宮崎県新富町における官民連携プロジェクトを推進。オープンイノベーションオフィスSENQ霞ヶ関で新規事業創出イベントを開催
[23/10/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
新しい事業を生み出す方法を参加企業30社と探る
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(宮崎県児湯郡新富町、代表理事:齋藤潤一、以下こゆ財団という)は、宮崎県新富町における地域経済活性を目指し2023年10月31日(金)に官民連携をテーマにイベントを開催いたします。
【概要&詳細】
日時:2023年10月31日(金) 18:30受付/19:00開始/21:00終了
場所:オープンイノベーションオフィスSENQ霞ヶ関(千代田区霞が関1丁目4−1 日土地ビル 2F)
参加費:無料
主催:一般財団法人こゆ地域づくり推進機構
お申し込み:https://senq-koyu-startups.peatix.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-ba5c849ab14251d390ad-0.png ]
背景
こゆ財団や宮崎県新富町では、数多ある地域課題をチャンスと捉え、持続可能なビジネスで解決を図ることに前向きに取り組む意志がある人材や企業と共に持続可能な地域づくりを目指しチャレンジしています。農業や第一産業が盛んな特色を活かし、企業の農業参入による試験的農業の実験施設における企業連携をはじめとした官民連携事例が多数あります。本イベントでは、新規事業創出や官民連携の可能性をゲストと共に深堀りし、具体的な連携手法を共有することを目的としています。
主な想定参加者
企業の新規事業創出部門担当者
起業家やスタートアップ経営者
公共部門の職員
投資家やベンチャーキャピタリスト
イノベーションに関心のある研究者や学生
登壇者紹介(順不同)
[画像2: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-1a2e3ff3268f3c545366-2.jpg ]
白木 智洋氏 (日鉄興和不動産株式会社)
主にCarry HOUSE開発及びコーチング全般を実施。広い興味と多角的な視点を武器に、物事の本質を追求し続けている。1993年 千葉県松戸市生まれ。2017年に不動産デベロッパー入社後、住宅事業用地仕入れ部署、及び新商品企画部署に従事。主に首都圏のマンション用地を中心に40案件、総売上額400億円以上の事業を創出。2020年からマンションブランドのリブランディングを担当し、ブランド戦略を企画し、遂行している。また社内シンクタンクの立ち上げ及びその運営も行っている。また認知科学に基づくコーチングを体得し、プロコーチとしても活動中。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-6ccad34f4172b701eb21-1.png ]
桝井 綾乃氏(株式会社丸井グループ)
アメリカ シカゴ生まれ。関西大学卒業。2012年丸井グループ入社。店舗勤務を経て、店舗事業本部にてアップルストア出店等を担当。2019年より休職を挟み現在まで共創投資部でスタートアップへの投資や共創活動を行う。主たる出資先にリージョナルフィッシュやCOTENなど。休職期間は東京オリンピック・パラリンピック組織委員会に国際局職員として1年半従事。
[画像4: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-881ab1014df9e5154a64-3.jpg ]
齋藤 潤一氏 (一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 代表理事/AGRIST株式会社)
1979年大阪府生まれ。米国シリコンバレーの音楽配信スタートアップでサービス・製品開発の責任者であるクリエイティブ・ディレクターとして従事。帰国後、表参道でデザイン会社を創業。2011年の東日本大震災を機に「ビジネスで地域課題を解決する」を使命に活動を開始。2017年4月新富町役場が設立した地域商社「こゆ財団」の代表理事に就任。1粒1000円ライチの開発やふるさと納税で寄付金を累計100億円以上集める。2019年10月に農業課題を解決するために収穫ロボットを開発するAGRIST株式会社創業。代表取締役CEO就任。Forbes Asia 100など国内外13のアワードを受賞。2022年 第10回ロボット大賞農林水産大臣賞受賞。2023年「CES2023 Innovation Awards」受賞。
宮崎県新富町の主な企業連携事例
[画像5: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-a1e8d7cf911b73140916-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-37a1105b0a0228fe3f36-5.png ]
■一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)とは?
