ガイアックスが福岡市の「急成長を目指す起業家輩出プログラム」を受託し、福岡市内のスタートアップエコシステム活性化を支援
[23/06/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜尖ったビジネスモデルや高い視座を持つスタートアップを輩出する、起業支援の新たなモデルケース構築を目指して〜
株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、福岡市より「急成長を目指す起業家輩出プログラム」(以下、本プログラム)における運営業務を受託しました。
本プログラムでは福岡市内外の起業家・投資家・起業支援者と協力しながら、当社のスタートアップスタジオとしてのこれまでのノウハウを活かして、急成長を目指す起業家を輩出し、スタートアップエコシステムを活性化する新たなモデルケースを構築することを目指します。
なお、当社がスタートアップスタジオとして自治体のプログラムの運営委託を行うのは、今回の福岡市が初の取り組みとなり、今後は自治体と連携した起業家輩出にも注力していきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-d39dcbbc9c23b2077f60-1.png ]
プログラムの概要:参加者のレベル・進捗・希望に合わせて個別最適化されたプログラム設計
本プログラムでは野心的なスタートアップを連続的に輩出し、福岡市内のスタートアップエコシステムを活性化することを目的に、起業に関心のある学生や若手社会人などを広く対象とした約8か月間(2023年6月から2024年2月を予定)の起業家輩出プログラム「FUKUOKA STARTUP ELITE」を実施します。
プログラム期間中、応募を通年で受け付けたり、参加者の起業準備の進捗段階に合わせてステージを選択・行き来できるようにすることで参加者の裾野を広げることや、希望者は途中から起業支援者としてのキャリア支援を受けられることが大きなポイントです。
◆ プログラムの特徴
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_1_817f9eed4e12c368c384baf4ad0f692c.jpg ]
◆ プログラムの流れ
[画像2: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-7632d7eaf0c036f497c5-8.png ]
プログラム期間中はそれぞれのステージでワークショップの開催やメンターによる壁打ちなどを行います。
また、上記以外にも先輩起業家や投資家、起業支援者を招聘するキックオフイベントや、資金調達ステージに到達した参加者を対象に資金調達を懸けたデモデイ(成果発表会)などを開催します。
◆ 参加資格
急成長する事業をつくる意欲を持ち、本プログラムに主体的に参加できる方
【起業前の方】
・福岡市で起業を検討されている方
【起業済の方】
・福岡市内で起業されている方
・福岡市外で起業されている方で、将来的に福岡市への移転を検討されている方
※いずれもVC等からの資金調達を受けていない方
◆ 参加費
完全無料
◆ プログラムの日程などの詳細・お申し込み
https://fukuoka-startup-assist.jp/
主催:
福岡市
運営事務局:
株式会社ガイアックス( https://www.gaiax.co.jp/ )
第一回キックオフイベント:
◆ イベント概要
目的:
著名な起業家や投資家、起業支援者などによる座談会や交流会、本プログラムの説明などを通して、学生や若手社会人に起業や本プログラムに興味を持ってもらい、参加を促す。
キックオフイベントではゲストを複数お招きし、あなたのスタートアップに挑戦するための意欲を最大限かき立てます。第一回では「起業は意思が10割」の守屋実氏と、「起業の科学」の田所雅之氏の豪華対談と交流会を行い、ゼロから始めてシード期を突き抜け、急成長するスタートアップの本質を探ります。
スタートアップに挑むすべての人に向けた、起業家志望者必見のイベントとなっております。ふるってご参加ください!
