”を通じて熊本市の魅力を体感いただく大交流会『FunFun熊本祭2023』を、八芳園にて開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-5da54475352b140cb115-0.jpg ]
熊本の魅力を届ける『熊本市×八芳園地域活性化プロジェクト』 ― 熊本市とともに交流・関係人口の増加を目指して
創業80年を迎える八芳園は、これまで全国各地と連携しながら、地域の魅力発信、特産品を生かした食の開発などを通して地域活性化を目指す地域プロデュースに取り組んでまいりました。
2020年8月に東京・白金台にオープンしたポップアップ型ショールーム「MuSuBu」では、全国各地の自治体や生産者、企業や学校の皆様とともにこれまで約120以上のポップアップイベントを週替わりで開催し、主に"人"や"食"を通じて各地の魅力をPRしています。
■首都圏から熊本を応援『熊本市×八芳園地域活性化プロジェクト』
熊本市と八芳園は、今年5月「MuSuBu」にて開催したポップアップイベント『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を皮切りに、『熊本市×八芳園地域活性化プロジェクト』を始動いたしました。8月7日(月)には、海外で活躍後、地元である熊本にて店舗をオープンした熊本出身のパティシエと八芳園パティシエによるクッキング教室の開催を予定しています。
年間を通じて熊本の魅力を都内より発信する様々な取り組みを行いながら、歴史・文化や観光資源をはじめ、良質な水や高品質な農畜水産物などに溢れる熊本の魅力を広く発信し、ともに熊本ファンや交流・関係人口の増加を目指してまいります。
熊本ファン集合!首都圏の皆様へ、熊本市の魅力を体感いただく夏の大交流会を開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-a3e84a72b7d3cd5deab6-3.jpg ]
ポップアップイベント、クッキング教室に続き、八芳園と熊本市の取り組み第3弾として開催するのは、首都圏在住者に熊本市の魅力をPRする夏の大交流会『FunFun熊本祭2023』。
首都圏在住の皆様に熊本市をより身近に感じてもらえるよう、熊本の高品質な食材や祭り『火の国まつり』を体感していただくコンテンツの展開や、熊本市の名産品が当たる「熊本産品抽選会」、現在熊本市にて話題となっている施設やトピックの紹介など、首都圏にて熊本関連の商品を販売している事業者の皆様と協力しながら熊本市の魅力を幅広く体感いただきます。さらに、イベントのラストを盛り上げるのは、熊本ファンなら思わず踊りたくなる”サンバおてもやん”。参加者一丸となって踊り明かす一大フィナーレを飾ります。
”食”や”人”、”文化”や”交流”を通じて、首都圏の皆様へ熊本の魅力を熱く発信する、「もっと熊本を好きになる」「もっと熊本を応援したくなる」、夏の一大交流イベントをご体感ください。
【『FunFun熊本祭2023』 開催概要】
開催日:2023年8月23日(水)
時 間:[受付]18時15分〜 [開会]19時00分〜21時00分(予定)
場 所:株式会社八芳園 1階「ジュール」(東京都港区白金台1-1-1)
参加費:大人 4,000円(税込)、中高大学生 2,000円(税込)、小学生1,000円(税込)、未就学児 無料
主 催:熊本市
企画運営:株式会社八芳園
お申し込みはこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/021a24x5sis21.html
『FunFun熊本祭2023』コンテンツ内容
【1】熊本の食材を使用した屋台料理&縁日が登場
[画像3: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-9edee6aa50371d9dcc66-2.jpg ]
お祭りの熱気溢れる会場内には、八芳園シェフが手掛ける熊本の食材を使用した屋台メニューが登場いたします。熊本の銘酒や名品を揃えたBARとともに、熊本の”食”の魅力をご堪能ください。
さらに、射的やヨーヨー、スーパーボールすくいなど、お子様から大人の方まで楽しめる、お祭り気分をさらに盛り上げる縁日コーナーもご用意。どこか懐かしい縁日に夢中になりながら、参加者同士のコミュニケーションをお楽しみください。
【2】熊本の夏の風物詩『火の国まつり』のフォトブースを通じて熱気を体感!
