このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ 英語学習者が選ぶ英語系YouTuberランキング!約9割がYouTubeで英語学習し、約8割は学習効果を実感

オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は、英語学習者575名を対象にYouTubeに関するアンケート調査を実施しました。約9割がYouTubeで英語学習をした経験があると回答、また約8割はYouTubeでの学習効果を実感していることが明らかになりました。

https://nativecamp.net/




[画像1: https://prtimes.jp/i/12419/387/resize/d12419-387-438f7930a424bfafca73-0.png ]



調査背景

英語学習の方法は、オンライン英会話サービスや英会話スクール・アプリ・参考書・問題集など多岐にわたりますが、英語を習得するには『継続して学習する』ことが重要であり、そして、継続するためには学習のなかに楽しめる要素が必要です。楽しみながら英語を学習する方法のひとつとして「YouTube」が挙げられますが、ネイティブキャンプは英語学習者のYouTubeを使った学習状況を調査し、今後のサービス向上に繋げるべくアンケートを実施しました。


調査結果

1.普段YouTubeを見ますか。

[画像2: https://prtimes.jp/i/12419/387/resize/d12419-387-7e995cf4a9dbf274017f-1.png ]

2.英語学習として、YouTubeを使用したことはありますか。

[画像3: https://prtimes.jp/i/12419/387/resize/d12419-387-7b82d1dfbf6f68c4ca2c-2.png ]


3.YouTubeを英語学習に使用する目的を選択してください。
(複数選択可)
[画像4: https://prtimes.jp/i/12419/387/resize/d12419-387-095e9b035db480ba2f32-3.png ]

4.英語学習にYouTubeを使用することのメリットはどのような点にあると思いますか。
・ネイティブが普段使うフレーズを楽しみながら学べる
・耳だけではなく、動作と一緒に英語が入ってくるので、理解しやすく定着しやすい
・無料で勉強できる
・好きな時間に繰り返し見ることができる
・スピードを変えたり、翻訳を見たりできる
・料理など、何かをしながら流したままリスニングを鍛えられる
・コンテンツが豊富で自分の興味のある学習内容を選択して学習できる
・好きなYouTuberの英会話を聴いていると楽しかったり、また視聴したいと思うので自然と英語に関わる機会が増える


5.YouTubeで英語を学ぶにあたり、おすすめの方法・効果的な方法はありますか。
・リスニングは、繰り返し聴いてシャドーイングする
・メモを取りながら視聴し、使いたいフレーズをストックして、実際にレッスンで使ってみる
・初めは字幕なしで見て、2回目に英語の字幕をつけて単語などを確認しながら見る
・自分に合ったチャンネルを見つけて継続的に視聴する
・必要だと思った動画をプレイリストに保存する


6.英語学習に使用するYouTuberを選択してください。
(複数選択可)
[画像5: https://prtimes.jp/i/12419/387/resize/d12419-387-e32b3f49aeae96c1995d-4.png ]

英語学習者が選ぶ英語系YouTuberランキング
1位 Hapa 英会話   150票
2位 ニック式英会話   136票
3位 『あいうえおフォニックス』英語発音   129票
4位 バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika   123票
5位 Atsueigo   120票
6位 Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎   86票
7位 AK in カナダ|AK-English   70票
8位 サマー先生と英会話 ! 【プライムイングリッシュ】   62票
9位 だいじろー Daijiro   60票
10位 StudyInネイティブ英会話   56票

その他:「Rupa sensei」「華音チャンネル (Kanon) 」「バイリンガルベイビー英会話」「Rachel & Jun」など


7.英語学習にYouTubeを使用したことで、英語力の伸びは感じていますか。

[画像6: https://prtimes.jp/i/12419/387/resize/d12419-387-1a2491f2eef2e7bf9b2f-5.png ]

 


まとめ

約9割がYouTubeで英語を学習したことがあり、その約8割はYouTubeでの学習効果を実感しているという結果になりました。楽しみながらスキマ時間を活用して英語学習でき、効果も得やすいといった点からYouTubeは英語学習において非常に有用であると考えられます。

1位となった「Hapa 英会話」は日本人の母親とアメリカ人の父親を持つバイリンガルのJunさんが運営するYouTubeチャンネルで、日本人が特に間違えやすい英単語の使い方や、ネイティブがよく使うフレーズを多数紹介しています。
実際にHapa 英会話を視聴している方からは「動画で学んだ表現を英会話レッスンで意識的に使うようにしたところ、しっかりと定着した実感がある」「カジュアルな日常会話でのニュアンスなどを学んでいる」といった声がありました。

これからYouTubeで英語学習を始めたいという方は、今回の結果にあるYouTubeチャンネルを参考にしてみてください。

また、ネイティブキャンプもYouTubeチャンネルを運営しています。人気講師によるレッスン動画や発音講座・聞き流し動画・デイリーニュース教材の解説動画など、英語学習者に役立つコンテンツを多数配信していますのでぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCL0SVoNWDXWsOeg1YIPcBpw/featured



調査概要

調査概要:「YouTube」に関する調査
調査方法:ネイティブキャンプの会員様に対するインターネット調査
調査期間:2021年12月7日〜2021年12月12日
調査人数:575名



ネイティブキャンプの特徴


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=xsb2iuyPHRU ]

「ネイティブキャンプ」(https://nativecamp.net/)は、「レッスン回数無制限・予約不要」の独自のサービスで英会話が受講できる唯一の定額制オンライン英会話アプリです。世界中の会員様に支えられ世界累計利用者数80万人を突破。

1. レッスン回数無制限
2. 24時間365日レッスン可能
3. 世界120ヶ国の講師
4. 話し放題・聞き放題・読み放題・書き放題
5. パソコン・スマホ・タブレット、どこからでもレッスン
6. オンライン英会話初カランメソッド正式提携校
7. 1,980円のファミリープラン

以上7点を特徴とし、世界各国のバラエティ豊かな12,000名以上の講師と11,000以上の豊富な教材による英会話レッスンは累計レッスン数2,000万回を超え、多くの方にご利用いただいています。

・法人向けサービス(https://nativecamp.net/corporate
法人様の英語研修なら私たちにお任せください。
限られた時間の中で効率よく最速で英語を習得するために最適な環境がネイティブキャンプには整っています。

・教育機関向けサービス(https://nativecamp.net/school
「話す」「聞く」「読む」「書く」の英語4技能を高めるために、最適な環境がネイティブキャンプには整っています。


株式会社ネイティブキャンプについて(https://nativecamp.co.jp/

ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつです。個人向けサービス、法人向けサービス、教育機関向けサービスとしてオンラインで英会話レッスンを手頃な価格で提供しています。 世界各地に拠点をおき、アジア地域、ヨーロッパ地域、北米地域でオンライン英会話サービス事業を運営、その規模は急速に拡大し続けています。

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
代表取締役: 谷川 国洋
事業内容: オンライン英会話サービス事業


本リリースに関する報道関係のお問い合わせ

株式会社ネイティブキャンプ 広報部
Tel:03-5539-6857
E-mail:press@nativecamp.net
公式Twitter:https://twitter.com/NativeCamp?lang=ja
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る