場所:
Fukuoka Growth Next
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-6-11
オープニングゲスト:
[画像3: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-d884b05da96af1f2c1ac-6.png ]
高島 宗一郎 氏
福岡市長
1974年11月生まれ。
キャスター生活を経て2010年に36歳で福岡市長に就任。2014年、2018年、2022年いずれも史上最多得票で再選し、現在4期目。
国家戦略特区を活用し、スタートアップビザをはじめとする規制緩和や制度改革を実現。数々の施策でムーブメントを生み出し、日本のスタートアップシーンを力強く牽引する。
スタートアップ都市推進協議会会長、Mayors連合(令和臨調「市区町村長連合」)代表、政府のデジタル臨時行政調査会や行政改革推進会議の構成員を務める。
[画像4: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-786d8356f950c98ba3e9-7.png ]
守屋 実 氏
新規事業家
ミスミを経てミスミ創業者田口弘氏と新規事業開発の専門会社エムアウトを創業。2010年守屋実事務所を設立。新規事業家としてラクスル、ケアプロの創業に副社長として参画。2018年ブティックス、ラクスル、2か月連続上場。博報堂、JAXAなどのアドバイザー、東京医科歯科大学客員教授、内閣府有識者委員、山?省人工智能高档??を歴任。近著に、新規事業を必ず生み出す経営、起業は意志が10割、DXスタートアップ革命など。
[画像5: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-c28876361c9d92cc2549-5.png ]
田所 雅之 氏
株式会社ユニコーンファーム CEO
これまで日本と米国シリコンバレーで合計5社を起業してきたシリアルアントレプレナー。シリコンバレーのベンチャーキャピタルのベンチャーパートナーを務めた。現在は、株式会社ユニコーンファーム 代表取締役社長として国内外のスタートアップ数社の戦略アドバイザーやボードメンバーを務めながら、事業創造会社のブルーマリンパートナーズの社外取締役も務める。累計25万部以上を売り上げた「起業の科学」の著者である。
[画像6: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-40193a3af0473f469454-5.jpg ]
佐々木 喜徳
株式会社ガイアックス 執行役・スタートアップスタジオ事業責任者
スタートアップスタジオ協会代表理事
※第2回、第3回の日時やゲストは現在調整中です。
◆ コンテンツ詳細
1. 福岡市長開会あいさつ
2. 『FUKUOKA STARTUP ELITE』プログラム内容説明
3. 日本を代表する起業家によるパネルディスカッション
「起業は意思が10割」著者:守屋 実氏
「起業の科学」著者: 田所 雅之氏
4. ネットワーキング
プログラム開催の背景:高さ=大きく成長するスタートアップを輩出するために
福岡市は2012年に「スタートアップ都市ふくおか」を宣言し、スタートアップ支援に取り組んできました。官民共働のスタートアップ支援施設Fukuoka Growth Next(FGN)を中心とした独自のスタートアップエコシステムを形成し、開業率は日本の大都市の中では4年連続1位となっています。
この10年間でスタートアップの裾野は広がり、今後は高さ=大きく成長するスタートアップを輩出するための取り組みを進めていきます。
ガイアックススタートアップスタジオについて:起業家の卵のアイデア発想から資金調達までを、徹底的に伴走支援
◆ スタートアップスタジオとは?
スタートアップスタジオはしばしば、ハリウッドの映画スタジオに例えられます。
ハリウッドの映画スタジオには、監督・脚本家・演出家・カメラマン・照明・編集など、さまざまなプロフェッショナルが所属しており、新たな映画製作案が出ると、即座に適切な人材を割り当てて最も効率の良い方法で制作に入ります。
スタートアップスタジオはそのビジネス版。スタートアップスタジオには、エンジニア・デザイナー・マーケターなどのプロフェッショナルが集まっており、社内外の新しいアイディアに対して適切なサポートを提供することで、新しい事業を同時多発的に生み出すことができます。
◆ ガイアックスのスタートアップスタジオの特徴
ガイアックスのスタートアップスタジオの大きな特徴は、以下の3点です。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_2_f73611f8adf523baa4f072e91872f6d0.jpg ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_3_c36df17281f3468c2b9f073dc755e93b.jpg ]
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_4_3decdf55ba80d3a4831a2e6339a36401.jpg ]
◆ガイアックスのスタートアップスタジオ発の直近の主な出資先
[画像7: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-4a5ef9e59c019cc8f31c-5.png ]
担当者よりコメント
[画像8: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-40193a3af0473f469454-5.jpg ]
佐々木 喜徳
株式会社ガイアックス 執行役・スタートアップスタジオ事業責任者
スタートアップ創出において先進的な取り組みを行い、また実績も出されている福岡市様と新規のプログラムでご一緒できること、非常に嬉しく思います。
当社はこれまでスタートアップスタジオとして、学生や若手社会人などを中心に起業支援を行ってきており、上場企業CEO4名を輩出するなど、若年層の起業家育成には自信があります。
当社のこれまでのノウハウと独自のスタートアップコミュニティを活かして、福岡市におけるスタートアップエコシステムの活性化に貢献できるよう、尽力して参ります。
