「PostPet」開発者、八谷和彦氏の新作が 2月2日より東京都現代美術館で開催の「サイバーアーツジャパン」に出品
[10/02/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜新たなコミュニケーションツール『PostPetNow(仮称)』がアートな表現でお披露目!〜
http://www.mot-art-museum.jp/
ピンクのテディベア「モモ」でおなじみの「PostPet(ポストペット)」開発者であるメディア・アーティスト・八谷和彦氏が、明日2月2日より東京都現代美術館で開催される、文化庁メディア芸術祭協賛事業「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」にて、「PostPet」関連の展示を行うことになりました。
会場には、観客が一緒に撮影可能なモモ兄、「PostPetV3」の展示デモとともに、現在、株式会社ペットワークスが開発中の『PostPetNow(仮称)』デモ映像やテストバージョンが展示される予定です。
『PostPetNow(仮称)』は、ソネットエンタテインメント株式会社(サービス名称So-net)が発売した愛玩電子メールソフト「PostPetV3」を大幅に改訂し、twitterクライアントとして新たに開発された新しいコミュニケーションツールソフトです。
<八谷和彦氏プロフィール>
メディア・アーティスト。ペットワークス代表。
作品には、《視聴覚交換マシン》や《ポストペット》などの特殊コミュニケーション・ツール・シリーズ、ジェット・エンジン付きスケート・ボード《エアボード》やパーソナルフライトシステム《オープンスカイ》など、機能をもった装置が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」展示概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」とは、メディアアートの世界的祭典
「アルスエレクトロニカ」(オーストリア・リンツ市)の30周年を記念した、日本のアート&テクノロジー、メディア芸術領域の特集展です。
八谷氏は、アルスエレクトロニカで1996年、97年、98年と3回受賞しており、「PostPet」は1998年にネット部門で準グランプリを受賞しました。
■展示期間:2010年2月2日(火)〜 3月22日(月)
■会場:東京都現代美術館(東京都・江東区)
http://www.mot-art-museum.jp/
■展示場所:地下2階フロア
『PostPetNow(仮称)』 とは
自分やフォローした人たちがパペット(人形)となって、ペットと一緒に暮らしていく、新しいタイプのtwitterクライアントです。
フォローや被フォロー、メンション(@つき発言)、リスト機能など、初心者には少しわかりにくいtwitterの機能を楽しく使えるようになっています。
なおソフトウェアの開発進行にあわせて展示内容も徐々にアップデートされる予定です。
『PostPetNow(仮称)』は、5月頃のパブリックベータ版の公開を目指して、鋭意開発中です。
※画像は開発中のものです。実際のソフトとは異なる場合があります。
[株式会社ペットワークス] http://www.petworks.co.jp/
ペットワークスは最初のオリジナルPostPet、PostPet2001,、PostPetV3などのアプリケーションソフトを開発し、ポストペットパークの基本設計などを行った会社です。『PostPetNow(仮称)』はペットワークスによる独自開発・販売になります。
ペットワークスにはソフトウェア事業部のほかに、momokoドールを扱うドール事業部や一人乗りジェット機を試作している航空事業部もありますが、実際は小さなベンチャー企業です。
「PostPet」とは http://postpet.jp/
ピンクのテディベア「モモ」でおなじみの「PostPet」は、ペットがメールを運ぶ、楽しく操作が簡単な電子メールソフトから始まり、さまざまな関連のサービスを展開しています。
※「PostPet」「ポストペット」はソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
Copyright 2010 So-net Entertainment Corporation
以上
http://www.mot-art-museum.jp/
ピンクのテディベア「モモ」でおなじみの「PostPet(ポストペット)」開発者であるメディア・アーティスト・八谷和彦氏が、明日2月2日より東京都現代美術館で開催される、文化庁メディア芸術祭協賛事業「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」にて、「PostPet」関連の展示を行うことになりました。
会場には、観客が一緒に撮影可能なモモ兄、「PostPetV3」の展示デモとともに、現在、株式会社ペットワークスが開発中の『PostPetNow(仮称)』デモ映像やテストバージョンが展示される予定です。
『PostPetNow(仮称)』は、ソネットエンタテインメント株式会社(サービス名称So-net)が発売した愛玩電子メールソフト「PostPetV3」を大幅に改訂し、twitterクライアントとして新たに開発された新しいコミュニケーションツールソフトです。
<八谷和彦氏プロフィール>
メディア・アーティスト。ペットワークス代表。
作品には、《視聴覚交換マシン》や《ポストペット》などの特殊コミュニケーション・ツール・シリーズ、ジェット・エンジン付きスケート・ボード《エアボード》やパーソナルフライトシステム《オープンスカイ》など、機能をもった装置が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」展示概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」とは、メディアアートの世界的祭典
「アルスエレクトロニカ」(オーストリア・リンツ市)の30周年を記念した、日本のアート&テクノロジー、メディア芸術領域の特集展です。
八谷氏は、アルスエレクトロニカで1996年、97年、98年と3回受賞しており、「PostPet」は1998年にネット部門で準グランプリを受賞しました。
■展示期間:2010年2月2日(火)〜 3月22日(月)
■会場:東京都現代美術館(東京都・江東区)
http://www.mot-art-museum.jp/
■展示場所:地下2階フロア
『PostPetNow(仮称)』 とは
自分やフォローした人たちがパペット(人形)となって、ペットと一緒に暮らしていく、新しいタイプのtwitterクライアントです。
フォローや被フォロー、メンション(@つき発言)、リスト機能など、初心者には少しわかりにくいtwitterの機能を楽しく使えるようになっています。
なおソフトウェアの開発進行にあわせて展示内容も徐々にアップデートされる予定です。
『PostPetNow(仮称)』は、5月頃のパブリックベータ版の公開を目指して、鋭意開発中です。
※画像は開発中のものです。実際のソフトとは異なる場合があります。
[株式会社ペットワークス] http://www.petworks.co.jp/
ペットワークスは最初のオリジナルPostPet、PostPet2001,、PostPetV3などのアプリケーションソフトを開発し、ポストペットパークの基本設計などを行った会社です。『PostPetNow(仮称)』はペットワークスによる独自開発・販売になります。
ペットワークスにはソフトウェア事業部のほかに、momokoドールを扱うドール事業部や一人乗りジェット機を試作している航空事業部もありますが、実際は小さなベンチャー企業です。
「PostPet」とは http://postpet.jp/
ピンクのテディベア「モモ」でおなじみの「PostPet」は、ペットがメールを運ぶ、楽しく操作が簡単な電子メールソフトから始まり、さまざまな関連のサービスを展開しています。
※「PostPet」「ポストペット」はソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
Copyright 2010 So-net Entertainment Corporation
以上