このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

住宅業界初「大和ハウスグループ環境報告書2014〜「環境」との共創共生〜」が「第18回環境コミュニケーション大賞」において環境報告書部門「地球温暖化対策報告大賞(環境大臣賞)」を受賞(ニュースレター)

 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)が毎年発行している年次報告書「大和ハウスグループ環境報告書2014〜「環境」との共創共生〜」が、環境省と一般財団法人地球・人間環境フォーラムが主催する「第18回環境コミュニケーション大賞」(※1)において、最高位である環境報告書部門「地球温暖化対策報告大賞(環境大臣賞)」を受賞しました。
 なお、住宅業界での大賞受賞は初めてとなります。




[画像: http://prtimes.jp/i/2296/463/resize/d2296-463-878293-0.jpg ]

※1. 「環境コミュニケーション大賞」は、優れた環境報告書(CSRレポートを含む)や環境活動レポート、およびテレビ環境CMを表彰することにより、事業者等の環境コミュニケーションへの取り組みを促進するとともに、その質の向上を図ることを目的とする表彰制度です。1997年から実施され、今年で18回目となります。
 今回は、環境報告書部門に191点、環境活動レポート部門に113点、テレビ環境CM部門に3点の合計307点の応募がありました。

●審査講評
 低炭素社会の実現とエネルギーの効率利用を図るため「エネルギーゼロの住宅・建築・街づくり」を推進、住宅のみならず幅広い建築産業としての省エネルギーへの取り組みは、設計・製造現場のみならず、製品である建築物の全ライフスパンを見通した取り組みは他でも表彰されているように高く評価できる。事業方針を実現するために中長期環境行動計画「エンドレス グリーン プログラム2015」もよい。
 さらに土壌汚染、アスベスト使用禁止などの有害物質問題への対応や取り組みについて情報公開もしっかりしている。また、省エネ・環境担当役員を置き、生産工程のみならず、製品への有害物質使用制限放散量のチェックにより、リスク軽減をはかっていることも評価できる。生物多様性についても努力が示されている。

●「大和ハウスグループ環境報告書2014 〜「環境」との共創共生〜」について
 当社グループは、2020年までに住宅や建築物のライフサイクルにおける「環境負荷ゼロ」に挑戦する「環境中長期ビジョン2020」を策定し、グループ一丸となって取り組みを進めています。
 「大和ハウスグループ環境報告書2014 〜「環境」との共創共生〜」では、「地球温暖化防止」「資源保護」「自然環境との調和」「有害化学物質による汚染の防止」を重点テーマとし、事業活動と商品・サービスのライフサイクル全体を通じた環境負荷低減への取り組みを報告しています。
 特に「地球温暖化防止」では、お客さまと共に取り組む「エネルギー“ゼロ”の住宅・建築・街づくり」の先導事例および、自社施設や遊休地等でメガソーラーや風力発電を推進することにより、当社が使用する電力相当分の再生可能エネルギーによる発電を目指す計画について詳しく掲載しています。
 また、バリューチェーン(※2)全体のCO2排出量の「見える化」にも取り組み、2012年度から継続してCO2排出量を全プロセスにわたり算定・公開しています。
 さらに、今年度は当社グループの取り組みをより多くの方にご理解していただくために、新たに動画版も製作し、当社の環境ビジョンや次世代環境配慮型建築の先導事例などをWebサイトで公開しています。
 ※2. 企業活動全般のつながり。
  ・大和ハウスグループ「環境報告書2014 〜「環境」との共創共生〜」
   URL:http://www.daiwahouse.co.jp/eco/report/index.html?ad=pr
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る