今後の展望:全国どこにいてもスタートアップにチャレンジできる環境づくりを目指す
ガイアックスのスタートアップスタジオは引き続き、全国どこにいてもスタートアップにチャレンジできる環境を整備していきます。
今回の福岡市との取り組みを1つのモデルケースとして、今後は自治体と連携した起業家の育成・スタートアップ創出・スタートアップエコシステムの構築に注力していきます。
▼中央省庁・自治体・大学・民間企業との取組事例や、起業家教育・スタートアップ創出支援に関する弊社イベント・プログラムの最新情報はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXxjdBDOrOsaCGOyd95Bpnzu6ozcVJWPQb1bD09DRKOPFwJg/viewform
自治体と連携したお取り組みについてのご相談はこちら
ex-biz-studio-ml@gaiax.com (担当:佐々木・亀岡)
ガイアックスとは:「人と人をつなげる」をミッションに掲げ、社会課題の解決を目指すスタートアップスタジオ※
ガイアックスは、他人のことを自分ごととして捉えられる社会を目指して「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」を1999年の創業時からミッションとしています。2015年からはソーシャルメディアの発達により新しく生まれたシェアリングエコノミーにも取り組み始めました。個人間の情報のやり取りがより一層容易になり、ビジネスはBtoB(会社対会社)やBtoC(会社対個人)の取引だけではなく、CtoC(個人対個人)の取引がより一般的になると考えてのことです。
さらに、web3/DAO(ブロックチェーン)は、シェアリングエコノミーのさらに先にある、個々人が主役となる脱階層組織・フラットなコミュニティを実現するために極めて重要な技術であると目し開発を続けてきました。これからも、ガイアックスは個人が輝く社会を目指し取り組んでいきます。
※:スタートアップスタジオとは、同時多発的に複数の企業を立ち上げる組織を指します。出資・事業開発・エンジニアリング・バックオフィスの支援を用意し、初めての起業でも成功率を高めることが可能です。
■株式会社ガイアックス 概要
設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、web3/DAO事業、インキュベーション事業
URL: https://www.gaiax.co.jp/
株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、福岡市より「急成長を目指す起業家輩出プログラム」(以下、本プログラム)における運営業務を受託しました。
本プログラムでは福岡市内外の起業家・投資家・起業支援者と協力しながら、当社のスタートアップスタジオとしてのこれまでのノウハウを活かして、急成長を目指す起業家を輩出し、スタートアップエコシステムを活性化する新たなモデルケースを構築することを目指します。
なお、当社がスタートアップスタジオとして自治体のプログラムの運営委託を行うのは、今回の福岡市が初の取り組みとなり、今後は自治体と連携した起業家輩出にも注力していきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-d39dcbbc9c23b2077f60-1.png ]
プログラムの概要:参加者のレベル・進捗・希望に合わせて個別最適化されたプログラム設計
本プログラムでは野心的なスタートアップを連続的に輩出し、福岡市内のスタートアップエコシステムを活性化することを目的に、起業に関心のある学生や若手社会人などを広く対象とした約8か月間(2023年6月から2024年2月を予定)の起業家輩出プログラム「FUKUOKA STARTUP ELITE」を実施します。
プログラム期間中、応募を通年で受け付けたり、参加者の起業準備の進捗段階に合わせてステージを選択・行き来できるようにすることで参加者の裾野を広げることや、希望者は途中から起業支援者としてのキャリア支援を受けられることが大きなポイントです。
◆ プログラムの特徴
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_1_817f9eed4e12c368c384baf4ad0f692c.jpg ]
◆ プログラムの流れ
[画像2: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-7632d7eaf0c036f497c5-8.png ]
プログラム期間中はそれぞれのステージでワークショップの開催やメンターによる壁打ちなどを行います。
また、上記以外にも先輩起業家や投資家、起業支援者を招聘するキックオフイベントや、資金調達ステージに到達した参加者を対象に資金調達を懸けたデモデイ(成果発表会)などを開催します。
◆ 参加資格
急成長する事業をつくる意欲を持ち、本プログラムに主体的に参加できる方
【起業前の方】
・福岡市で起業を検討されている方
【起業済の方】
・福岡市内で起業されている方
・福岡市外で起業されている方で、将来的に福岡市への移転を検討されている方
※いずれもVC等からの資金調達を受けていない方
◆ 参加費
完全無料
◆ プログラムの日程などの詳細・お申し込み
https://fukuoka-startup-assist.jp/
主催:
福岡市
運営事務局:
株式会社ガイアックス( https://www.gaiax.co.jp/ )
第一回キックオフイベント:
◆ イベント概要
目的:
著名な起業家や投資家、起業支援者などによる座談会や交流会、本プログラムの説明などを通して、学生や若手社会人に起業や本プログラムに興味を持ってもらい、参加を促す。
キックオフイベントではゲストを複数お招きし、あなたのスタートアップに挑戦するための意欲を最大限かき立てます。第一回では「起業は意思が10割」の守屋実氏と、「起業の科学」の田所雅之氏の豪華対談と交流会を行い、ゼロから始めてシード期を突き抜け、急成長するスタートアップの本質を探ります。
スタートアップに挑むすべての人に向けた、起業家志望者必見のイベントとなっております。ふるってご参加ください!
