「CNF関連施策と自動車への展開」と題して、経済産業省/環境省/金沢工業大学によるセミナーを2019年8月20日(火)紀尾井フォーラムにて開催!!
[19/06/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2019年8月20日(火)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。
新社会システム総合研究所は
公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人)
との業務受託により最先端の情報を発信しております。
【経済産業省/環境省/金沢工業大学】
セルロースナノファイバー関連施策と自動車への展開
セミナー詳細
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_19269.html
[講 師]
経済産業省 製造産業局 素材産業課 革新素材室 課長補佐
岸 智之 氏
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 室長補佐
河田 陽平 氏
金沢工業大学 大学院工学研究科 高信頼ものづくり専攻 教授
影山 裕史 氏
[日 時]
2019年8月20日(火) 午後1時〜4時50分
[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
[重点講義内容]
<1>セルロースナノファイバーの社会実装に向けた政策と動向
岸 智之 氏 【13:00〜14:10】
現在、全国レベル、地域レベルでセルロースナノファイバー(CNF)の
早期実用化・普及を目指した様々な活動が行われており、
製品化事例も相次いでいるところである。
本講演では、CNFを取り巻く状況、産業技術総合研究所の
コンソーシアムであるナノセルロースフォーラムにおける活動、
ユーザーとメーカーのマッチングの促進に向けた取組、経済産業省で
進めているCNFの社会実装に向けた技術開発の取組のほか、
実際にCNFを活用した実用化例、研究開発例等について紹介する。
1.CNFを取り巻く状況
2.ナノセルロースフォーラムにおける活動
3.ユーザーとメーカーのマッチングの促進に向けた取組
4.経済産業省で進めているCNFの社会実装に向けた技術開発の取組
5.CNFを活用した実用化例、研究開発例等
6.質疑応答/名刺交換
<2>環境省のCNFへの取組みと将来展望
河田 陽平 氏 【14:20〜15:30】
本年6月に閣議決定された成長戦略フォローアップにおいて
「自動車の軽量化、建材の断熱性能の向上等に資する
セルロースナノファイバー等の新素材の研究開発・実証を進める。」
と明記され、国としてCNFへの取組みを進めています。
環境省としても地球温暖化対策計画でCNFの活用を織り込んでおり、
各省と連携しつつ、その社会実装を支援しているところで、
第3講座で紹介されるNCVプロジェクトをはじめ、自動車、家電、
住宅建材を中心に性能評価事業を実施し、二酸化炭素削減効果を
評価しています。
今回はこれまでの事業成果および進捗についてご紹介致します。
1.地球温暖化の現状とCO2削減の方向性
2.CNFの環境行政上の位置付け
3.今年度予算概要
4.事業成果、進捗
5.CNFへの期待
6.質疑応答/名刺交換
<3>CNFの自動車展開の可能性と普及に関して
影山 裕史 氏 【15:40〜16:50】
自動車の緊急課題である走行時のCO2排出量規制には軽量化が有効であり、
今、軽量材料が注目されている。更にその先には本格的なLCAの挑戦が
控えているが、現在、軽量でLCAに優れた材料は皆無である。
NEDOプロジェクトではいち早くCNFの潜在性に目を付け、
材料化を実施してきた。更に環境省では、そのCNF材料の実装化として
NCVプロジェクトを発足した。
ここでは、その一連のプロジェクトを通して分かったことを紹介し、
将来の自動車構成材料として定着・普及するための課題と展望について、
様々な観点から議論してみたい。
1.将来の自動車を取り巻く環境
2.自動車材料の動向とCNFへの期待
3.NCVプロジェクト開発を通して分かったこと:部品化の可能性
4.NCVプロジェクト開発を通して分かったこと:更なる素材改良の方向性
5.CNFの自動車構成材料としての定着と普及のためには
6.質疑応答/名刺交換
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/431/resize/d32407-431-865297-0.jpg ]
【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、 1996年12月6日に設立、 創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、 多様化するビジネス環境下で、 ハイレベルな経営戦略情報、 マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、 事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、 セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、 BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、 サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、 お客様の戦略パートナーであり続けます。
