【日本人の4人に1人が「スマホ首」】首こり・肩こりを解消!『首らくらくサポーターハイパーV』6/28発売、シリーズ累計68万部突破!
[16/06/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
スマホの操作で20kg以上の重さが首にかかる!?
株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)は、2016年6月28日(火)に『首らくらくサポーターハイパーV』を発売します。
[画像1: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-974045-0.jpg ]
近年、スマートフォンの急速な普及によりSNSやゲームなどでスマホを長時間操作する人が増え、日本人の4人に1人が「スマホ首」であると言われています。「スマホ首」とはスマートフォンを操作するときに頭を下に傾けて首を曲げている状態のことです。人の頭は約5kgの重さがあり、頭を傾けた角度によって、例えば45度で22kgの重さが首にかかります。(※1)さらに、その姿勢をとり続けると首こり・肩こりなど体の不調を引き起こすほか、顔のたるみなどの原因にもつながります。
このたび発売する商品は、シリーズ累計68万部突破『首らくらくサポーター』の新バージョンです。首を乗せやすいVカット構造にしたことで、首が安定して頭の重さを軽減してくれるため、当商品を装着すると「スマホ首」による首こり・肩こりのほか、顔のたるみ、二重あごなどが解消されます。また今回は、従来の素材を改良し、さらに水洗いできる取り外し可能なカバーもついています。
宝島社は、健康・ダイエットグッズ、調理器具など既存の出版物の枠にとらわれない商品を販売しており、多くのお客様のご支持をいただいています。企業理念「人と社会を楽しく元気に」のもと、今後も出版社の財産である「出版流通」を活用し、皆様に喜んでいただける商品を企画・発売することに尽力してまいります。
【現代人スマートフォン接触時間】
※「2016年スマホ依存に関する調査」MMD研究所調べ
[画像2: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-870267-1.jpg ]
【スマホ首による首の負担】
※1…「米ニューヨーク市の脊椎専門のクリニック」調べ
[画像3: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-255006-2.jpg ]
【スマホ首になるとこんな危険が!!】
◆首こり、肩こり、頭痛、めまい
◆自律神経失調状態、うつ病
◆顔のたるみ、二重あご
著者:カサハラフットケア整体院院長・笠原巖(かさはら・いわお)氏
42年間にわたり、初検だけで11万人以上の足を診て、「足と健康との関係」を追究。外反母趾・浮き指・扁平足などの不安定な足が引き起こす、ひざ、腰、首などの痛みや肩こり、首こり、自律神経失調状態、うつ状態など体の不調「未病」を重力とのバランスで力学的に解明する。著書は前著『首こり・肩こりを一発解消!首らく
らくサポーター』(宝島社)ほか多数。
[画像4: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-839527-3.jpg ]
株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)は、2016年6月28日(火)に『首らくらくサポーターハイパーV』を発売します。
[画像1: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-974045-0.jpg ]
近年、スマートフォンの急速な普及によりSNSやゲームなどでスマホを長時間操作する人が増え、日本人の4人に1人が「スマホ首」であると言われています。「スマホ首」とはスマートフォンを操作するときに頭を下に傾けて首を曲げている状態のことです。人の頭は約5kgの重さがあり、頭を傾けた角度によって、例えば45度で22kgの重さが首にかかります。(※1)さらに、その姿勢をとり続けると首こり・肩こりなど体の不調を引き起こすほか、顔のたるみなどの原因にもつながります。
このたび発売する商品は、シリーズ累計68万部突破『首らくらくサポーター』の新バージョンです。首を乗せやすいVカット構造にしたことで、首が安定して頭の重さを軽減してくれるため、当商品を装着すると「スマホ首」による首こり・肩こりのほか、顔のたるみ、二重あごなどが解消されます。また今回は、従来の素材を改良し、さらに水洗いできる取り外し可能なカバーもついています。
宝島社は、健康・ダイエットグッズ、調理器具など既存の出版物の枠にとらわれない商品を販売しており、多くのお客様のご支持をいただいています。企業理念「人と社会を楽しく元気に」のもと、今後も出版社の財産である「出版流通」を活用し、皆様に喜んでいただける商品を企画・発売することに尽力してまいります。
【現代人スマートフォン接触時間】
※「2016年スマホ依存に関する調査」MMD研究所調べ
[画像2: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-870267-1.jpg ]
【スマホ首による首の負担】
※1…「米ニューヨーク市の脊椎専門のクリニック」調べ
[画像3: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-255006-2.jpg ]
【スマホ首になるとこんな危険が!!】
◆首こり、肩こり、頭痛、めまい
◆自律神経失調状態、うつ病
◆顔のたるみ、二重あご
著者:カサハラフットケア整体院院長・笠原巖(かさはら・いわお)氏
42年間にわたり、初検だけで11万人以上の足を診て、「足と健康との関係」を追究。外反母趾・浮き指・扁平足などの不安定な足が引き起こす、ひざ、腰、首などの痛みや肩こり、首こり、自律神経失調状態、うつ状態など体の不調「未病」を重力とのバランスで力学的に解明する。著書は前著『首こり・肩こりを一発解消!首らく
らくサポーター』(宝島社)ほか多数。
[画像4: http://prtimes.jp/i/5069/391/resize/d5069-391-839527-3.jpg ]