アイエスエフネット、11/19(火)14時より「外国籍エンジニアの活躍でIT人材不足は解消できる!〜外国籍採用20年のISF NETの施策を徹底解説〜」セミナーを開催
[24/10/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ITインフラソリューションを中心に、クラウド環境やネットワークシステムの構築・保守・運用におけるサービスを提供する株式会社アイエスエフネットは、2024年11月19日(火)の日程にて、「外国籍エンジニアの活躍でIT人材不足は解消できる!〜外国籍採用20年のISF NETの施策を徹底解説〜」セミナーを開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/500/42830-500-231d75cdd60cbe316e06c280dac72d45-719x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲https://www.isfnet-services.com/seminar/gep/20241119
◆セミナー概要
日本のIT業界が直面する課題として、人材不足がとくに大きな問題です。
2030年には最大で79万人のIT人材が不足するという予測もあり、労働環境の改善や国際市場での競争力強化も喫緊の課題です。
外国籍のIT人材採用には、若くて質の高い人材の確保や異なる視点からのイノベーション促進、さらには海外進出の足掛かりとしてのメリットがあります。
本セミナーでは、これらの課題と解決策を共有し、日本企業がグローバル市場で競争力を持つための具体的なアプローチをご紹介します。
◆このような方へおすすめです
・IT人材不足にお悩みの方
・外国籍エンジニアの採用をすすめていきたいが、会社としてどのようにフォローしていけばよいのかお悩みの方
◆セミナー内容詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/42830/table/500_1_aa2ca8fea3463267bb26e53188d3ce03.jpg ]
◆当日の講演内容
01. IT業界の課題
02. なぜ外国籍人材が必要なのか?
03. 外国籍エンジニアがぶつかる3つの壁と対応策
04. 外国籍エンジニアが活躍するISF NETグローバルソリューションのご紹介
◆登壇者情報
株式会社アイエスエフネット
営業統括本部 GEP部 部長
梅津 寛仁
2013年にアイエスエフネットに営業職で入社。 入社して1年程の間は、新規事業の立上げなどを行なう。 昨今ではデジタルセール部門の立上げから、今期はグローバルエンジニア専任部署で外国籍人材の提案から受注に向けたさまざまな施策に携わる。
◆本ソリューションに関するお問い合わせ先
株式会社アイエスエフネット情報発信事務局
MAIL :promotion@isfnet.com
Web :https://www.isfnet-services.com/contact
(アイエスエフネット ソリューションお問い合わせ窓口)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/500/42830-500-09ee2bce5e1d606ad6aa66561dd9624b-342x342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆株式会社アイエスエフネット概要
アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心にソリューションを提供するITインフラ企業です。約2,000名のエンジニアが在籍し、日本全国15カ所の拠点に加え、中国、韓国、シンガポールにも拠点を展開。「人財育成会社」を企業ブランドとし、ITインフラエンジニアの育成に力を入れています。
アイエスエフネットHP:https://www.isfnet.co.jp/isfnet/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/500/42830-500-9005d96562f3a9181afbd41323d5b16e-1024x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。