[画像7: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-3605a74f9ea9aee64caf-6.jpg ]
2017年4月に、持続可能な地域の実現を目指して宮崎県新富町が設立した地域商社です。「世界一チャレンジしやすいまち」というビジョンのもと、1粒1,000円ライチに代表される農産物中心のブランディングや商品開発で稼ぎ、得られた利益を人財育成に再投資しています。主幹事業である新富町ふるさと納税の運営では、2017年から2022年までの6年間で累計90億円の寄附額を記録しており、新富町と多様な企業との連携事業や生活利便性の向上に役立てられています。
??こゆ財団ウェブサイト https://Koyu.Miyazaki.jp
??こゆ財団Facebook https://www.facebook.com/koyu.miyazaki/
??新富町ふるさと納税Instagram https://www.instagram.com/furusato.shintomi/
??新富町ふるさと納税ポータルサイト
・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/city/product/45402
・楽天 https://www.rakuten.ne.jp/gold/f454028-shintomi/
・ふるなび https://bit.ly/3uo6fSh
・さとふる https://www.satofull.jp/town-shintomi-miyazaki/
??新富町ふるさと納税lit.limk https://lit.link/koyu00
??メディア掲載事例
日経新聞/日経MJ/Forbes JAPAN/事業構想/ソトコト/TURNS/日本農業新聞/全国農業新聞 ほか
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(宮崎県児湯郡新富町、代表理事:齋藤潤一、以下こゆ財団という)は、宮崎県新富町における地域経済活性を目指し2023年10月31日(金)に官民連携をテーマにイベントを開催いたします。
【概要&詳細】
日時:2023年10月31日(金) 18:30受付/19:00開始/21:00終了
場所:オープンイノベーションオフィスSENQ霞ヶ関(千代田区霞が関1丁目4−1 日土地ビル 2F)
参加費:無料
主催:一般財団法人こゆ地域づくり推進機構
お申し込み:https://senq-koyu-startups.peatix.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-ba5c849ab14251d390ad-0.png ]
背景
こゆ財団や宮崎県新富町では、数多ある地域課題をチャンスと捉え、持続可能なビジネスで解決を図ることに前向きに取り組む意志がある人材や企業と共に持続可能な地域づくりを目指しチャレンジしています。農業や第一産業が盛んな特色を活かし、企業の農業参入による試験的農業の実験施設における企業連携をはじめとした官民連携事例が多数あります。本イベントでは、新規事業創出や官民連携の可能性をゲストと共に深堀りし、具体的な連携手法を共有することを目的としています。
主な想定参加者
企業の新規事業創出部門担当者
起業家やスタートアップ経営者
公共部門の職員
投資家やベンチャーキャピタリスト
イノベーションに関心のある研究者や学生
登壇者紹介(順不同)
[画像2: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-1a2e3ff3268f3c545366-2.jpg ]
白木 智洋氏 (日鉄興和不動産株式会社)
主にCarry HOUSE開発及びコーチング全般を実施。広い興味と多角的な視点を武器に、物事の本質を追求し続けている。1993年 千葉県松戸市生まれ。2017年に不動産デベロッパー入社後、住宅事業用地仕入れ部署、及び新商品企画部署に従事。主に首都圏のマンション用地を中心に40案件、総売上額400億円以上の事業を創出。2020年からマンションブランドのリブランディングを担当し、ブランド戦略を企画し、遂行している。また社内シンクタンクの立ち上げ及びその運営も行っている。また認知科学に基づくコーチングを体得し、プロコーチとしても活動中。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-6ccad34f4172b701eb21-1.png ]
桝井 綾乃氏(株式会社丸井グループ)
アメリカ シカゴ生まれ。関西大学卒業。2012年丸井グループ入社。店舗勤務を経て、店舗事業本部にてアップルストア出店等を担当。2019年より休職を挟み現在まで共創投資部でスタートアップへの投資や共創活動を行う。主たる出資先にリージョナルフィッシュやCOTENなど。休職期間は東京オリンピック・パラリンピック組織委員会に国際局職員として1年半従事。
[画像4: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-881ab1014df9e5154a64-3.jpg ]
齋藤 潤一氏 (一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 代表理事/AGRIST株式会社)
1979年大阪府生まれ。米国シリコンバレーの音楽配信スタートアップでサービス・製品開発の責任者であるクリエイティブ・ディレクターとして従事。帰国後、表参道でデザイン会社を創業。2011年の東日本大震災を機に「ビジネスで地域課題を解決する」を使命に活動を開始。2017年4月新富町役場が設立した地域商社「こゆ財団」の代表理事に就任。1粒1000円ライチの開発やふるさと納税で寄付金を累計100億円以上集める。2019年10月に農業課題を解決するために収穫ロボットを開発するAGRIST株式会社創業。代表取締役CEO就任。Forbes Asia 100など国内外13のアワードを受賞。2022年 第10回ロボット大賞農林水産大臣賞受賞。2023年「CES2023 Innovation Awards」受賞。
宮崎県新富町の主な企業連携事例
[画像5: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-a1e8d7cf911b73140916-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-37a1105b0a0228fe3f36-5.png ]
■一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)とは?
[画像7: https://prtimes.jp/i/28395/494/resize/d28395-494-3605a74f9ea9aee64caf-6.jpg ]
2017年4月に、持続可能な地域の実現を目指して宮崎県新富町が設立した地域商社です。「世界一チャレンジしやすいまち」というビジョンのもと、1粒1,000円ライチに代表される農産物中心のブランディングや商品開発で稼ぎ、得られた利益を人財育成に再投資しています。主幹事業である新富町ふるさと納税の運営では、2017年から2022年までの6年間で累計90億円の寄附額を記録しており、新富町と多様な企業との連携事業や生活利便性の向上に役立てられています。
??こゆ財団ウェブサイト https://Koyu.Miyazaki.jp
??こゆ財団Facebook https://www.facebook.com/koyu.miyazaki/
??新富町ふるさと納税Instagram https://www.instagram.com/furusato.shintomi/
??新富町ふるさと納税ポータルサイト
・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/city/product/45402
・楽天 https://www.rakuten.ne.jp/gold/f454028-shintomi/
・ふるなび https://bit.ly/3uo6fSh
・さとふる https://www.satofull.jp/town-shintomi-miyazaki/
??新富町ふるさと納税lit.limk https://lit.link/koyu00
??メディア掲載事例
日経新聞/日経MJ/Forbes JAPAN/事業構想/ソトコト/TURNS/日本農業新聞/全国農業新聞 ほか