新社会システム総合研究所は
公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人)
との業務受託により最先端の情報を発信しております。
【経済産業省/環境省/金沢工業大学】
セルロースナノファイバー関連施策と自動車への展開
セミナー詳細
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_19269.html
[講 師]
経済産業省 製造産業局 素材産業課 革新素材室 課長補佐
岸 智之 氏
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 室長補佐
河田 陽平 氏
金沢工業大学 大学院工学研究科 高信頼ものづくり専攻 教授
影山 裕史 氏
[日 時]
2019年8月20日(火) 午後1時〜4時50分
[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
[重点講義内容]
<1>セルロースナノファイバーの社会実装に向けた政策と動向
岸 智之 氏 【13:00〜14:10】
現在、全国レベル、地域レベルでセルロースナノファイバー(CNF)の
早期実用化・普及を目指した様々な活動が行われており、
製品化事例も相次いでいるところである。
本講演では、CNFを取り巻く状況、産業技術総合研究所の
コンソーシアムであるナノセルロースフォーラムにおける活動、
ユーザーとメーカーのマッチングの促進に向けた取組、経済産業省で
進めているCNFの社会実装に向けた技術開発の取組のほか、
実際にCNFを活用した実用化例、研究開発例等について紹介する。
1.CNFを取り巻く状況
2.ナノセルロースフォーラムにおける活動
3.ユーザーとメーカーのマッチングの促進に向けた取組
4.経済産業省で進めているCNFの社会実装に向けた技術開発の取組
5.CNFを活用した実用化例、研究開発例等
6.質疑応答/名刺交換
<2>環境省のCNFへの取組みと将来展望
河田 陽平 氏 【14:20〜15:30】
本年6月に閣議決定された成長戦略フォローアップにおいて
「自動車の軽量化、建材の断熱性能の向上等に資する
セルロースナノファイバー等の新素材の研究開発・実証を進める。」
と明記され、国としてCNFへの取組みを進めています。
環境省としても地球温暖化対策計画でCNFの活用を織り込んでおり、
各省と連携しつつ、その社会実装を支援しているところで、
第3講座で紹介されるNCVプロジェクトをはじめ、自動車、家電、
住宅建材を中心に性能評価事業を実施し、二酸化炭素削減効果を
評価しています。
今回はこれまでの事業成果および進捗についてご紹介致します。
1.地球温暖化の現状とCO2削減の方向性
2.CNFの環境行政上の位置付け
3.今年度予算概要
4.事業成果、進捗
5.CNFへの期待
6.質疑応答/名刺交換
<3>CNFの自動車展開の可能性と普及に関して
影山 裕史 氏 【15:40〜16:50】
自動車の緊急課題である走行時のCO2排出量規制には軽量化が有効であり、
今、軽量材料が注目されている。更にその先には本格的なLCAの挑戦が
控えているが、現在、軽量でLCAに優れた材料は皆無である。
NEDOプロジェクトではいち早くCNFの潜在性に目を付け、
材料化を実施してきた。更に環境省では、そのCNF材料の実装化として
NCVプロジェクトを発足した。
ここでは、その一連のプロジェクトを通して分かったことを紹介し、
将来の自動車構成材料として定着・普及するための課題と展望について、
様々な観点から議論してみたい。
1.将来の自動車を取り巻く環境
2.自動車材料の動向とCNFへの期待
3.NCVプロジェクト開発を通して分かったこと:部品化の可能性
4.NCVプロジェクト開発を通して分かったこと:更なる素材改良の方向性
5.CNFの自動車構成材料としての定着と普及のためには
6.質疑応答/名刺交換
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/431/resize/d32407-431-865297-0.jpg ]
【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、 1996年12月6日に設立、 創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、 多様化するビジネス環境下で、 ハイレベルな経営戦略情報、 マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、 事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、 セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、 BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、 サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、 お客様の戦略パートナーであり続けます。