場所:
Fukuoka Growth Next
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-6-11
オープニングゲスト:
[画像3: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-d884b05da96af1f2c1ac-6.png ]
高島 宗一郎 氏
福岡市長
1974年11月生まれ。
キャスター生活を経て2010年に36歳で福岡市長に就任。2014年、2018年、2022年いずれも史上最多得票で再選し、現在4期目。
国家戦略特区を活用し、スタートアップビザをはじめとする規制緩和や制度改革を実現。数々の施策でムーブメントを生み出し、日本のスタートアップシーンを力強く牽引する。
スタートアップ都市推進協議会会長、Mayors連合(令和臨調「市区町村長連合」)代表、政府のデジタル臨時行政調査会や行政改革推進会議の構成員を務める。
[画像4: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-786d8356f950c98ba3e9-7.png ]
守屋 実 氏
新規事業家
ミスミを経てミスミ創業者田口弘氏と新規事業開発の専門会社エムアウトを創業。2010年守屋実事務所を設立。新規事業家としてラクスル、ケアプロの創業に副社長として参画。2018年ブティックス、ラクスル、2か月連続上場。博報堂、JAXAなどのアドバイザー、東京医科歯科大学客員教授、内閣府有識者委員、山?省人工智能高档??を歴任。近著に、新規事業を必ず生み出す経営、起業は意志が10割、DXスタートアップ革命など。
[画像5: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-c28876361c9d92cc2549-5.png ]
田所 雅之 氏
株式会社ユニコーンファーム CEO
これまで日本と米国シリコンバレーで合計5社を起業してきたシリアルアントレプレナー。シリコンバレーのベンチャーキャピタルのベンチャーパートナーを務めた。現在は、株式会社ユニコーンファーム 代表取締役社長として国内外のスタートアップ数社の戦略アドバイザーやボードメンバーを務めながら、事業創造会社のブルーマリンパートナーズの社外取締役も務める。累計25万部以上を売り上げた「起業の科学」の著者である。
[画像6: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-40193a3af0473f469454-5.jpg ]
佐々木 喜徳
株式会社ガイアックス 執行役・スタートアップスタジオ事業責任者
スタートアップスタジオ協会代表理事
※第2回、第3回の日時やゲストは現在調整中です。
◆ コンテンツ詳細
1. 福岡市長開会あいさつ
2. 『FUKUOKA STARTUP ELITE』プログラム内容説明
3. 日本を代表する起業家によるパネルディスカッション
「起業は意思が10割」著者:守屋 実氏
「起業の科学」著者: 田所 雅之氏
4. ネットワーキング
プログラム開催の背景:高さ=大きく成長するスタートアップを輩出するために
福岡市は2012年に「スタートアップ都市ふくおか」を宣言し、スタートアップ支援に取り組んできました。官民共働のスタートアップ支援施設Fukuoka Growth Next(FGN)を中心とした独自のスタートアップエコシステムを形成し、開業率は日本の大都市の中では4年連続1位となっています。
この10年間でスタートアップの裾野は広がり、今後は高さ=大きく成長するスタートアップを輩出するための取り組みを進めていきます。
ガイアックススタートアップスタジオについて:起業家の卵のアイデア発想から資金調達までを、徹底的に伴走支援
◆ スタートアップスタジオとは?