昭和53年より続く、熊本の夏の風物詩『火の国まつり』。 祭りのメインイベントとなる約5,000人の踊り手が集結する”おてもやん総おどり”や、大輪の花火大会など、その歴史の中で熊本市民が作り上げてきた『火の国まつり』の熱気溢れる様子を、写真を通じてご体感いただくフォトブースを展開いたします。
【3】熊本市の”いま”を知る!現地で話題の施設やトピックをご紹介
会場内では、熊本市でいま話題となっている施設やトピックについて、展示を通じてご紹介いたします。今年3月にリニューアルオープンを迎えた「阿蘇くまもと空港」や、熊本城と一体性を感じられる開放的な空間「くまもと街なか広場」、昨年度に引き続き10月〜11月に開催予定の「くまもと花博」、本年より4年間にわたり開催が決定したバドミントンの国際大会「熊本マスターズジャパン」など。さらに、お酒や醤油など首都圏にて熊本関連の商品を販売している事業者様とともに、現地熊本にて”いま話題”のまだ知られざる魅力を首都圏の皆様にお届けいたします。
【4】熊本のブランド和牛”あか牛”や銘酒“瑞鷹”などが当たる!熊本大抽選会を開催
厳選された熊本の名品を集めた、大抽選会を開催いたします。熊本の雄大な自然の中で放牧されて育った、脂肪分の少ない健康和牛として注目される熊本のブランド和牛「あか牛」や、150年以上の歴史を誇り、熊本の地に受け継がれる銘酒「瑞鷹」など、知る人ぞ知る熊本の逸品の数々をご用意しております。
【5】思わず踊り出す”サンバおてもやん”で、参加者一丸となって熱く踊り明かす大フィナーレ
[画像4: https://prtimes.jp/i/19559/376/resize/d19559-376-bc6fde2e8dac8ccb9303-1.jpg ]
イベントのフィナーレを飾るのは、現地熊本市での「火の国まつり」でもメインイベントを飾る”おてもやん総おどり”の、一夜限りの『FunFun熊本祭2023』特別バージョン。
サンバダンサーとともに、熊本ファンなら誰もが踊り出してしまう”サンバおてもやん”で、参加者全員で熱く盛り上がる大フィナーレを飾りましょう。
▼〈初参加も大歓迎!〉熊本市民に愛される”サンバおてもやん”を動画で練習
https://www.youtube.com/watch?v=GkBx1IYUT08
〈熊本市∞八芳園〉熊本市の魅力を年間を通じて発信
本イベント以降も、八芳園は熊本市とともに、年間を通じて熊本の魅力を都内より発信し、熊本市の認知度・イメージの向上、熊本ファンや交流・関係人口の増加を目指してまいります。
【年間スケジュール】
[2023年]
・5月 :〈5月24日(水)〜28日(日)〉ポップアップショールーム『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を開催
・8月 :〈8月7日(月)〉第1回 熊本クッキング教室を開催 /〈8月23日(水)〉『FunFun熊本祭2023』を開催
----以下今後の開催予定----
・9月 :『蔵元さんと一緒に日本酒を愉しむ会』の開催(熊本市 第1回目)
・10月:第2回 熊本クッキング教室の開催
・11月:ポップアップショールームの開催
・12月:第3回 熊本クッキング教室の開催
[2024年]
・2月:『蔵元さんと一緒に日本酒を愉しむ会』の開催(熊本市 第2回目)
※年間スケジュールは2023年7月現在での予定となります。今後変更が生じる可能性もございますことをご了承ください。
総合プロデュース企業 八芳園について
創業80年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。
創業80年をひとつの節目とし、八芳園は「交流文化創造」をリードする企業として、観光産業へと貢献してまいります。
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、歴史や文化を守りながら日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきた"ワンストッププロデュース力"と八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、東京・白金台の地にとどまらない、交流文化を創造する企業として取り組んでまいります。
[八芳園]https://www.happo-en.com/
[八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559