スタートアップスタジオはしばしば、ハリウッドの映画スタジオに例えられます。
ハリウッドの映画スタジオには、監督・脚本家・演出家・カメラマン・照明・編集など、さまざまなプロフェッショナルが所属しており、新たな映画製作案が出ると、即座に適切な人材を割り当てて最も効率の良い方法で制作に入ります。
スタートアップスタジオはそのビジネス版。スタートアップスタジオには、エンジニア・デザイナー・マーケターなどのプロフェッショナルが集まっており、社内外の新しいアイディアに対して適切なサポートを提供することで、新しい事業を同時多発的に生み出すことができます。
◆ ガイアックスのスタートアップスタジオの特徴
ガイアックスのスタートアップスタジオの大きな特徴は、以下の3点です。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_2_f73611f8adf523baa4f072e91872f6d0.jpg ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_3_c36df17281f3468c2b9f073dc755e93b.jpg ]
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/3955/table/560_4_3decdf55ba80d3a4831a2e6339a36401.jpg ]
◆ガイアックスのスタートアップスタジオ発の直近の主な出資先
[画像7: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-4a5ef9e59c019cc8f31c-5.png ]
担当者よりコメント
[画像8: https://prtimes.jp/i/3955/560/resize/d3955-560-40193a3af0473f469454-5.jpg ]
佐々木 喜徳
株式会社ガイアックス 執行役・スタートアップスタジオ事業責任者
スタートアップ創出において先進的な取り組みを行い、また実績も出されている福岡市様と新規のプログラムでご一緒できること、非常に嬉しく思います。
当社はこれまでスタートアップスタジオとして、学生や若手社会人などを中心に起業支援を行ってきており、上場企業CEO4名を輩出するなど、若年層の起業家育成には自信があります。
当社のこれまでのノウハウと独自のスタートアップコミュニティを活かして、福岡市におけるスタートアップエコシステムの活性化に貢献できるよう、尽力して参ります。
今後の展望:全国どこにいてもスタートアップにチャレンジできる環境づくりを目指す
ガイアックスのスタートアップスタジオは引き続き、全国どこにいてもスタートアップにチャレンジできる環境を整備していきます。
今回の福岡市との取り組みを1つのモデルケースとして、今後は自治体と連携した起業家の育成・スタートアップ創出・スタートアップエコシステムの構築に注力していきます。
▼中央省庁・自治体・大学・民間企業との取組事例や、起業家教育・スタートアップ創出支援に関する弊社イベント・プログラムの最新情報はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeXxjdBDOrOsaCGOyd95Bpnzu6ozcVJWPQb1bD09DRKOPFwJg/viewform
自治体と連携したお取り組みについてのご相談はこちら
ex-biz-studio-ml@gaiax.com (担当:佐々木・亀岡)
ガイアックスとは:「人と人をつなげる」をミッションに掲げ、社会課題の解決を目指すスタートアップスタジオ※
ガイアックスは、他人のことを自分ごととして捉えられる社会を目指して「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」を1999年の創業時からミッションとしています。2015年からはソーシャルメディアの発達により新しく生まれたシェアリングエコノミーにも取り組み始めました。個人間の情報のやり取りがより一層容易になり、ビジネスはBtoB(会社対会社)やBtoC(会社対個人)の取引だけではなく、CtoC(個人対個人)の取引がより一般的になると考えてのことです。
さらに、web3/DAO(ブロックチェーン)は、シェアリングエコノミーのさらに先にある、個々人が主役となる脱階層組織・フラットなコミュニティを実現するために極めて重要な技術であると目し開発を続けてきました。これからも、ガイアックスは個人が輝く社会を目指し取り組んでいきます。
※:スタートアップスタジオとは、同時多発的に複数の企業を立ち上げる組織を指します。出資・事業開発・エンジニアリング・バックオフィスの支援を用意し、初めての起業でも成功率を高めることが可能です。
■株式会社ガイアックス 概要
設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、web3/DAO事業、インキュベーション事業
URL: https://www.gaiax.co.jp/